ついに私の事務所にヘビがやってきた。いいなあとは思ってたんだけど、買っちゃったよ、とうとう。
アマゾン、アフリカの肉食魚・大ナマズ・大ガエル・大ヤモリなど訪ねる人の迷惑かえりみず事務所に並べといて、今さら「とうとう」もないだろーがと言われるかもしんないが、それが旦那、ヘビには決定的に違うところがあるんでやんすよ。それは、エサ。
今までのものはキンギョやコオロギ程度。まあそれだって驚かれるけど。でもさあ、ヘビのエサは、ダララララララララ……(これ、ドラムロールね)マウスなのよネズミなのよおお! ダカダカダカダカッ、シャーンシャーンシャーン! ちょっと、ドラムさんオカズ入れ過ぎ。ド、カタン。ってくらいで、四つ脚が食われてるところは、コワイ(コオロギは六つ脚だし……)。私が買ったのはなんとかキングスネークってやつ。仲良しの有名店、中野アクアポイントで、
「丈夫で、飼いやすくて、さわれるやつお願い」
と言って勧めてもらったのだ。キングスネークのたぐいはどれも飼いやすいらしいよ。うちのはその中でもジャングル風模様の頭が美しい、ビーズを並べたような縞のヘビ。決定権は、事務所でいちばん生き物の面倒をみているTくんにあげた。お店に行った三人でそのヘビを手にとって見たとき、Tくんの肩からジャケットのえりの中にもぐって、反対側から顔を出したので情が移ったもよう。
マウスはその日呑んだばかり。腹の一番ふくれたとこにまだ入ってる状態、なのらしい。二週間に一匹あげればいいそうで、その日を思ってとりあえず戦慄してるわけなのだが、このタイプは冷凍マウスも食べるという。冷凍マウスなんて売ってんの?
「マウス買ったら、袋に入れてそのまま冷凍しちゃうんですよ、家で」
うっ。冷蔵庫の中に凍ったネズミの入ってる家……いやかも……。
「あ、冷凍の前に小麦粉をまぶしとくといいですよ、立体肉パズルになっちゃいますから。はがそうとして頭折れたりするし」
キャーッ。ひー。やめてー。……ところで解凍って電子レンジとかで、するの?
「お湯につける。電子レンジは、ハレツしちゃう」
ギャーッ。きゅう。気絶。
えらいもん買っちゃったかなあ。でも、ガラスケースに入れて、見てると飽きないんだこれが。アシスタントの女の子たちと、マウス話できゃあきゃあ盛りあがりつつ、
「一人でさわれるようになると、きっと何かをコクフクしたような気分になるだろうね」
なんて言ってたら、翌日その中の一人が、
「さわれるようになっちゃいましたあ」
と首に巻いて私の部屋にやって来た。若いって素晴らしい、かもしんない。
「マウス買ったら、袋に入れてそのまま冷凍しちゃうんですよ、家で」
うっ。冷蔵庫の中に凍ったネズミの入ってる家……いやかも……。
「あ、冷凍の前に小麦粉をまぶしとくといいですよ、立体肉パズルになっちゃいますから。はがそうとして頭折れたりするし」
キャーッ。ひー。やめてー。……ところで解凍って電子レンジとかで、するの?
「お湯につける。電子レンジは、ハレツしちゃう」
ギャーッ。きゅう。気絶。
えらいもん買っちゃったかなあ。でも、ガラスケースに入れて、見てると飽きないんだこれが。アシスタントの女の子たちと、マウス話できゃあきゃあ盛りあがりつつ、
「一人でさわれるようになると、きっと何かをコクフクしたような気分になるだろうね」
なんて言ってたら、翌日その中の一人が、
「さわれるようになっちゃいましたあ」
と首に巻いて私の部屋にやって来た。若いって素晴らしい、かもしんない。