返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

「まさか」の人に起こる異常心理28

时间: 2020-01-31    进入日语论坛
核心提示:家庭内暴力が発端の金属バット殺人事件 一九九六年(平成八年)十一月、二年間にわたり、家庭内暴力を繰り返した中学三年生の長
(单词翻译:双击或拖选)
家庭内暴力が発端の金属バット殺人事件

 一九九六年(平成八年)十一月、二年間にわたり、家庭内暴力を繰り返した中学三年生の長男(当時十四歳)を自宅で、金属バットでなぐり殺し、殺人の罪に問われたK被告(五十三歳)に対し、東京地裁は懲役三年(求刑五年)の実刑判決を言い渡した。
裁判官は「将来に希望と可能性を秘めた息子の命を一瞬にして奪った結果は重いが、一人で暴力を受け止めていた被告の苦しみは本人でなければ容易に知ることができないほど大きく、犯行に至る経過及び動機には同情すべきものがある」と述べた。
さらに、「被告は暴力を深刻に受け止め、転職までして長男との意志疎通をはかるために多くの時間をさき、専門家に相談して助言を受けるなど、長男の苦しみを自分のものとしてともに生きようとしていた」とも述べている。
家庭内暴力の原因の可能性の一つとして、判決は、「長男が幼いころから感受性の強い子どもで、学科の勉強や新しい課題などを思いどおりに処理することができず、中学入学後も不安感が高まって情緒不安定になっていたと指摘できるにとどまる」と述べた。
さらに、「暴力の原因の一つが被告の家庭内にあった可能性が否定されるものではないが、被告自身が自覚しなければならなかったような明らかなおちどはなかった。犯行の動機になった暴力の原因について被告を責めるのは酷だ」と判断した。
弁護側は「被告は二年間にわたり暴力を受け続けており、ストレスが極限にまで達していた。犯行時の精神状態は心神耗弱状態だった」と主張している。これに対して判決は「正しい判断力はある程度低下していることは否定できないが、物事の是非善悪を区別してそれに従って行動する能力が著しく低下していたとまでは言えない」と弁護側の主張を退けている。
長男が中学一年のころに始まった暴力に苦しみ、本を参考にしたり専門家の助言を受けるなど、暴力に抵抗せずに改善をはかろうとしたが、二年たっても改善の兆候は見られなかった。暴力が原因で長女と妻が別居していき、九六年から二人だけの生活になった。
同年九月ごろから、被告は自分か妻がいつか長男に殺されるかもしれないと恐怖を感じるようになり、もし長男を殺す場合にはひと思いに殺そうと思い、金属バットを購入し、同年十一月六日の朝、寝ている中学三年生の長男の頭を金属バットでなぐったうえ、なわ跳びのなわで首を絞めて殺害したのであった。
さて、いわゆる「家庭内暴力」とは何か。
一九七七年(昭和五十二年)に家庭で暴れる息子を父親が絞め殺し、その翌年に母親があと追い自殺をするという「開成高校生殺人事件」以後、家庭内暴力という言葉が使われるようになった。怒声、罵詈雑言などの言葉の暴力。物を投げる、ガラス、家具を壊すなどの物品破壊。なぐる、ける、突き飛ばす、土下座させるなどの身体的暴力。こういう状況の相談を受けた精神科医は少なくないはずである。
家庭内暴力と不登校が共存していることが比較的多いことは、われわれの経験しているところだ。ここで注意すべきは心の病と合併しているケースもあるということだ。たとえば精神分裂病、テンカン、精神遅滞などだ。これらの場合は治療をしなければならない。家庭内暴力というと、親子関係などの心理要因のみに目を奪われがちであるが、こういうケースがあることも念頭において対処すべきである。
最近、少年の殺人犯が「頭の中の声をなんとかしてくれ」と言っているという報道があったが、これは明らかに「幻聴」を思わせる言葉である。
家庭内暴力は「よい子の家庭内暴力」と言われるように、暴力を起こす前はよい子であることが多い。きちょうめんで、完全主義者で、教師や親の意向を先取りして行動する、聞き分けのいい子であるが、友達が少なく、消極的であることが目立つ。それは自己中心的であることにも通じるのである。
私の経験からすると、家庭内暴力者の父親もきちょうめんで、完全主義者的な人間が多いようだ。しゃべり方も理路整然と、一つのよどみもなく話す人が多い。家庭内暴力者とキャラクターが似ているから、正面衝突してスパークが飛ぶのは当然であろう。
一方、母親は不安、取り越し苦労型の神経質性格者が多いようだ。しかも、わが子に対して過保護、過厳格で、子どもが腹が痛いと自分も腹痛を感じるという情緒過剰な母親が少なくない。子どものあと追い自殺をする母親は、その典型である。
こういう子どもたちは、思春期までは聞き分けのいい優等生であるが、思春期に入って自立的な行動を求められるようになると、いわゆる不適応な行動を呈するようになる。それは、これまで聞き分けのよかった子どもの自己主張、反抗、自己防衛と考えることができる。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%