日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

孤独のとなり04

时间: 2020-02-21    进入日语论坛
核心提示:夫は私にかわいい女だと毎日言う 次に、「人間とは何か」に、欠かすことのできないものは、人は人を愛することのできない存在だ
(单词翻译:双击或拖选)
夫は私にかわいい女だと毎日言う

 次に、「人間とは何か」に、欠かすことのできないものは、人は人を愛することのできない存在だということである。好きという感情と、愛とを人はしばしば混同する。愛とは本来、そんな感情的なものではない。聖書には、愛とは耐えることであり、忍ぶことだと書いてある。寛容でねたむことをしないことだとも書いてある。また、たかぶらず、自分の利益を求めず、恨みを抱かず、すべてを信じ、すべてを望むことだとも述べてある。こうした愛は、本来わたしたちにはない。その、ないと認めるところから、自分と他の人への理解が深まる。
結局、人間は以上のような最大公約数を持って生きている。こうした自己中心の、愛のない人間同士が、あえて人間関係を持続していくというのは、大変な大事業といわなければならない。大きなビルを建てるよりも、はるかに難事なのだ。
しかしわたしたちは、孤島にでも行かない限り、人とつきあっていかなければならない。そこには、甘えのない一つの決意が必要だ。相手が夫であろうと姑であろうと、上司であろうと友であろうと、その相手がいかなる場にあるにせよ、お互い自己中心な人間であることに変わりはない。
この人間同士が、よい人間関係を持続するには一体どうしたらよいのか、わたしはここで、昔から黄金の戒律といわれている聖書の言葉を引いてみたい。それは次の言葉だ。
「自分にして欲しいように、人にもしてやりなさい」
つまり、相手が何をしてほしいかということを、洞察《どうさつ》する力がわたしたちには必要なのだ。たとえば、老人とつきあうには、その老人が最も望んでいるものを知ることである。これは技術の問題でなくて、真心の問題である。
老人は、自分がもう、この世には用のないもののように考えている。老人は、一部を除いて、ほとんどが現役から退いている。経済的な力はない。わたしたち人間は、ともすれば金銭という目に見えるものを得ることのできない人を、軽んずる。が、老人たちは、ついこの間まで、その場その場にあってその社会を担って来た人たちなのだ。それが男であっても、女であっても。で、わたしたち夫婦は、お互いの母や、知り合いの老人と会った時は、先ずその人の昔の話を聞く。これは、若い人からは決して聞き出すことのできぬ、貴重な生きた歴史である。書物では得られない、肌から肌に伝わる話は尊いものだ。同じ話が幾度繰り返されてもかまわない。それはおなじみの講談や落語を幾度も聞くのと同じ味わいがある。聞いて、その業績や功績を賞讃する。
最近会った老人たちは、十勝岳大爆発にあった人たちであった。押しよせる山津波に多くの人命がうばわれ、火山灰と泥流に毒された農地に、五十年後の今もなお様々な苦労をして生きているのだ。しかしこの体験を、孫も息子も聞いてはくれないという。もったいない話である。
また夫婦の関係を持続するには、何がもっとも大事かといえば、お互いがお互いを心から喜び、尊重し合うということに尽きるだろう。わたしの夫三浦は、わたしのようなものを、「綾子はかわいい女だ」と毎日必ずいってくれる。
「寝顔がかわいくてならない」とか「そのセーターを着た背中が、何ともおさなくてかわいい」とか、日に何回となくいう。女にとって、かわいいといわれることは、どんなにうれしいことだろう。夫婦は空気のような存在だとか称して、美容室に行ってこようが、新しいブラウスを着ようが、何の関心も示さない夫が、この世にはたくさんいる。それどころか、
「今更、そんな年をして、何を着ても無駄《むだ》だよ」
という夫もいる。これではいかに長年つれ添ったからといっても、真にいい関係を持続しているとはいい難い。
妻もまた夫を、心から尊敬すべきではないか。わたしは、尊敬すべき夫を持っているからでもあるが、夫がうたえば、
「こんなに心に沁《し》みる歌はないわ」
と、心からほめるし、何かいい意見をいわれると、
「そこまではわたし、考えたことはないわ。さすがはあなたねえ」
と尊敬の言葉を捧《ささ》げる。毎日顔をつき合わせていればこそ、夫婦はお互いの中に、日々新しい発見をすべきだと、わたしは信じている。また、夫婦の場合は、特にタブーの言葉というものがある。お互いがお互いの肉親についてけなされるのは、自分をけなされるよりもいやなものだ。陰口をいわれるのもいやなものだ。だからわたしは、わたしの母や兄弟に、三浦の家族について、ほめる言葉以外語ったことはない。そしてこれは、死ぬまで守りつづけようと決意している。むろん、三浦自身のことを、わたしは誰に向かっても、悪くいったことはない。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%