返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

「みにくいあひるの子」だった私11

时间: 2019-09-22    进入日语论坛
核心提示:空っぽの家家の中に入っても、だれもいない。おやつもない。そんな空(から)っぽの家がいやでいやで、友だちの家がうらやましく
(单词翻译:双击或拖选)
空っぽの家

家の中に入っても、だれもいない。おやつもない。そんな空(から)っぽの家がいやでいやで、友だちの家がうらやましくてたまらなかった。
小学校に入ったとたん、私のまわりは事情が一変してしまったのだ。
まず、みんなと同じ制服を着せられることになり、しかも、選択(せんたく)の余地(よち)はなく、毎日毎日、同じ服。それまで、子どもながらに洋服が趣味で、自分で着る服を選んでいた私にとっては、それこそ羽をもがれた鳥も同然。
入る前は小学校の制服がとても気に入り、入学を楽しみにしていたが、入学時に撮影(さつえい)したクラス全員の記念写真を見た瞬間、自分の顔だけが浮き上がっていることに愕然(がくぜん)とさせられたのである。
そのほかにも、いやなことがいくつか重なった。電車通学するようになって、駅からの帰宅の途中、いじめっ子から「外人、外人」とはやしたてられ、石をぶつけられたりしたのもその一つだが、一番の変化は、典型的(てんけいてき)なカギっ子になって、寂(さび)しい思いを強(し)いられるようになったこと。
幼稚園への娘の送迎(そうげい)から解放され、自由になった母は、とたんに自分の趣味に没頭(ぼつとう)するようになった。手芸、パッチワーク、料理……と、週に三、四日は習いごとに打ち込むようになり、土曜もお友だちと買い物を楽しんだりして、家にいることがほとんどなくなった。
空っぽの家——これが、私の小学生時代の記憶(きおく)として残っている心象(しんしよう)風景だ。
平日、私が学校から帰るのは午後三時ごろだが、この時間に母はいたためしがない。友だちの家では、チャイムを押せば、お母さんが中からドアを開けて、「お帰りなさい」と出迎(でむか)えてくれる。私はいつも鍵(かぎ)をもたされていて、自分でガチャガチャやらないとドアは開かない。
私は小さいころから忘れ物が多く、出がけに鍵を忘れていくこともよくあった。
「わっ、家に入ることができない」
足に生温(なまあたた)かい感触(かんしよく)。玄関前でがまんしていたオシッコをもらしてしまったのだ。オシッコをもらしたことは一度か二度くらいだったと思うが、がまんできずに庭のすみでしたことは数知れない。私にしたら、それはとてもみじめな思い出だ。
これで、兄弟でもいれば、寂しさもまぎれただろうに。だから、そのころは、兄弟がほしくてしかたがなかった。
「おまえ、弟か妹をほしいとは思わないか」
幼稚園のころ、そんなふうに、両親から真剣に聞かれたことがある。
「いらないよ、そんなもの」
そのときは自分が幸せだったし、親の愛をずっと独(ひと)り占(じ)めしていたいという気持ちが強かった。
「じゃあ、生まれたらどうする?」
「乳母車(うばぐるま)に乗せて、坂の上から落としてやる」
自分では覚えていないが、私はそんな残酷(ざんこく)なことを言ったという。そのせいで両親が次の子どもをつくらなかったとしたら、身から出たサビ。それこそ罰(ばち)が当たったのかもしれない。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%