日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

日本むかしばなし集54

时间: 2020-01-19    进入日语论坛
核心提示:ネズミとトビむかし、むかし、あるところに、いろいろな姿《すがた》にばけるふたりの人がいました。あるとき、ふたりは相談《そ
(单词翻译:双击或拖选)
ネズミとトビ

むかし、むかし、あるところに、いろいろな姿《すがた》にばけるふたりの人がいました。あるとき、ふたりは相談《そうだん》しました。
「おれたちは、なんにでもばけられる、じょうずな術を知ってるのだから、これでひとつ、金もうけをしようではないか。何か、いい考えは思いつかないか。」
ひとりがいいますと、もうひとりが、
「ウン、それにはいいことがある。」
と、ひざをたたいて答えました。そして、よく相談したのち、ひとりがりっぱな黒駒《くろこま》にばけました。それこそ三国一《さんごくいち》というような、毛色のつやつやした、せいの高い、よくこえた、とても元気そうな馬でした。もうひとりは、それをひいていくばくろうになりました。
で、ばくろうは馬をひいて、村へやってきました。
「どうでしょうか。馬はいりませんか。三国一の名馬です。」
そういうと、たくさんの人が集まってきて、その馬を見ました。
「なるほど、いい馬だ。」
十人も二十人も、集まった人が、口をそろえて、そういいました。それで、
「おれに売ってくれ。」
「いや、おれがほしい。」
そんなことをいう人が、たくさん出てきて、
「おれは、八百円で買う。」
「おれは、千円で買う。」
「いや、おれは千五百円だ。」
と、いうようになりました。そして、とうとう、千五百円で、その化《ば》け馬は売られました。買った人は、たいへんな名馬というので、大喜び、すぐ家にひいて帰り、うまやに入れて、シッカリ綱《つな》でつないで、草や麦《むぎ》やごちそうをしてやりました。
ところが、そのあくる朝、その人がうまやへ行ってみると、どうしたことでしょう。一夜のうちに、その名馬は、影《かげ》も形もなくなっていました。千五百円もだしたのですから、たいへん残念《ざんねん》がって、ほうぼうへ人を走らせ、あっちにいるか、こっちへ行ったか、とさがしまわらせましたが、ついに馬はどこへ行ったかわかりませんでした。それではというので、こんどは、ばくろうをさがしましたが、これもまた、ゆくえがわかりません。
ふたりは、もうそのとき、とっくにもとのすがたにかえり、もうけたお金でお酒を飲んだり、おいしいものを食べたりしていました。そして、
「しかし、高く売れたもんだなあ。いい商売がみつかって、今後《こんご》くらしにこまることはない。」
こんなことをいいあっていました。ところが、ふたりはまもなくお金を使いはたしてしまいました。それでまた馬とばくろうになって、馬を売りに行くことになりました。こんどは、まえに馬になったほうがばくろうになり、ばくろうになったほうが馬になりました。
やがて、ふたりはまえとちがった村へやってきました。そして、いいました。
「三国一の名馬です。買う人はありませんか。」
そこで、村の人たちは、
「名馬がきた。名馬がきた。」
と、集まってきて、その馬のりっぱなのを見て、みんな感心して、また、千五百円だして買う人がありました。しかし、どこかの村で、名馬を買ったら、これが一晩《ひとばん》のうちにいなくなったといううわさがたっていましたので、その馬を買った人は馬をうちへつれて帰ると、うまやへ入れて、シッカリ綱でつなぐのはもとより、そこの戸を外から厳重《げんじゆう》に、クギで打ちつけておきました。
ところが、そのあくる日です。その人がうまやへ行ってみると、やっぱり馬はいませんでした。化け馬ですから、逃《に》げてしまったらしいのです。しかし、その人は、あんなに大きいものが、戸もはずれていないのに、どうして逃げたろうと、ふしぎでなりません。ふし穴から馬が逃げるはずもないというので、おおぜいで、うまやの中をすみからすみまで、さがしました。ところが、うまやのすみに小さなクモが一ぴき、巣《す》をかけて、その上にとまっていました。そこで、そのクモをつかまえ、綱でくくってみますと、それが、ほんとうの人間になりました。それで、買い元《もと》の人は、たいへん腹《はら》をたてて、
