日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

テーブルの雲49

时间: 2019-07-30    进入日语论坛
核心提示:座右の銘「人は誰でも自分が思っている以上のことができる」 だれが言った言葉でもない。何かに出ていた格言というのでもない。
(单词翻译:双击或拖选)
 座右の銘
 
 
「人は誰でも自分が思っている以上のことができる」
 だれが言った言葉でもない。何かに出ていた格言というのでもない。
 この言葉は、私が自分の経験のなかから摘み取ってきた思いである。
 むかし、二十代のころは、定まる職もなく、前途にあまり希望ももてず、悶々《もんもん》とした思いを抱いて、非常勤の仕事をあれこれとやりながら、勉強を第一、仕事を第二、という心組みで毎日を辛うじて過ごしていたものだった。
 そのころ、私がもっぱら手がけていたのは、中国唐代の俗小説『遊仙窟《ゆうせんくつ》』の文献学的基礎研究だった。要するに、この作品の二十四本ほどあるさまざまのテキストを相互によく比較して、その違いと一致点を比較研究して、それによって、この難解きわまる小説の本文の正しい原型に迫ろうというのであった。それと同時にまた、江戸時代の中期以後に夥《おびただ》しく生産された「浮世草子」という大衆小説のジャンルについて、その実際の文献の総調査という、これまた気の遠くなるような研究も同時に進行させつつあった。睡眠時間はせいぜい四、五時間、寝ている時間と食事と風呂《ふろ》とトイレの時間を除けば、一日中ともかく机に向かって勉強ばかりしていた。いつ果てるともしれないこういう研究をしたとて、むろん誰に認められるというあてもなかったけれど、それでも、誰もがまだ手を付けられなかった未開の大陸を探検するような楽しみもあった。
 やがて、東横女子短大という学校の専任講師になり、ようやく定収入を得るようになったが、同時にそれは厖大《ぼうだい》な雑務や講義のための勉強に時間を割かれるという苦悩と引き替えだった。
 三十歳になり、無給研究員を兼務していた文献学の研究所|斯道《しどう》文庫の紀要に、『八文字屋刊行浮世草子書誌解題』という、かねての研究の一部を論文の形で発表し、また東横短大の紀要には『遊仙窟の諸本につきて』という長い論文を書き、同時に同大学の二十五周年記念論文集にも『遊仙窟本文|校勘記《こうかんき》』という論文をほぼ同時に発表した。まったく過酷な執筆状況だったけれど、ともかく死にものぐるいで書き上げたのだった。
 それから、しばらくして、私は単身イギリスに渡り、かの地に眠っている古典文献の調査にとりかかった。いったい自分一人の力で出来るだろうか、出来たとしても発表することが許されるだろうかという不安のなかで、粘り強く真面目《まじめ》に調査し、交渉した結果、『ロンドン大学東洋アフリカ校所蔵貴重書書誌解題ならびに目録』の作成に成功し、やがてまた六年間の日子《につし》を費やして(その間ずっと四時間睡眠というような日々が続いたため、私はほとんど過労死寸前の状態になったけれど)、『ケンブリッジ大学所蔵和漢古書総合目録』という著作を世に出したのだった。そうして、『イギリスはおいしい』という一般書としての処女作が出たのも、ほぼこれと同時である。
 いずれも、諦《あきら》めてしまったら決して成らない仕事だった。またあらかじめ自分の仕事量を忖度《そんたく》して「そんなのとっても無理だよなぁ」と自分に限界を認めてしまったら、やはり成りはしなかったことであろう。
 しかし、私は決して諦めなかった。一見出来るとは思えないほどの仕事の量と質を自分に賭《か》けて怯《ひる》まなかった。世の中の人が、酒を飲んだりゴルフをしたりして遊んでいる間に、ともかく出来るだけの努力は傾けてみた。すると、始めるときにはとうてい無理かのようにみえた、厖大な仕事が出来てしまった。「有限の仕事は真面目に努力を続けさえすればやがて必ず終わりが来る」といつもそう心に念じて、我慢に我慢を重ねた結果が実ったのである。いってみれば、そのようにして私は自分でこの言葉を見つけだしたのである。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%