日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

世界昔ばなし104

时间: 2020-02-18    进入日语论坛
核心提示:縫いものをするクトフ クトフは家に住んでいて、いつも縫いものをしていた。あるときのこと、クトフが窓辺に座って毛皮のズボン
(单词翻译:双击或拖选)
縫いものをするクトフ   
                                                                     
 クトフは家に住んでいて、いつも縫いものをしていた。あるときのこと、クトフが窓辺に座って毛皮のズボンを縫っていると、なにかがふっと明りをさえぎった。クトフは窓の外も見ないで、こう思った。
「なにやら明りをさえぎっているぞ。きっとおれの鼻にちがいない。えい、切り落としてやれ」
クトフはじぶんの鼻をちょんと切って、また縫いものにとりかかった。ところがまた明りをさえぎるやつがいる。
「また外が暗くなったわい。もしかすると、明りをさえぎっているのはおれの頬じゃないか? よし、頬を切り落としてやれ」
クトフはじぶんの頬を切り落とすと、また座って縫いものをはじめた。こうしてクトフはじぶんの顔じゅうをずたずたに切ってしまった。鼻に、頬に、唇に、眉毛に、まつ毛まで切り落としてしまった。そんなわけでクトフは顔じゅうひりひり、ずきずき、痛んだ。あんまり痛いのでうんうんうなりながら、ふと窓のほうを見ると、子ネズミたちがそりに乗って滑っているじゃないか。
「おまえたちだな、明りをさえぎるやつは。おまえたちのためにおれの顔はずたずただ」
クトフはそういうと、縫いかけのズボンを手にもって外に出た。そしてネズミたちのそばにいって、こういった。
「おれの家の窓の下で滑っているのはおまえたちだな」
ネズミたちが窓がまちの上によじのぼると、クトフはズボンを下に置いて、いった。
「ちびども、さあ、このズボンの中にとびおりな。この中にはいって滑ると、そりゃあいいあんばいなんだ」
するとネズミたちがいった。
「おまえのズボンの中になんか、とびおりるもんか。おいらたちをつかまえるつもりなんだろう」
クトフはそれでもあきらめずにやさしい声でなんどもネズミたちにとびおりるようにいって、とうとうネズミたちを説きふせた。ネズミたちはクトフのズボンの中にすっとん、すっとんととびおりた。ネズミたちがズボンの中にはいると、クトフはズボンをひもでしばって森へいった。森でちょうどいいあんばいの木をさがしまわってやっと見つけると、クトフはその木にむかって、こういった。
「木よ、木よ、頭をたれよ! 木よ、木よ、頭をたれよ! 木よ、木よ、頭をたれよ!」
すると木が頭をぴょこんとさげた。クトフは木のてっぺんにズボンをひっかけると、もう一度木にいった。
「木よ、木よ、頭をあげよ! 木よ、木よ、頭をあげよ! 木よ、木よ、頭をあげよ!」
木が頭をすっくともちあげると、クトフは家へ帰っていった。
ズボンの中のネズミたちは大きな声をはりあげてさわいだ。その声があんまり大きいものだから、狐が聞きつけて、声のするほうへやってきた。狐は木のそばにくると、
「ネズミさんたち、そんなところでなにをしているの」
ときいた。
「クトフがおいらたちをこんなところに吊るしたんだよ」
「そんな木のてっぺんなんかに、いったいどうやって吊るしたの」
「クトフが木よ、木よ、頭をたれよ、木よ、木よ、頭をたれよっていうとね、木がじぶんで頭をさげたんだよ」
狐がそのとおりにいうと、木が頭をぴょこんとさげた。狐はズボンをおろしてひもをとき、ネズミたちを外にひっぱりだしてやった。いちばん小さなネズミだけはくたばっていたが、他のネズミたちはみんな外にでてきた。
狐はネズミたちに、白樺の皮をはいできてズボンの中につめるようにいいつけた。ネズミたちは白樺の皮をはいできて、ズボンにつめた。そしてその上に死んだネズミをのせると、ズボンをもう一度木のてっぺんにかけた。
「クトフがなんていったら、木は頭をもちあげたの」
と狐がきくと、
「クトフは、木よ、木よ、頭をあげよ、木よ、木よ、頭をあげよ、木よ、木よ、頭をあげよっていったよ」
とネズミたちが教えた。
狐がそのとおりにいうと、木がすっくと頭をもちあげた。それからネズミたちは狐といっしょに狐の家にいった。狐はネズミたちに、木の実をとってきて、血のようにまっかな水をつくるようにいいつけた。
それから三日して、クトフはすっぱくなったネズミたちを木からおろしにやってきた。やってきて木に頭をさげるようにいうと、木はすぐにぴょこんと頭をさげた。
クトフはひもをとくと、脇にいって腰をおろした。そして目を細め、袖をまくりあげ、歯を研ぐと、おもむろにズボンの中に手をつっこんだ。そして手さぐりで子ネズミをつかむと、口の中にほうりこんで、食べてしまった。
「おお、なんてうまいんだろう! ふう!」
クトフはそういうと、またズボンの中に手をつっこんで、他のネズミをさがした。だけどネズミはもう一匹もいなくて、ズボンの中は白樺の皮ばかり。クトフはかんかんに怒って、考えた。
「こいつは盗人狐のしわざにちがいない。やつのところにいって、殺してやる」
クトフは狐の家へでかけていった。いってみると狐はわずらっていて、うんうん、うなっていた。
「おまえだろう、おれのすっぱいごちそうを盗んだやつは」
クトフがきくと、狐がいった。
「とんでもない、ぬれぎぬだわ。わたしはもう何日も寝こんでいるのよ。ごらんなさいな。まるで血のおしっこでしょう。なのにおまえさんったら、わたしが食べ物を盗んだなんて。おまえさん、いい人でしょう。この桶をもっていって、中のものを川に捨ててきてちょうだいな」
クトフは狐があわれになって、桶をもって捨てにいった。すると狐がうしろから声をかけた。
「うしろをふりかえらないようにね。ふりかえると困ったことになるんだから」
クトフはあるきながら考えた。
「どうして狐はおれにうしろをふりかえるなっていったんだろう。よし、ふりかえってやれ」
クトフがうしろをふりかえると、赤いナナカマドの実がみえた。
「帰りに狐にあのナナカマドの実をとっていってやろう」
クトフはそう思って、またあるきだした。川のそばまでいって、桶の水を川に捨てようとしたときだ。狐がうしろからそっと忍びよって、クトフを水の中につきおとした。
こうしてクトフはおぼれ死んだのさ。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%