日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

たべもの歳時記171

时间: 2020-01-11    进入日语论坛
核心提示:やまのいもやまのいもは、地上の蔓《つる》が枯れる頃になると、地下茎の生長はストップして水分が少なくなり、えぐ味も消え、食
(单词翻译:双击或拖选)
やまのいも

やまのいもは、地上の蔓《つる》が枯れる頃になると、地下茎の生長はストップして水分が少なくなり、えぐ味も消え、食べ頃のしゅんとなります。そのため、やまいも掘りは、茎や葉の黄ばんだ晩秋から始まりますが、さかりは十一月中、下旬から十二月初旬の雪空をのぞむ季節です。山野に自生するため、栽培種の長いもや大和いもに対して、自然生《じねんじよう》(自然薯とも書く)ともいい、とろろいもの名でも呼ばれています。
自然薯掘り顔入れ土のぬくさ云ふ のぼる
やまいもは、でんぷんの消化酵素であるアミラーゼ(ジアスターゼ)が、だいこんおろしのそれよりも、はるかに多くふくまれていて、いっしょに食べたほかのでんぷんまで体内で消化するのを助けます。それゆえ、あまり消化のよくない麦めしにとろろ汁をかけ、殆ど噛まずに何杯食べても、それほど胃に負担をかけず、消化不良を起すことも少ないのです。やまのいもに限らず、消化酵素は煮ると効力を失いますので、生食するにこしたことはありません。アミラーゼを充分働かせるには、すりおろすのがよく、マグロをタネにした山かけ、卵を落した月見、わさびを添えたとろわさと趣向は尽きません。すりおろしたり、きざんだりするのには、まず皮を剥《む》いたら酢の入った水に三十分くらい浸《つ》けておいてから使うと、黒くならず、出来上がりもきれいです。
やまのいもの本命は、やはり麦とろ。吸収がよいので、いくら食べてもお腹をこわすことはありません。麦三米七の割合で水かげんを少なめにし、炊きたてに、少し青のりを入れ、とろろをかけて召し上がります。とろろ汁の上手下手はすり方一つ。するときは、なるべくゆっくり、すましを一度に入れずに、少しずつ何回にも分けて入れるようにするのがコツ。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%