返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

私の部屋に水がある理由07

时间: 2019-12-07    进入日语论坛
核心提示:どーでもいいと思ってることをテーマに書くのは難しい困ったわ、私が男の子たちについて書くなんて。小井編集長ったら、私のこと
(单词翻译:双击或拖选)
どーでもいいと思ってることをテーマに書くのは難しい

困ったわ、私が男の子たちについて書くなんて。小井編集長ったら、私のことをかいかぶりすぎなんだもん。私って男性経験少ないしい、奥手だしい、とても男の子たちにイケンするなんてできなあい、ねえとがしィ、とがしのイラストだけがたよりなのよお。あっ、いったーい、何もなぐらなくてもいいじゃないのよッ。
といきなりさし絵画家とうちわもめをしているところですが、みなさん、ほんとに私の意見なんて真に受けないようにね。とがしを含めた友人たちは死ぬほどよく知ってるけど、私の言うことなんてただの酔っぱらいのたわごとよ、たわごと。そのへん、間違えないように。それでもいいからって言ってる小井編集長が悪いのよん。
さて、そんな私のわがままで、『Gainer』の少年編集者がかき集めて持ってきてくれた、男の子たちに関するデータ。第一回目は、朝シャンと、デオドラントと、靴下などの巻だっ!
Q 二十代男性三十人に聞きました。あなたは、朝シャンしますか?
する    十二人
しない   十八人
Q 同じく。あなたはデオドラントスプレーしますか?
する     六人
しない  二十四人
Q 同じく。あなたは長い靴下をはきますか?
はく     一人
はかない 二十九人
 こないだねえ、あたし、ある団体でホテルに泊まったの。そしたら、その中の男の子が夜は疲れてすぐ眠っちゃったらしくて、「俺も今日、朝シャンゆうの、しましたわ」って言ってたのが良かったのね。ちゃんと冗談になってて、可愛かった。
朝にシャンプーする、って言ってる人の理由の中に「一般常識だ」ってのがあったけど、こういうのはなんかムズムズしてしまう。シャワーが好きだし、夜は疲れて寝てしまうし、とか言うのを聞くと、ああ、これって体質の問題だなあと思う。たとえば、私は自由業だから今は関係ないんだけど、すっごく血圧が低くて、朝は生きた死体なの。昭和天皇が臥《ふ》せてらして、毎日血圧その他が発表されてた時なんか、
「今日は私の方が低いわん」
なんて比べてたくらい。そんな体質で、お勤めなんてしてたら、朝にシャワーなんて絶対無理。夜はいつまでも起きていられるけど、一度眠ったら最後、起きた時はゾンビだからさ。それに、子どもの頃、近所に朝から頭洗って行く女の子ってのが一人いたんだけど、その子はなんだか、ひどい脂性だってのを気にしてそうしてる、って聞いてたの。なんでも、その女の子のおとうさんがそれをその子に指摘したらしいのよ。それは、同じ女としてとても悲しいお話だった。それに、今でも近所にいるの、信じられないくらいリンスの匂いさせて朝から歩いてる女。どのマンションから出てきたか匂いでわかるんだから。聞いた筋では、電車に乗るときには肩にぽたぽた水滴が落ちている強者《つわもの》までいるという。そんな情報が、朝のシャンプーを「何もそこまで」って思わせていたんだけど。最近は、まあ、夜より朝が強いって人も世の中にはいるようだし、まっ、いいかって感じ。でも、朝シャンしてるから女の子にもてるってことは、私はないと思うけど。
デオドラントは、どうなんだろうね。かなり、人数も少なくなってるみたいだけど。女を意識して、コロンとか使うのはなんか好きだけど、自分の匂いを殺す目的だったら、なんか悲しい。コロンって、その人のもともと持ってる匂いと混ざってなんぼの世界でしょ、デオドラントと違うもんね。私は、どんなに体臭が強い人でも、好きになったらそれも含めて好きだし、男を好きになるってのは、私だけじゃなくてどの女もそうだと思うけどな。
 さて、最後の「長い靴下」。これって、なんか意外。最初から話すとね、私が、あるショーパブで、男の子のストリップ見たのね。そしたら、役者も演出もいいんだけど、ビキニショーツと蝶タイと靴下だけになったところで、その子の靴下が白いスポーツソックスなのよ。あれまあ、と思ってね。やっぱ、ここでは、イタリア男のような、長めの紳士用靴下だぜと感じたのよ。あれってでも売ってないのかなあ、なんて思ってたら、四谷のセイフーなんかにいったらいっぱい並んでるじゃん。最近はソフトスーツ多いから、そんな心配ないのかも知れないけど、ハードスーツで、なんかの拍子に脚が見えないようにするためには、長い紳士用靴下って強い味方だと思うんだけど。私は逆に、いい歳した勤め人がスポーツソックス履いてるほうが、やだけどなあ。木綿の靴下履いてれば若々しいってもんでもないわ。そのたんびに考えてれば、長いものも自然に箪笥の中にありましたって感じじゃあないのォ? コメント読んでもみんな、ひどく「長い靴下」に嫌悪感丸出しなんで驚いちゃった。まあでも、お勤めの人のことは、あんましわかんないからなあ。自由業者って靴下履かなくてもいい商売だからさ。
こうなってくると、下着のことも調べてもらえば良かったね。よく、女の子にはトランクスが受けがいいとかいうけど、私は個人的にはどっちでもいいし、日本人の男の子なら、かえってショーツの子の方が好きなくらい。なんか、育ちがいいって感じがする。「汗かいたときのこと考えてる」って感じでしょ。
こないだ、桂三枝さんの『ニュースコロンブス』に出たら、天野祐吉さんが論争を巻き起こした、あの「父のパンツと私の下着は分けて洗っている」CM、あれについて考えるコーナーがあって、
「どのパンツなら洗ってあげますか」
といろんなパンツが出てきた。その時三枝さんに、
「春菊さんはどうですか?」
と聞かれて、
「私は何でもオ・ケイ」
と答えたら、
「春菊さんはそんな感じですなあ」
って言われちゃった。ケロケロ。まあ、そんな訳で、やっぱり私の意見はあまり参考にはならないかもね。ではまた来月。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%