日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

孤独のとなり68

时间: 2020-02-24    进入日语论坛
核心提示:何かが欠けていることしの三月、旭川で映画のロケーションがあった。松竹の中村登氏が監督で、出演は俳優座の人たちである。わた
(单词翻译:双击或拖选)
何かが欠けている

ことしの三月、旭川で映画のロケーションがあった。松竹の中村登氏が監督で、出演は俳優座の人たちである。わたしの小説「塩狩峠」の映画化なので、旭川に住むわたしは、三浦と共に幾度もロケーションを見学した。
三月十六、七日の旭川は、零下二十度というきびしい寒波に見舞われた。東京では、もうオーバーも要らないほどの陽気という。東京から来た人々は、どんなに寒かったことであろう。
刺すような川風の吹きこむ空家で、二時間も三時間も同じセリフを同じ姿勢でくり返したり、六、七時間も戸外で何十回となく同じ演技をくり返す俳優たち、そしてそれをくり返させる演出の人たちの、あまりにも真剣な姿に、わたしたちは強く心打たれた。
何十回やり直しさせられても、俳優たちは只《ただ》の一度も、ちらりともいやな表情を見せない。しかも、別段彼らの演技が不出来だからやり直しさせられるとは限らない。通行人の歩き方、陽《ひ》の照り具合、照明の加減、雪の降り方、さまざまな条件がぴたりと一つにならねば、何度でもやり直しである。
やり直しをさせられる人も、させる人も、それは大変な忍耐である。旭川生まれのわたしががっちりオーバーを着、背中に懐炉を入れてさえ、しんしんと骨身に応《こた》える寒さである。一時間只見ているだけでも苦行であるのに、延々と演技はくり返されて行く。しかも、役によってはオーバーも着てはいない。
わたしはそのプロ魂に感動して、秘書とおてつだいの姪《めい》をも見学させた。彼女たちも寒い中に立って、俳優たちの真剣さに心打たれて帰ってきた。
そして、わたしたちは語り合った。一体、わたしたち家庭の主婦たちに、あのようなきびしさがあるだろうかと。
わたしたち家庭にあるものは、たとえ、まずい料理をつくっても、掃除の仕方が悪くても、夫や家人から、やり直せなどといわれることは、めったにない。せいぜい、
「何だ、この味は」
とか、
「もっと家の中をきれいにできないのか」
というぐらいの小言であろう。
このぐらいの小言でも、むっとふくれてみたり、言い返したりしがちなのが、わたしたち家庭にある者の、いつわらざる姿ではないだろうか。職場でなら、責任を感じて平あやまりにあやまるべきところを、ふくれてすましているのである。
考えてみると、ずい分自分を甘やかしているものだと思う。無論、家庭は職場ではないし、妻、または母であることはいわゆる職業ではない。が、家事が自分の持ち場であるならば、やはり責任感は持つべきではないか。映画の人たちの態度を見て、わたしは自分を省みた。
責任感というものは、サラリーをもらっているか、いないかで生ずるものではない。責任感というのは、その人の誠意の問題である。妻たる者が、文句をいわれて、ともすればふくれたくなるのは、やはり誠意に欠けていることから生ずることではないか。それは事の理非以前の問題である。
「あのロケの人たちの十分の一でも、自分にきびしくありたいわね」
わたしは秘書たちと、そんな言葉を只くり返したことであった。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%