日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

たべもの歳時記163

时间: 2020-01-11    进入日语论坛
核心提示:野沢菜野沢菜は信州特産の青菜で、地域性の強いものだけに、菜そのものはもちろん、これを塩漬けした「野沢漬」も、あるいはご存
(单词翻译:双击或拖选)
野沢菜
野沢菜は信州特産の青菜で、地域性の強いものだけに、菜そのものはもちろん、これを塩漬けした「野沢漬」も、あるいはご存知ない方が多いかと思います。
野沢菜の起源は、明らかではありませんが、下高井郡野沢温泉付近が発祥の地といわれ、いまからおよそ百九十年前、同地の健命寺の住職が京都から種子《たね》を導入したと伝えられています。その時の原種がなんであったか、はっきりしませんが、一説によれば天王寺かぶか、これに近いものといわれます。その後、かぶを栽培の目的としないで、主として葉を利用するものとなったもので、いわゆる「かぶ菜」の一種です。
高冷地では八月の末、平地では九月の上旬に種子を蒔き、十一月中旬頃に収穫します。雪空の迫って来る十一月下旬から十二月にかけて、農家は、どこもかしこも、野沢菜の漬け込みに忙しい日を送ります。漬け込みに先立って、近くの湧水や小川で手を赤くしながら水洗いし、漬け込むのは主婦の役目。大樽に漬け込み、その味がいちばんうまくなるのは、翌年の二、三月頃です。
温かいごはんに薄塩の味のなれた野沢菜は、恰好の取り合わせ。スキーシーズンにこの地を訪れ、民宿などで出され、あまりのうまさに野沢菜のおかわりをした話は、しばしば耳にします。
漬けものにかぎらず名物は、やはり、その土地で味わってこそのうまさで、とくに「野沢漬」など、信州の知合いから、はるばる送ってもらったものは、丹精籠めたものでも、ちょっと味が落ちるようです。
野沢菜の種子の産地は、下高井郡豊郷村、瑞穂村、往郷村あたりが主で、中でも、発祥の地といわれる薬王山健命寺の畑で穫れるものを寺種子《てらだね》と呼んで、もっとも優れたものとしています。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%