返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

ことわざ雨彦流39

时间: 2020-01-31    进入日语论坛
核心提示:いやと頭《かぶり》を縦に振る俗謡に、いやじゃいやじゃと畑の芋はこうべ振りつつ子ができたというのがある。その場になって「い
(单词翻译:双击或拖选)
いやと頭《かぶり》を縦に振る

俗謡に、
いやじゃいやじゃと畑の芋は
こうべ振りつつ子ができた
というのがある。その場になって「いやじゃ、いやじゃ」と騒ぐなんて、ホントにイモだ。
「いやじゃいやじゃは女の癖」
ということわざもある。女は、男に口説かれて、内心はイヤでもないのに、
「いやだ、いやだ」
というのが、口癖なんだそうだ。
正直な話、そんなことをしているから、世の中、ややこしくなるばかりだ。これからは、女のひとも、イヤでないときは「いやじゃない」と、ハッキリ言ってもらいたい。
「いや」
と言うから、口説くのをやめようとしたら、
「口説くのをやめちゃいや」
という意味だった——ナンテいうのは、ちっとも面白くない。
「いや、よして」
と言うから、ホントによそうと思ったら、
「いやよ、して」
という意味だった——という話は、前にも書いた。
女のひとの「いや」には、
「ここじゃ、いや」
というのもあるらしい。もっとキツいのでは、
「もっとしてくれなくちゃ、いや」
というのもあるそうだ。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%