日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

食物ことわざ事典10

时间: 2020-01-11    进入日语论坛
核心提示:案じるより団子汁「案ずるより生むが易い」をもじってしゃれたことわざ。心配してみたところで、なるようにしかならないから、く
(单词翻译:双击或拖选)
案じるより団子汁
「案ずるより生むが易い」をもじってしゃれたことわざ。心配してみたところで、なるようにしかならないから、くよくよせずに団子汁(みそ汁やすまし汁に団子を入れた汁もの)でも食べて、気長に待つがよいということ。ことわざ本来の面目である、直截《ちよくせつ》な物言いで、ずばり平常の精神衛生法を訓《さと》しています。同様のことわざに「案じるより芋汁」「案じるより豆腐汁」があります。案じるは餡汁《あんじる》にかけてのしゃれです。
精神衛生法と言えば、江戸後期の蘭方医で、わが国蘭学の始祖と仰がれる杉田玄白に『養生七不可《ようじようななふか》』という著作があります。子孫のために養生の大要を記したもので、言うところの七不可というのは、
 昨日の非は恨悔《こんかい》すべからず
明日の是は慮念《りよねん》すべからず
飲と食とは度《ど》を過すべからず
正物に非ざれば苟《いや》しくも食すべからず
事無き時は薬を服すべからず
壮実《そうじつ》を頼みて房《ぼう》を過すべからず
動作を勤めて安《あん》を好むべからず
 の七カ条で、各条下に和漢蘭の諸書や体験例を引いて、周到な解説を試みています。冒頭の二カ条が、今日でいう精神衛生法。訳せば、「昨日の失敗を後悔するな」「明日のことをくよくよ考えるな」というものです。
玄白先生は病いをからだに入れないようにするための心得として、まず「昨日の非は恨悔すべからず」と説いておられます。正にそのとおりで、精神の平静を保ちながら緊張力を充実すべきことを教えております。心にわだかまりがあり、心配事が絶えないときには、病気しがちなことは、どなたも経験のあるところです。精神力が充実していれば、いかなる疾病《しつぺい》も、台頭の余地を与えないことは明らかです。
病気をからだに入れないための第二の心得は、睡眠や食事を程よく調整して、不規則な生活にわたらず、運動と休養の不足に陥らないように努めることです。完全な睡眠のためには、玄白先生ご指摘のように「明日の是は慮念すべからず」、つまり、あすのことをああでもないこうでもないと思いわずらわぬことです。あすのことは来てみなければ分りません。キリストさまの教えではありませんが、今日の憂いは今日にして足れり──です。それにしても、昔の人は「案じるより団子汁」と、端的にうまいことを言いますネ。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%