日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

海嶺126

时间: 2020-03-18    进入日语论坛
核心提示:一(いよいよ明日は、ピーコーの婚礼やな)音吉は夢うつつの中でそう思っていた。が、はっと目を覚ました。ピーコーの婚礼の日は
(单词翻译:双击或拖选)
(いよいよ明日は、ピーコーの婚礼やな)
音吉は夢うつつの中でそう思っていた。が、はっと目を覚ました。ピーコーの婚礼の日は、即《すなわ》ち三人が脱出する日だ。逃げ出さなければ、岩松が殺される。と思うが、激しい睡魔が、ずるずると音吉を眠りの中に誘う。音吉は先程《さきほど》も脅えたように、はっと目を覚ました。逃げると決めてから、眠りがひどく浅くなった。そのために、かえって朝起きるのが辛《つら》い。フラッタリー岬の六月の夜は短い。横になったかと思うと、煙出しの天窓が白んで来る。物思いにふけっていると、眠らぬうちに夜は明ける。
今、眠りに引き入れられた音吉の眼底《まなぞこ》に、明け方の明るい空が残っていた。
いつしか音吉は息を切らして砂浜を走っていた。遠くに岩松と久吉の駈《か》けて行く姿が見える。が、音吉だけは、走っても走っても足がうしろに戻《もど》っていくようだ。その音吉の背に、わあわあと大声を上げて人々が追って来る。音吉は必死になって砂浜を駈ける。ふと気がつくと、前方に見えていた岩松と久吉の姿が消えている。だが、琴の家の白壁が見える。
(何や、お琴の家はこんなに近かったんやな)
そう思った時、俄《にわか》にどこかで大声でうたう声がした。
「うるさいな。またピーコーが川に入るのか」
ひどく眠い。大声でうたう声が耳もとに近づいて来た。
「音、音ったら!」
久吉が下の寝床から伸び上がって音吉の肩をゆすった。
「何や、久吉ここにいたんか」
音吉は片目をあけた。
「何を寝呆《ねぼ》けとる」
言われて音吉の両目があいた。アー・ダンクや酋長《しゆうちよう》たちが、音吉の寝床のすぐ傍《そば》で何か言っている。界隈《かいわい》の人々も入り口に立って何か大声で言い立てている。
「何や知らんが大ごとやで」
久吉は緊張した声で言い、素早く梯子《はしご》を降りて行った。宝順丸の三の間に隠した燻製《くんせい》の鮭《さけ》や鰊《にしん》が見つかったのかと、音吉の胸がとどろいた。そして次の瞬間、
(舵取《かじと》りさんが逃げたんか!?)
と、思わず息をのんだ。が、岩松は久吉と一緒に入り口に立っていた。
二人の傍《そば》に行った音吉に、久吉が言った。
「よう眠っていたな、音」
入り口には、人々が大勢群れていた。と、その人群れがいきなり崩れ、外に走り出た。何かは知らぬが、音吉たちも走り出た。そして音吉は、
「船や!」
と叫んだ。久吉も、同じように叫んだ。人々が先を争って浜べに走る。久吉も音吉も走った。二|隻《せき》の船であった。未《いま》だ曾《かつ》て見たこともない珍しい帆船《はんせん》であった。二本の帆柱が高くそびえ、朝風を孕《はら》んだ帆を幾つも張って、青い海の上を大きな船は悠然《ゆうぜん》と進んで来る。騒ぎは、村の誰かがこれを見つけて、酋長《しゆうちよう》の家に注進に及んでの騒ぎであったのだ。
「でっかい船やなあ!」
久吉は腕を組んで突っ立っている岩松の脇腹《わきばら》を突ついた。
「どこへ行くんやろ」
「この浜を目ざしている」
身じろぎもせずに岩松は言う。
「この浜を?」
「そうや」
「舵取《かじと》りさん! あの船に乗って逃げたら、助かるやろな」
「わからん」
岩松は油断なく船を見守っている。村の者たちは、残らず渚《なぎさ》に立った。人々が騒ぎ合う中に、岩松は只《ただ》じっと立ちつくしていた。鳥の声が、山に浜に賑《にぎ》やかだ。が、鳥の声など誰の耳にも入らない。
船が確かにこの海岸を目指しているとわかった時、酋長を先頭に、男や女たちが家に駈《か》け戻《もど》った。皆、活気に満ちた表情だ。
「イワ、オト、キュウ!」
酋長《しゆうちよう》が自《みずか》ら呼んだ。呼ばれて三人は酋長の傍《そば》に行った。箱に納められているアザラシやラッコの皮を、外に運ぶように酋長は命じた。三人は他の男たちと一緒に、それらの箱を家の前に運び始めた。
「商売の船やな」
久吉が言い、
「そうやろなあ」
音吉がうなずく。
「それにしても、大きな船やなあ、宝順丸くらいはあるやろな」
「うん、そうやな。いや、もっと大きいかもしれん」
岩松が言った。
「帆柱が二本あるんやで」
「うん。あれなら日本に帰れるぞ、音」
「ほんとか、舵取《かじと》りさん!」
音吉の目が輝いた。
「うん、帰れる」
岩松が深くうなずいた。久吉が、
「だけど、わしらがあの船をぶんどって帰るわけにはいかんしな」
「そのとおりや」
荷物を運びながら、三人はひそひそと話し合った。毛皮を入れた箱は、次々と家の前に並べられる。
「一年に一度か二度、買いに来るんやろな、舵取りさん」
「そうやろな」
岩松はうなずいた。が、商船は三年に一度しか来なかった。と、岩松ははっとしたように言った。
「音! 久公! もしかしたら……」
「もしかしたらって、何や舵取りさん」
「もしかしたら、救いの船かも知れせんぞ」
岩松は船からおろされる小舟を見ながら言った。
「な、何やって!?」
「救いの船やって!?」
音吉と久吉は同時に叫んだ。
「そんな気がする。虫が知らせる」
岩松の目が光った。炎のほとばしるような目だった。
「ほんとか、舵取りさん?」
久吉は疑わしげに、頭をかしげた。
「ほんとならええなあ」
音吉も半信半疑だった。
あんな大きな船がどうしてこの三人を助けに来たのか。信じ難い気持ちだった。
「手紙が着いたんや」
「手紙が?」
久吉は言い、
「ああ、何か月も前のことやな。もう当てにせんかったわ。なあ、音」
「うん。当てにせんこともなかったが、諦《あきら》めていたでな」
日本の字も知らぬ者に、岩松の書いた手紙が役に立つとは、音吉にも思えなかった。只《ただ》の商売の船だと、音吉も見ていたのだ。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%