日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

食物ことわざ事典21

时间: 2020-01-11    进入日语论坛
核心提示:蝦で鯛を釣る 数あることわざの中でも、これはずいぶんと出番の多いことわざです。「飯粒で鯛を釣る」とも言い、わずかな元手で
(单词翻译:双击或拖选)
蝦で鯛を釣る

 数あることわざの中でも、これはずいぶんと出番の多いことわざです。「飯粒で鯛を釣る」とも言い、わずかな元手で、大きな利益を得ることを言います。また、わずかな贈り物をして多大の返礼を受けるのたとえにも用います。俗に「えびでたい」「えびたい」。
合巻《ごうかん》(『合巻本』の略称。文化〈一八〇四〜一八一八年〉以後、江戸で出版された草双紙の一種。長編の草双紙数冊分を合本にしたもの)『教草女房形気』の二五・上には、
「蝦《えび》で鯛《たい》を釣《つ》る積《つもり》にや、出かけて行きしが、(中略)丸《まる》裸躰《はだか》となりて、壺でも振つて居るならん」
といった使われ方をしています。事実、タイを釣るとき、餌にはエビ類が多く、特にサイマキと呼ばれる小型のクルマエビは最上。このごろではサイマキの値段も結構高く、このことわざ、値段の対比から言えば、昔ほどの差はありません。
餌となるエビは尾を噛み切り、そこから鉤《はり》を刺し通しますが、頭を下にして、なるべく真っ直ぐの状態にするのがよいとされています。当りは、かなりはっきりしているので、初心者でもわかりやすく、釣果《ちようか》も魚の王者と言われるタイだけに美しく、持って帰ってもよろこばれること請合いです。
同義語に「しらさ海老にて鯊《はぜ》を釣る」がありますが、シラサエビ(シラタエビとも言う)は河口にいるスジエビの類です。一説によると「蝦で鯛を釣る」のエビは「飯粒《いいほ》の変」と言います。すでに『土佐日記』にも「いぼで鯛釣る思ひ」と記され、江戸時代の『譬喩尽《ひゆづくし》』にも「い|ひ《い》ぼしてつるとや」と記されています。このいひぼは疣《いぼ》、餌《えぼ》(えば)、飯粒《いいぼ》の三説がありますが、文字からも推察できるように飯粒説が有力です。ほかに、「麦飯《むぎいい》で鯉釣る」(『和漢古諺』)があり、「しゃく(蝦蛄《しやこ》)で鯉釣る」「蝦を将《も》って鼈《べつ》を釣る」などの類語があります。しゃくは蝦蛄ではなく、虫の名といった説もあります。
海老で鯛下女が宿から麦こがし 雑俳『柳多留』一五四
わが国ではタイが殊《こと》のほか珍重されるので、ほんもののタイにあやかろうと、何々ダイと名付けられる|あやかりたい《ヽヽヽヽヽヽ》が一八〇種に及ぶと言いますからおどろきです。そんな中で、一般に釣り人たちがタイ釣りとして楽しむ魚は、マダイ・チダイ・キダイの三種で、クロダイ・ヘダイは、それぞれ別な釣り方で釣ります。
いわゆる乗っ込み期の大マダイ釣りは、かなりの熟練を要しますが、二、三〇センチの中型、小型のタイは初心者でも条件さえととのえばよく釣れます。特に秋のチダイは釣り場の水深が二〇メートル前後の浅場が中心となるので、タイ釣り入門には絶好のチャンスです。
数多いタイの中で、やはり、マダイは最高で、淡泊な中に豊かな風味を秘め、生臭さやクセがなく、頭から尾まで余すところなく食べられ、さすがに海魚の王の評価は当を得ています。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%