日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

撫で肩ときどき怒り肩101

时间: 2020-02-09    进入日语论坛
核心提示:ひと月の化粧品代ゼロ「私ってほんとに女かしら?」物を書く仕事を始めた時、インタビューでよくきかれたのは「どういうところへ
(单词翻译:双击或拖选)
ひと月の化粧品代ゼロ「私ってほんとに女かしら?」

物を書く仕事を始めた時、インタビューでよくきかれたのは「どういうところへ遊びに行くか」ということであった。
「私は出歩くのが嫌いなので、どこにも遊びに行きません」
と答えると、ほとんどの人が、へえーっと不思議そうな顔をした。
雑誌に出てくるようなお洒落な店で、夜な夜な遊んでいるのではないか、と思われたらしいのだ。雑誌にいくら紹介されていても、そこに行きたいと思ったことはほとんどないし、興味がない。
ブティックなんかにも行かない。たとえば洋服を購入した代金三万円と、本代の三万円とでは、はるかに本を買ったほうが、うれしいのである。洋服の場合は買った瞬間はとってもうれしいが、帰りの電車のなかで、とっても無駄遣いした気持ちになる。
「着る服がないわけでもないのに、三万円も遣っちゃった」と悲しくなり、買った店に戻って、お金を返してもらいたくなってくる。ひと月の化粧品代はゼロだし、たまに、「私って、ほんとに女なのかしら」と、我ながら不審に思ったりするのである。
私が育った家は、着るものは母親がブラウスからコートまでみんな縫っていたから、「服は作るもの」というイメージから、どうも抜け切れない。一年前、私がミシンを買ったのを知った母親は、
「あんたの性格で、洋裁なんかできるわけがない」
と、フフンとせせら笑った。やる気になっていた私は、ムッとして、
「よーし、出来上がったのをみて、驚くなよ」
捨てぜりふを残し、布をしこたま買って、毎日毎日お針子さんの日々を送ったのである。
編み物の場合は、伸びたり縮んだりしてくれるから、適当にやっても何とか格好はつく。ところが一センチでも違うとおおごとになる洋裁は、大ざっぱな私の性格には合わず、十着分の布地を買ったのにもかかわらず、出来上がったのは、ワンピースがたった一枚。しかし、一応何とか形になったので、これはにくたらしい言葉を吐いた母親に見せてやろうと、そのチェックのワンピースを着て実家に帰った。
「ふーん」
母親は私の姿をしばらく眺めていたが、突然、裾《すそ》をひっくりかえし、「これ、表と裏が逆じゃない」と、冷やかにいった。
この布を裁つとき、ものすごく迷ったのは事実である。しかし、いつまで迷っていてもきりがないので、こっちだと思うほうを表にして、ハサミでジョキジョキやってしまったのである。もう一度落ち着いてよくよくみたら、やっぱり表と裏が逆になっていた。
「だから、あんたにできるわけないっていったでしょ。この、おっちょこちょい」
母親は、勝ち誇ったように、ケッケッケと笑った。この件があってから洋裁はあきらめ、編み物ひとすじでいこうと決めた、はずだったのである。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%