「この大どろぼう。」
といって、役所へうったえて出ました。役所でしらべてみますと、まえにも、このように馬にばけて、千五百円お金をとったということがわかりました。そこで、役所でも、
「このような人間を生かしておいては、世の中にどのようなわざわいをするかもわからない。」
ということになり、裁判《さいばん》でとうとう死刑《しけい》になることにきまりました。
ところが、いよいよ刑場《けいじよう》に引っぱりだされて、今にも死刑になろうというときでした。その馬にばけた人が、役人にいいました。
「わたしは悪いことをしたのですから、死刑になっても、すこしも不服はありません。そして、またいい残したいこともありません。ただ最後のおねがいに、あそこのあの高いさおに、のぼらせてくださいませんか。」
役人が、その人の指さすところを見ると、そこに、一本の高い竹ざおが立っていました。それは、十メートルもあるような高いさおでした。とても、人間がのぼれるようなさおではありません。で、役人がいいました。
「最後のねがいとあれば、ゆるしてやってもいいが、しかし、あれにのぼっていかれるのかい。」
「ハイ、まあ、ごらんになっていてください。」
そういうと、その人は、その竹ざおの前にかけよりました。そして、さおの下に行くと、ハッというまもなく、それが一ぴきのネズミになっていました。そして、スルスルとさおのいただきにのぼりつくと、そこにとまって、あちこち頭を向けてながめまわしました。それから、
「チュッチューチュー。」
と、二声三声鳴きました。と、
「これは!」
と、役人がハッとしたのですが、どこからか、一羽《わ》のトビが飛んできました。そして、そのさおのいただきのネズミをくわえて、スウーッと、空高くまいあがり、それなり、遠くへ飛んで行ってしまいました。役人はもとより、見ていた人たちも、あっけにとられ、声さえ出ませんでした。どうすることもできず、どうするまもありません。
ところが、そのばけることのじょうずなふたりです。ふたりはまたもとのすがたにかえり、だまし取ったお金で、ごちそうを食べたり、お酒を飲んでくらしました。が、それもまもなく、また、なくなりました。で、ひとりがまたいうのでした。
「どうだろう。もう一度やってみたら——。こんどは、おれが馬になる。」
これは、はじめ、馬になった人でした。
「さあ——こんどしくじったら、いよいよ、命がなくなるぞ。」
二度めに馬になったほうがいいました。しかし、ふたりともお金がなくなったので、とうとう、また馬とばくろうになって出かけました。
「三国一の名馬、三国一の名馬。」
そう、ふれ歩いて、また千五百円に売りました。こんども買う人は用心して、うまやをクギづけにしたばかりか、そこへ番人《ばんにん》までつけました。それで、馬にばけていた人は、逃げるまもなく、夜明けまで起きていたので、ついねむくなって、人間のすがたにかえってねむってしまいました。そこを朝になって主人《しゆじん》に見つけられ、たいへんなことになりました。いよいよ役所にうったえるというのです。そこで、その馬にばけた者がいいました。
「しかたがありません。うったえてください。しかし、そのまえに、わたしに芸をさせてください。おわびのしるしに、おもしろい芸をおめにかけます。」
主人は、ついその話にのり、その者のいうとおり、一升《しよう》入りのトックリを持ってきました。すると、その男は、主人の前で、そのトックリの中にスポン——と、はいってしまいました。主人はビックリしましたが、大いそぎで、そのトックリをそばの石に打ちつけ、わって、中を見ました。しかし、中にはもう水一てき、チリ一ぺんさえもありませんでした。どうしたのでしょう。
でも、それからのち、このばけることのじょうずなふたりも、それきり、その地方にすがたを見せなくなりました。トックリといっしょに、打ちくだかれたのかもしれません。それとも、遠いどこかで、また馬にばけばけしているのかもしれません。めでたし、めでたし。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%