日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

世界昔ばなし18

时间: 2020-02-13    进入日语论坛
核心提示:お百姓と卵あるところに、働いても働いても、楽な暮らしにならないお百姓がいてね。ある日、かたい皮の靴をはいて、キュッキュッ
(单词翻译:双击或拖选)
お百姓と卵                                                                     

あるところに、働いても働いても、楽な暮らしにならないお百姓がいてね。
ある日、かたい皮の靴をはいて、キュッキュッ音をさせて村の道を歩いていたんだって。肩には長い棒をかついで、えらい上機嫌だ。歩くたびに棒の先にぶらさげたかごが揺れ、中の卵がとびだしそうな勢いだ。
村のはずれにさしかかった時、お百姓は大きな声でひとりごとをいった。
「さあ、市場に行って卵を売ろう!
卵はぜんぶで百個ある。こいつをひとつ一レフで売るとして百レバになる。もしも、運よく二レバで売れたら二百レバだ。
おお、すごい金じゃないか!
二百レバもあれば、りっぱな雌の小豚が買える。そうだ、小豚を買って育てよう」
百姓は、立ちどまって考えた。
「なあに、すぐに大きくなるとも。そして、子豚を産むようになる。二十匹かな、いや、三十匹ぐらいは生まれるだろうよ。
まてよ、三十匹の子豚がみんな大きくなって、三十匹の豚が、三十匹ずつ子豚を産んで……すごいじゃないか。それがまた子豚を産んで、どんどん、ふえるじゃないか。
ああ、困った。小屋が豚であふれてしまう。
小屋に入りきれない豚は、そうだ市場に連れて行って売るとしよう。一匹、どのぐらいの値で売れるかな」
お百姓は嬉しくなって、じぶんがどこを、どう歩いているのか、得意になってふんぞり返っているので、もう、わからない。道で会った村の人が声をかけても、目にはいらない。
「さあ、市場に行って卵を売ろう!
卵を売って、小豚を買って、どんどん、ふやそう。そして、豚を売ってどっさり金が儲ったら、馬を買って、着物も買うことにしよう。着物はとびきり上等の、馬はよく肥えた、つやつや光るやつがいい。
ああ、身ぶるいしてくるな。
新しい着物を着て、さっそうと馬に乗った、わしの姿ときたら、なんて立派なんだろう。
村の娘は、みんな、わしに夢中になってしまう。
——あの、素敵な方は、だれかしら、
——どこから、きたのでしょう」
お百姓は、じぶんのいってることに、うっとりした。
「そして、わしは村一番の美人のガーナと結婚する。やがて、わしらの子供が生まれる。男の子かもしれんな。そうだ、きっと、かわいい男の子だ。名前はボグダンだ。どうだい、いい名前だろう」
お百姓は嬉しそうにつぶやいて、遠くの方を見つめた。
「そうだ! ボグダンにりんごを買ってやろう。市場に行って、りんごを買って、わしが家に戻ってくると、ボグダンが迎えに駆けだしてくる。おお、まるで、目に浮かぶようだ。ボグダンの、喜んでとび込んでくる顔が……。
わしは両手をひろげ、坊やをしっかり抱きあげ、頬ずりをする。
——とうさん、お帰り!
——ボグダン、ほら、りんごだよ」
お百姓は、すっかり夢中になり、坊やを抱きあげようとして、いきなり両手をひろげた。
手を放したから、たまらない。
肩にかついでいた棒がころがり、かごがふっとび、卵が道にほうりだされた。
「なんてこった!」
お百姓は、あわてて地面にはいつくばって卵を拾おうとしたが、もう、おしまい。
卵はひとつ残らず、ぜんぶ割れちまって、かごには、なにひとつ残らなかったんだって。
その時、旅の男がお百姓のそばを通った。
「おまえさん、いつから、わしの後にいたんだね」
「そうだな、おまえさんが儲ってから、すっかりなくなるまでさ」
                                                                   (八百板)
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%