日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

テーブルの雲41

时间: 2019-07-30    进入日语论坛
核心提示:祖父の遺戒《ゆいかい》 もう二十年近くまえに死んだ祖父は、海軍の軍人だったが、茨城の農家の出で、質素に育ったせいで食べ物
(单词翻译:双击或拖选)
 祖父の遺戒《ゆいかい》
 
 
 もう二十年近くまえに死んだ祖父は、海軍の軍人だったが、茨城の農家の出で、質素に育ったせいで食べ物にも酒にも一向に趣味がなかった。その祖父が珍しく私たちに食べ物のことで教訓をしたことがある。
「河豚《フグ》を食べてはいかん」というのである。彼はその昔、軍務で下関に赴いた折、御当地名物の河豚を出されたのだそうである。関東の人間は(関西人とはこと変り)じっさいそれほど河豚というものに執着をもっているわけではないし、郷里北関東の農村ではそういう物は口にしたことがなかったのであろう。祖父は、しかし、立派な口髭《くちひげ》を鼻下《びか》に蓄《たくわ》えた軍人として、まさかしりごみもならず、痩《や》せ我慢して恐る恐る出された河豚を食べてみた。河豚の毒は即効性ではないので、暫《しばら》くたたないと当ったか無事だったか分らない。
「ところがだ、その夜寝床に入ると、なんだかこの舌先がシビれるんだね。……あぁ、これでおれも一巻の終りだ。しまった、やっぱり喰《く》わなければ良かった、と、そのとき返す返すも後悔した……ああいうものは、士大夫《したいふ》たるもの、喰ってはいかんねぇ」
 けれども、これは祖父の考えすぎだったと見え、翌朝祖父は無事に目を覚ました。
「アーアァ、助かった!」と、その朝祖父は九死に一生を得た思いがしたそうである。
 それ以来祖父は終生河豚は口にしなかったばかりか、折々この話をしては禿《は》げ頭を撫《な》で撫で「河豚をな、喰ってはいかんよ」と諭したものである。
 それで、私などもこの遺戒を遵守《じゆんしゆ》して、齢《よわい》三十に及ぶまで河豚というものは一切口にしなかった。しかし、三十歳を過ぎて、東横短大に就職すると、そこの学科長の久保田芳太郎先生は大変な食通で江戸っ子で、「家訓で河豚は頂きません」としりごみする私を、ある河豚料理屋に連れていった。そうして「まぁ、家訓は家訓として、一度死んだ気になってお食べなさい」と誘惑したのだった。「ではほんの一切れだけ、味見に」と河豚刺しをつまんだのが家訓の破り初めだった。その時河豚チリを散々に食べて、家に帰ると、なんだか舌先がシビれていた。「あ、しまった、やっぱりジイさんの教訓を守っとけばよかった」と甚《はなは》だ後悔しかけて、よくよく考えるとそれはチリ鍋《なべ》の熱さによる舌先のヤケドに違いなかった。
 思うに祖父の遺戒は、ハッハ、アツモノに懲《こ》りてナマスを吹いていたのである。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%