日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

ルンルンを買っておうちに帰ろう19

时间: 2019-07-30    进入日语论坛
核心提示:矢野顕子は踏み絵なのだ さだまさしが「ひめゆりの塔」の中で歌っている主題歌がものすごくいい。感激して涙が出ちゃったワとい
(单词翻译:双击或拖选)
 矢野顕子は踏み絵なのだ
 
 さだまさしが「ひめゆりの塔」の中で歌っている主題歌がものすごくいい。感激して涙が出ちゃったワといったら、ワーッと軽蔑《けいべつ》されて、まわりの人間たちからしばらく口をきいてもらえなくなった。
 私がつきあっている人たち——マスコミ、広告関係の連中たちの中には、三つのタブーがあって、
 さだまさし
 松山千春
 五木ひろし
 この三人の名前を肯定的に口にしようものなら、「信じられない」とか「こんな人と、私お友だちだったの!」とかいうごうごうたる非難につつまれるのだ。たのきんトリオだとか、シブがき隊だとパロディとして笑ってすまされる。ジュリーだとわりと賛同の言葉で迎えられる。松田聖子はどうかというと、男がほめる時にのみ許されるようである。
 私も「センスが悪いヒト」といわれたくないばかりに、このへんの微妙なニュアンスが少しずつわかるようになってきている。
 彼ら、または彼女たちは、自分たちの感性や先取り精神というのに多大な自信をもっているから、ときどきものすごい�先物買い�とか�ゲテモノ買い�をするのよね。
�先物買い�の方は外国のアーティストや、日本のロック歌手に多くって、カタカナに極端に弱い私は、一度いわれただけではどうしても記憶できないから省略する。
 しかしもう一方の�ゲテモノ買い�の方は、さすがに記憶に残る人々が多い。ちょっと異質の方を支援して、自分たちの好みというのがいかに個性的かを誇示する遊びなのだが、つい最近までは平山美紀サンだった。
 そして現在、圧倒的な人気を得ているのはなんといっても矢野顕子であろう。
 私のまわりには彼女と仕事をいっしょにしたり、個人的に親しい人が多いのだが、みなは彼女のことを、
「アッコちゃん」
 とよんでるね。
「もー、アッコちゃんは可愛いし、歌はうまいし最高よぉー」
 と異口同音にほめそやすんだけど、私それを聞くとすごく嫌な気分になるの。
 だいたい芸能人とかシンガーの好みをあれこれいいそやすのって、ひとにほぼ平等にあたえられた平均の情報量の中で楽しむもんでしょ、その平均をはるかに超えたレベルで、ひとの意表をつくような好みをつくったって仕方ないじゃないかと私は思うのだ。
 だいたい、一度でも会った有名人を、チャンづけでよぶのは、この業界の習慣みたいなもんだけど、矢野顕子ぐらい「アッコちゃん」なんていう可愛いよび名に似合わない女はいないもんね。あの「ひみつのアッコちゃん」が泣くよ。
「下品な歯ぐきブス」という「ビックリハウス」の高校生の言葉の方が、私にはすんなりとうけいれられる。
 とにかく私は彼女が大嫌いなのだ。
 そしてはっきりと口に出して、大嫌いといえない空気を私のまわりにつくったことが、私がますます彼女を大嫌いにしている大きな原因になってくる。
 つまり彼女を支持する人々から発射される「彼女を認めないものは、感性がにぶくて、世間一般の常識にとらわれすぎている」といった光線が私にはとてもつらいの。
 ひょっとしたら本当にそうなのかもしれないという不安に揺らぐ時があるが、人間、これだけはどうしても譲れない部分ってあるでしょ。
 私にとっては矢野顕子がまさにこの存在なのである。
 あの声、あの顔、どこをつっついたら好きになれるっていうの!
 私は普通のひとが普通にもつ印象を素直にいうだけなのに、なんであんなに非難がましい目つきで見られなきゃいけないんだろ。なんか彼女に対して、私もみんなもすごくイコジになっている。
 誰かが、
「坂本龍一みたいないい男を亭主にしているから、ヤイテ……」
 とかいったけど、こういういわれ方もすごくしゃくにさわるのだ。いくぶんはあたってるから……。
 あるパーティーで坂本さんを紹介された私は、その噂《うわさ》以上の美男子ぶりに、目がくらむような思いをしたものだ。まだ新潮文庫のCMなんかに出るずっと前で、ややマイナーっぽい雰囲気が、「趣味の呉服」ならぬ、「趣味の美男子」とゆう感じですごくよかった。初めて会った時、彼は私の求めに応じて肩を抱いていっしょに写真を撮ってくれた。二回目に違うパーティーで会った時は、
「よく来たね」
 といって手を握ってくれた。肩から手へとコトは順調に進歩している。三回目はどうなるかと考えたら胸は躍った。もう一度彼のテーブルに近づいて、
「坂本さん、お休みはどんなことしてるんですかぁ」
 とミーハーっぽく聞いちゃおうかな、などワクワクしているところへ、矢野顕子が通りかかったのである。
 写真で見るよりずっとブスだった。本当に妖怪《ようかい》じみた感じがあった。けれども彼女が通ると、
「アッコ」とか、
「アッコちゃん」
 といったアイドル歌手顔負けの声がとびかう。ほとんどが音楽事務所やレコード関係者たちだった。いい大人たちである。その声にかすかではあるが、媚《こ》びやへつらいを感じたのは、私が多分この会場で唯一の、彼女のアンチ・ファンであるからだろう。
「矢野顕子は最高」
 という言葉は、
「トリュフにアルジェリア産の蟻《あり》のジャムつけて食うと最高」
 といった、ひねったグルメのいやらしさがある。
 私は�通�にならなくても、グルメにならなくてもいいのである。そういうことをいいはじめると、いつか自分で自分をしばっていくような気がする。
 普通の人の直感というものぐらい強いものはないのを、みんなは知らないんだろうか。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%