日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

孤独のとなり49

时间: 2020-02-24    进入日语论坛
核心提示:度忘れの弁人間五十を過ぎると、こうもぼけるものなのだろうか。実によく物忘れをする。特に人の名前を忘れるのには、自分ながら
(单词翻译:双击或拖选)
度忘れの弁

人間五十を過ぎると、こうもぼけるものなのだろうか。実によく物忘れをする。特に人の名前を忘れるのには、自分ながら呆《あき》れる。
昨日も東京からの客が来て、その方に本を贈ろうとサインをしていたのだが、突如その方のお名前を忘れてしまった。何としても思い出せない。つい、今の今まで話し合っていたのに、まるで映画のフィルムが切れたかのように、そのお名前が出てこない。
幸い、傍《そば》で三浦が、
「草冠に官……。英雄の雄……」
などと助け舟を出してくれて、どうやら恥をかかずにすんだ。
こんなことはまあ、度忘れということで、誰《だれ》しも経験するし、許されることでもあろう。
が、何度も会っていながら、いつまで経《た》っても名前と顔が一致しないのは、これはもう無責任というものだ。いろいろ努力もするのだが一向に駄目《だめ》である。
「綾子は、人の目しか見ないからいかんのだ。大体綾子は、人物描写にしても、黒い目だとか、涼しい目だとか、目ばかり書く。人間は、一つ目小僧や三つ目小僧じゃないんだ。もっと顔全体に目を向けて、特徴をつかめ」
三浦からも、再々こんなことをいわれる。考えてみると全くそのとおり、わたしは人の顔を見る時、相手の目以外は見ていない。
だから、別れたとたんに相手のイメージは消えてしまう。目だけで、あの人、この人と覚えていられればいいわけだが、そんなわけにはいかない。
ところが世の中には、わたしのような人間とは反対に、人の顔を覚える天才的人物がいる。
こんなことがあった。十二年前、五十嵐広三さんが旭川市長候補として立った時のことである。たまたま選挙演説に、わたしの住んでいる町内に来られて、所信を話された。話が終わって、司会者から、
「皆さん、どんなことでも意見をいってほしい」
といわれた時、わたしはひと言ふた言自分の思ったことを述べた。
それから何日位たった時のことだろう。多分二、三か月後だったと思うのだが、他の場所で五十嵐さんに会った。五十嵐さんはわたしの顔を見るなりいわれた。
「先日はよいご忠告、ありがたく拝聴しました。お言葉よく覚えております」
わたしはびっくりした。何十人か集まっていた演説会場である。しかも、そうした会場を一日に幾つも廻らねばならない。それが連日である。どこで誰が何をいおうと、一々覚えていられるわけはないのだ。だが、五十嵐さんは覚えていられたのだ。
今のように、小説でも書いていれば、あるいは覚えられるかも知れない。が、あの時わたしは雑貨屋をやっていた。いわば名もなき一主婦であった(今も同じ人間で、別に変わってはいないのだが)。わたしの意見がとりわけよかったわけでもない。むろん美人からは程遠い。わたしは只《ただ》驚くより仕方がなかった。
その後、五十嵐さんと何度か会って、なるほどとわかった。すべてがおざなりでないのである。実に誠実なのだ。
わたしには到底そうした誠実さがない。だから、人様の顔も名前も次々に忘れてしまうのだ。もう少し誠実さがあれば、たとえ五十を過ぎようと七十を過ぎようと、こんなことにはなる筈《はず》がない。省みて恥ずかしい限りである。
と、書いてきて、このこともどこかで書いたのではないかと、ギョッとした。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%