トゥレーヌ地方で一八八五年頃にM・レゴが記録した話です。
「赤ずきん」はペローの話とグリムの話がよく知られています。どちらが口承に近いかは意見の分かれるところですが、ここに紹介した話は、ちょうど二つの話の中間を行くような展開を示しています。日本の「天道さん金鎖」や「三枚のお札」によく似た結末に驚かれた方も多いでしょう。
主人公が「赤ずきん」という名前を持たず、狼の代わりに悪魔が登場するのも、興味深い点です。また「カチカチ山」のように、娘がだまされてお婆さんを食べようとすると、ふしぎな声が聞こえてきます。ここでは「天使の声」ということになっていますが、たいていの話では「小鳥の声」が娘を正しく導きます。最後に、娘を助けて川を渡してやる洗たく女も、フランスの昔話によく登場する援助者です。
 英语
英语 韩语
韩语 法语
法语 德语
德语 西班牙语
西班牙语 意大利语
意大利语 阿拉伯语
阿拉伯语 葡萄牙语
葡萄牙语 越南语
越南语 俄语
俄语 芬兰语
芬兰语 泰语
泰语 丹麦语
丹麦语 对外汉语
对外汉语 
 
   


