返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

ことわざ雨彦流174

时间: 2020-02-02    进入日语论坛
核心提示:長い物には巻かれろ「会社は選べても、上役や同僚は選べぬ」というのが、サラリーマンの宿命である。とくに上役は選ぶことができ
(单词翻译:双击或拖选)
長い物には巻かれろ

「会社は選べても、上役や同僚は選べぬ」
というのが、サラリーマンの宿命である。とくに上役は選ぶことができない。
念願の会社に入って、希望に胸ふくらませたのはよいが、サテ、
「実際に配属されてみると、イヤーな上役だった」
といったようなことは、ま、サラリーマン社会なら日常茶飯事だろう。いや、お気の毒!しかし、サラリーマンにとって、果たして�いい上役�なるものは存在するのだろうか? かりに上役と名がつけば、みんな�イヤーな上役�になってしまうのではなかろうか?
そういう場合は、オノレを殺し、ちいさくなっているに如《し》くはない。できることなら相手に摺《よ》り寄って、お世辞の一つも言うことだ。
「長い物には巻かれろ」
ということわざは、もともとは「長い物には巻かれる」という、ごくアタリマエのことを説明する言葉だったらしい。それが、長い年月のうちに、
「威勢の強いもの、権力のあるものには、おとなしくしていたほうがリコウだ」
といった庶民の知恵をあらわす意味で、命令形に変わってしまったのだろう。
なんとなく卑屈で、なんとなく諦めに似た境地を思わせ、開き直ったふてぶてしさが感じられないのが悲しい。とてもじゃないが、好きなことわざとは言えない。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%