日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

世界昔ばなし103

时间: 2020-02-18    进入日语论坛
核心提示:手まりをもった女ひとり暮らしの女がいたってことだ。女は大きな、りっぱな家に住んでいて、仕事はなにもしていなかった。仕事と
(单词翻译:双击或拖选)
 手まりをもった女                                                                  

ひとり暮らしの女がいたってことだ。女は大きな、りっぱな家に住んでいて、仕事はなにもしていなかった。仕事といえば、手まりで遊ぶことぐらいだった。寝て目をさまし、ごはんを食べると、
「さあ、いいわ。いきましょう。わたしにはすばらしい、大きな手まりがあるんだもの」
といって外に出て、手まりで遊んだ。一日じゅう手まりで遊んでくたびれると、家にはいって休んだ。
あるときのこと、女は考えた。
「困ったわ。新しい手まりをなにで作ろうかしら。でもきっと、わたしには作れないわ。いいえ、そんなことない。きっとできる。だって、わたしはここの女じゃないんだもの。美しい、月の女なんだもの」
女は空の月を取り、太陽を取って手まりを作った。手まりの片がわは太陽、片がわは月だった。ところが手まりはできたものの、中はからっぽだ。
「こんなに大きくて美しい、わたしの手まりになにをつめればいいのかしら」
女はそういうと、外に出て空を見あげて、こういった。
「わたしの手まりになにをつめればいいのかしら。そうだわ、これを全部つめることにしましょう。空の星をひとつ残らず取ってつめましょう」
女は空の星をひとつ残らず取ると、家の中にはいり、手まりの中に星をちりばめた。そして手まりを縫い合わせると、外へ出た。
ところが空には星ひとつなく、月も、太陽もなかった。どっちをむいてもまっくら闇だ。
「そうだわ、わたしの手まりを空にあげてみようかしら」
女が手まりを投げると、あたりがぱっと明るくなり、手まりが落ちるとまた暗闇になった。手まりを空にあげると明るくなり、手に取ると暗くなる。しばらくして女は遊ぶのをやめて、手まりをもって家にはいった。するとあたりは目をえぐりとられてもわからないほどの暗闇になってしまった。人びとは怖くなった。
「なんとしたことだ。太陽はどこだ。月や星はどこへ消えてしまったんだ」
と男たちがいった。するとインチュヴィン村のひとりの男が考えぬいたすえ、
「おれが犬ぞりを走らせて、見てこよう」
といった。男は油をいっぱいいれた、ワモンアザラシの毛皮でできた袋をふたつ、そりに積みこんで、そりに犬をつけた。そして長くて太いたいまつを一本つかんで、こういった。
「なんてことだ。太陽も、月も、星もなくて、みんながなんぎをしている。おれがルレン村へいこう。あそこに住んでいる妹を訪ねてみよう」
たいまつを油にひたして火をともすと、明りが道を照らした。風は少しもなく、そよとも吹かなかった。男はたいまつを油にひたして、旅を続けた。そしていつしか旅の中ほどまでやってきた。手まりをもった女がそれを見つけた。
「おや、男の人がやってくるわ。なんて賢い人なんでしょう。明りをともしてくるわ。ちょっと外へ出てみましょう。あの人が気の毒だもの」
女は手まりをもって外に出ると、手まりを空へ投げあげた。するとあたりがぱっと明るくなった。
ルレン村へ向かって旅をしていた男はおどろいた。
「これはたまげた。太陽はどこに隠れていたんだろう。月や星はどこに隠れていたんだろう。どうしたことだ。それにあの女、いったいどこから現れたんだろう。きっとみんなを殺すつもりなんだ。あの女をどうしたものだろう。あの女から手まりを取りあげられればいいんだが」
男がそう思って女の方にいくと、女はまた家の中にはいってしまった。するとあたりがまた暗闇になってしまった。男が女の家のそばにいって、
「さあ、出てくるんだ」
というと、女は、
「いやよ」
といった。
「だめだ、出てくるんだ」
と男がいうと、女はまた、
「いやよ」
といった。
そこで男は石のナイフを手ににぎって家の中にはいると、女をつかんでこういった。
「おまえを殺してやる。なんて悪い女だ。おまえのためにみんなが苦しんでいるんだ。殺してやる!」
「やめて!」
「殺してやる!」
女がおどろいて、
「わかったわ。この手まりはあきらめる」
というと、
「それじゃあ命は助けてやろう。さあ、いこう」
と男がいった。
ふたりは外に出た。女が手まりを地面にぽいと投げると、男が、
「そうじゃない。空に投げるんだ。おまえは太陽や、月や、星にいったいなんてことをしたんだ。その手まりをほどいて、空に投げるんだ」
といった。すると女が、
「どうしよう。わたしの手まりがなくなってしまう」
といって、泣きだした。
男はえいとばかり手まりを空高く投げあげた。するとあたり一面ぱっと明るくなった。
「もう二度とこんなことをするんじゃない」
と男がいうと、女は、
「わかったわ。もう二度としないわ」
と答えた。
インチュヴィン村の男が家に帰りつくと、みんながよろこんだ。そんなことがあってから、あの女はいつも縫いものをしているんだよ。手まりを縫っては、その上に太陽と月と星を縫いとって、いくつもいくつも手まりを作っているんだよ。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%