日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

日本むかしばなし集174

时间: 2020-01-30    进入日语论坛
核心提示:笛    一 夜はふけていた。何処《いずこ》ともなく激しい笛の音が起った。ピリピリ。とても激しい呼子笛の音である。それは
(单词翻译:双击或拖选)

    一
 夜はふけていた。
何処《いずこ》ともなく激しい笛の音が起った。ピリピリ——。とても激しい呼子笛の音である。それは一つ処《ところ》で起ったと思うと、非常な速さで他の方へ移って行った。直ぐ側で高く響いたと思うと、もう遠くでかすかに鳴っていた。笛の音が高いせいか。夜が静かであったせいか。耳をすませば、十分も二十分も遠くかすかに、絶え絶えに聞えていた。どうしたのだ。何が起ったのか。人々は床の中で耳をそば立て、暗闇の中で眼を見開いた。後から起る事件を待っていた。しかし笛の音が聞えなくなった後は、四辺《あたり》は闇が深いばかりであった。それから何時間たったであろうか。暁方《あけがた》のことである。笛の音は近づいて来た。そしてまた元の方へ駆け去った。不思議な呼子。奇妙な警笛。
トラックの運転手に聞かせて貰ったこの探偵小説の一節が、とても深く善太の頭の中に残って、どうしてもこの呼子が買って貰いたくてならなくなった。人の寝静まった深夜、不思議な呼子を吹いてみたくて堪らなくなった。だから、それからの夜々、善太はよく眼がさめた。何だか微《かす》かに遠く呼子の音がきれぎれに聞えて来るような気がする。そこで闇の中に目を開き、枕から頭を上げて、じっと耳をすませたりした。やはり笛の音はしていない。すると、彼は口の中でピリピリ——と云ってみる。そして耳を傾ける。何度聞いても笛の音はしていない。で、やっと彼は枕に頭をつける。そんな時、もし側の三平が眼をさましているものなら、何時であろうと構わず、彼は三平に話しかける。
「三平チャン、何が欲しい? ウン?」
「何も欲しくない。」
夜ふけに三平何が欲しかろう。しかし善太は云うのである。
「ボク、笛が欲しいや。呼子笛だ、ピリピリ——って鳴るんだぞ。」
このピリピリが大きいもので、側のお母さんが驚いて目をさまし、
「何云ってるんだ。」
と叱りつける。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%