日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

テーブルの雲17

时间: 2019-07-30    进入日语论坛
核心提示:蝋燭文書《ろうそくもんじよ》の夢 もう何年か前に亡《な》くなられたが、遠藤諦之輔《えんどうたいのすけ》という古書修補の名
(单词翻译:双击或拖选)
 蝋燭文書《ろうそくもんじよ》の夢
 
 
 もう何年か前に亡《な》くなられたが、遠藤諦之輔《えんどうたいのすけ》という古書修補の名人があった。ただ職人として腕が良かったというばかりでなく、最晩年に至るまで、研究熱心な古書修補学の先進的学究でもあった。もともと宮内庁書陵部の修補専門官だったが、定年後は小金井の自宅を仕事場として、ごく貴重な筋の良い文献だけを心を込めて修補された。
 その頃私は慶應義塾大学の斯道《しどう》文庫という文献学の研究所の研究員だったが、折々文庫の貴重書を修理するという時には、私が大切に遠藤さんのところまで持参して、修補が済むとまた取りに伺った。遠藤さんは少しももったいぶったところのない方で、私などが行くといつも仕事場に入れてくださり、「こういう虫喰《むしく》いはね、こんな風に裏打ち紙を手でちぎってね、一つずつとめるんです」などと懇切に隠さず教えてくださった。それがどれほど書誌学の勉強になったか分らない。
 あれは何だったろうか……具体的な書名は既に忘れてしまったが、ともかく室町時代の大振りな写本だった。その本は一度水に濡れて紙がくっついて固まり、その上から真っ黒くカビが生えて、手も足も出ないほど傷《いた》んでいた。遠藤さんのところに持っていくと、包みを開けるなり「ははぁ、こりゃひどい。斯道文庫はいつもやりがいのある仕事を下さいますねぇ」と苦笑された。それから暫《しばら》くして伺うと、遠藤さんはちょうどそのくっついた紙を剥《は》がし終ったところだった。「水でくっついたものは水で剥がします。もっとも乱暴にやると朱の墨が流れちまうので、そこが問題でね」と言って、複雑慎重な仕事のあらましを包まず話してくださった。それからまた暫くして、修理が終った。取りに行くと、見違えるように美しく修補されたその本が高雅な気品を放って目の前に置かれていた。「一世一代の大変な仕事でした。けれどもこの仕事をやらせていただいたおかげで、正倉院の蝋燭文書を手掛ける自信が付きました」と遠藤さんは微笑《ほほえ》まれた。
 蝋燭文書というのは真っ黒く固まってしまった古い御物《ぎよぶつ》の巻物で、その棒のように固まった姿が昔の和蝋燭みたいなのでそう呼ばれるのである。私は本当に遠藤さんに蝋燭文書を手掛けさせて上げたいと思った。また遠藤さんでなければそれは出来ないだろうとも思った。
 しかし、それから間もなく遠藤さんは突然死んでしまった。蝋燭文書の修補はとうとう永遠に見果てぬ夢となった。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%