日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

ルンルンを買っておうちに帰ろう02

时间: 2019-07-30    进入日语论坛
核心提示:結婚したい この頃《ごろ》、風間杜夫が無性に好きになってしまった。 彼が出るテレビ番組は絶対にビデオにとっておくんだ。あ
(单词翻译:双击或拖选)
 結婚したい
 
 この頃《ごろ》、風間杜夫が無性に好きになってしまった。
 彼が出るテレビ番組は絶対にビデオにとっておくんだ。あのスーツが似合う容貌《ようぼう》とか、いかにも保守的で神経質な感じがぞくぞくするぐらいいい。
 なぜこんなに好きになってしまったのかしらん。ひとつだけいえる。私のまわりには絶対にいないタイプなのよねん。
 私がふだんつきあう男性つうのは、ネクタイなし、ヒゲ、左手のくすり指のリングありというテアイが多い。広告代理店とかスポンサー筋にサラリーマンはいるにはいるけれど、またあれはあれで純粋なサラリーマンというのとはちょっと違うような気がする。
 清廉潔白、純粋|無垢《むく》のサラリーマンというのは、私の場合なかなかお目にかかれないのよねー。
 六本木のスナックなんかで、バリバリの商社マンっぽいのがよく飲んでる。ふらふらとその横の席をとったりするけれども、よく見るとそのかたわらにJJ卒業生という感じの、きれいな女がいたりして入りこむスキが全くないのだ。
 それに男連れだったりしても、彼らの視線はもっぱら、女子大生の二、三人連れの方にばかり集中して、こちらの方なんかまるっきり無視。
 いや無視というよりも嫌悪といったものさえ感じる時がある。
 派手な格好をした、オレたちとは全然違う世界のオンナ。気ばっかり強くって遊んでんだろうなー、といった視線をチラッチラッと感じる時がある。
 私の連れがいけないんだ。私はいっしょに飲んでいる私の仲間をにらんだりするのもこんな時。
 雑誌で読んだんだけれど、女子大生に自由業の男ってすごく人気があるんだって。ラフなファッションとかヒゲとかがすごくいいとか。反対のことがなぜサラリーマンの男に起こらないのかしらん。
 女の方が好奇心と冒険心に満ち満ちているのに反して、男の方がずっと臆病《おくびよう》である。
 でもそこがすごおく素敵。
 真っ白いカフスとか、飲んでいるからちょっとゆるめたネクタイの結びめっていうのは、本人たちが感じている以上にずっとセクシーである。
 できることなら、カウンターのバーテンダーに、
「あちらの方にカクテルさしあげて」
 なんていってみたい。わくわくわく。
 私が婚期をのがしつつあるのは、モテないことも多分に影響しているが、ひとつにはサラリーマンへの憧《あこが》れが非常に強いことがある。
 こぎれいなマンションかなんかで絽《ろ》ぎん刺しをしながら夫の帰りを待ってるワタシ。
 チャイムが鳴って、サラリーマンの夫帰宅。
「やだ、また飲んでらしてー」
「接待だよ、接待、おい風呂《ふろ》沸いてるか」
「ハァイ、お夜食も用意しててよ」
 なんていいながら浴衣を後ろからふわっとかける。そのスキに夫の肩に頬《ほお》すりよせて、香水のにおいなんかしないかをしっかり点検しちゃうんだから。
 サラリーマンじゃない家庭に育って、サラリーマンの恋人をもったことのない私は、こういう場面の想像がとめどなくエスカレートしちゃうから困るのよね。
 その反対に、雑誌「モア」のグラビアによく登場してくるカップルたちって、吐き気がするぐらい嫌い。たいてい奥さんがスタイリストで、旦那《だんな》がグラフィックデザイナーかイラストレーター。あーいうところに出てくるカップルって、たいていは編集者の友人関係から見つけてくるから、ほとんどがカタカナ職業なのよね。
「私たちって個性的に、現代的に暮らしてるでしょ、ほら、ほら」
 っていう感じが、ふたりの笑顔からプンプンにおうんだけれど、個性つうもんが集まると、ただのアホにしか見えないって知らないのかしらん。
 手づくりの家具があったり、グリーンがいっぱいの部屋っていうのもどれも同じパターンだし、食事をしているシーンだったりすると、女の方が得意そうに、コレクションしている古伊万里《こいまり》の食器が必ず出てくるのもおぞましい。
 あまりにも似かよっている人間がふたり、同じ屋根の下に暮らしている嫌らしさがにじみ出ているのよね。ヒワイですよ。
 そこへいくと私はエライ。違うタイプの人間というのを求めて、いっしょに暮らしたいと願うんだから。
 実は私、ちかぢかお見合いします。お相手は某出版社のサラリーマン。その日に備えてただいま特訓中。あと七キロ減らして煙草《たばこ》もやめたいよおー。そうそう、このショートをやめてパーマかけちゃうんだからね。洋服だってトリイ・ユキかなんか買っちゃう。
 でも困っちゃうな。考えてみたら、私若いサラリーマンと一対一で喋《しやべ》ったことないような気がする、実は。
「エチケット読本」の、見合いの章のところを読んでよおく勉強するつもり。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%