〈デジタル〉
・長塚郁子『家庭の柱時計になるまで、精進、精進』
・中川正『見て のとおりです』
・大副洵『算数の時間から、時計の読み方が消えた』
・石川順一『イヤ……駄目そんなとこいじっちゃ……ア…アラームが鳴っちゃうじゃない』
・熊木洋子『「なんじ(何時)の気持は変りませんね」「はい、60分間変らないことを誓います」』
・高橋伸夫『彼女 来る 来ない 二進法』
・舟木啓介『お父さんは、成績を上げなさいとやさしく言って、計算機付き時計を試験日の朝くれた』
・室井溶子『高島平ではねじ式のデジタル時計を売っております』
・野間純利『「オーイ、今何時」「530!」』
・山根恵理『私って単純だから、今だけで精一杯なの。許してね』
・外山秀樹『オーイ!! デジタルの砂時計があるぞ』
・多田登己男『田舎ではデジタルの事を神様って呼んでます』
・小栗善一『読むのに時間かかるな、アッ反対だ』
・仲井間宗孝『当社のワリバシはデジタル時計がついてます』
・新名寛『伝書鳩みてえに 番号つけて歩いているよ』
・米村剛『老眼鏡を使うようになった。そして、こいつに変えた』
・松田晃『きっと小人さんがカンバンを変えてるのヨ、ヨッちやん』
・高山勝寛『ママー、とけいさんは59までしかしらないんだね!』
・宮田延晴『おじいちゃん、ほら、おしんの時にでるでしょ』
〈アナログ〉
・多田佳生『止まっていても 時計の風格』
・吉柴康雄『「アナログは輪廻だ」と坊主はいった』
・長嶺良春『よい子は針を捨てません』
・山崎久美子『お父さんは、休日になると時計を針のあるのに変えます』
・成田力『ユリ・ゲラーがデジタルを止めたという話を聞かない』
・赤井橋和広『未来、あります。過去、あります』
・中尾美登利『長針が短針に重なる度に、見てはいけないものを見てしまったような気持になるワタシです』
・久保敬『特殊な教養がないと使えません』
・坂井千代『この角度がないと10時10分とはいえません』
・坂田元玄『形で読む』
・坂章一『お時間ですよの時 アナログは3秒位得みたい』
・伊賀洋昭『「女の子はセツナ的ではいけない」ってお父さんが買ってくれたの』
・大野登美子『ベッドで デジタルは ならさないで』
・三上名保子『近頃、ちょっと売りだしているデジタルって奴あ、俺の弟だ。よろしくな』
・杉浦範茂『デジタルには、体位がない』
・木村江里『そのとき強い衝撃のため あなたの殺害された時刻でぴたりと針がとまります』
・鈴木雅章『ウッ………………。プハーッ、ハー、ハー。やったぜ、2分半』
・若林頼房『僕、実は短針のヒモなんです——長針談』
・岩城泰『短針「あなたってせっかちね」長針「秒針がせかすんだ」』
・野間純利『どうもいやなんだデジタルって、タクシーのメーターみたいでサ』