日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

たべもの歳時記67

时间: 2019-12-30    进入日语论坛
核心提示:さくらんぼ 六月になると、そっと顔を出し、六月のうちに、人知れず終りを告げる夏の風物詩にさくらんぼがあります。さくらんぼ
(单词翻译:双击或拖选)
さくらんぼ

 六月になると、そっと顔を出し、六月のうちに、人知れず終りを告げる夏の風物詩にさくらんぼがあります。さくらんぼは保存がきかず、輸送がむずかしく促成栽培ができないので、このようにお目にかかれる期間は、ごくかぎられています。名前から、わが国の原生種のように考えがちですが、原産地はアジア西部からヨーロッパ地方と中国。ヨーロッパ産は、チェリーといい、いわゆるさくらんぼ。中国産が実桜《みざくら》、つまり桜桃《おうとう》。厳密にいえば、さくらんぼと桜桃は別の品種です。日本には明治四年に欧米から苗を輸入して育てたものと、明治六年に勧業寮が清国から水蜜桃の苗とともに輸入し、東北地方に移植したものの二種があります。さくらんぼは、だいたい涼しい土地を好む果樹で、日本の主産地は、山形県を筆頭に、福島、青森、秋田、山梨、新潟、北海道の寒冷地です。六月の中旬に出るのは、黄玉と呼ばれる黄色いさくらんぼ。つぎに紫黒色をした味のいい大紫。最後が六月下旬に出てくるナポレオン種。粒が大きくて甘く、生食するのにいちばんふさわしい品種です。
粒の大きめの、揃ったもので、色のいいのが良品です。なし、かき、ぶどうと同じく、もぎたてを、その場で食べるおいしさは、たとえようもありません。家庭では洗って、なるべく早く、そのまま食べることをおすすめします。このごろは罐詰も枝つきが多くなっていますが、それというのも、冷やしそうめん、卵どうふ、それに蜜豆などに使う際、そのままの姿が好まれるようになったからです。さくらんぼの熟する頃死んだ無頼派の作家、太宰治の忌を、最晩年の作品「桜桃」に併せちなんで「桜桃忌」(六月十九日)といいます。
茎右往左往菓子器のさくらんぼ 虚子
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%