日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

シャドウテイカー 黒の彼方21

时间: 2020-03-27    进入日语论坛
核心提示:夕紀《ゆき》に呼び出された雄一《ゆういち》は、駅前のオープンカフェで向かい合っていた。少し早い時間だったが、開店したばか
(单词翻译:双击或拖选)
 夕紀《ゆき》に呼び出された雄一《ゆういち》は、駅前のオープンカフェで向かい合っていた。少し早い時間だったが、開店したばかりの時間で客はほとんどいなかった。静かで雰囲気もよく、いかにも打ち明け話にふさわしい雰囲気だった。
この前と同じように、世間話が続いていた。雄一は話を切り出さない夕紀に苛立《いらだ》ってはいなかったが、不審《ふしん》に思っていた。そもそも、お互い大学は都心の方で、そちらに住んでいるのだから、わざわざ加賀見《かがみ》でしなくてもいい気がした。
ふと、会話が途切《とぎ》れる。夕紀は俯《うつむ》いてもじもじと手元をいじっていた。そろそろ言う気になったかな、と彼は思った。夕紀がぱっと顔を上げる。
「……あの、実はわたし、ずっと前から藤牧《ふじまき》先輩《せんぱい》に」
雄一の携帯の着メロが盛大に鳴った。いかにもこの場の雰囲気にそぐわない、クラシックの派手《はで》な行進曲だった。
「悪《わり》ィ。ちょっと待った」
電話は裕生《ひろお》からだった。雄一はあたりを見回す。他《ほか》に客はいなかったので、別に構わないかと思って通話ボタンを押した。
「おお、裕生。なんだ?」
『聞きたいことがあるんだけど』
「お前、今学校じゃねえのかよ」
『兄さんが集めてる噂《うわさ》の中に、カゲヌシから逃《のが》れる方法ってなかった?』
前触れもなく裕生は言った。最近、裕生はあまりこちらの質問には答えない。なにかを尋《たず》ねることはあっても、以前のように起こったことを丸ごと雄一に頼《たよ》るようなことはしなくなった。多少、寂しくもあったが、今までが軟弱すぎると思っていたので、それぐらいがちょうどいいのかもしれない。
「『カゲヌシ』から逃れる方法……?」
この種類の噂が長い時間流通すると、必ずといっていいほど「どうやって出あった怪物から逃れることができるか」の情報も、噂に付記されるようになる。危機に対する心理的な防衛《ぼうえい》機能《きのう》のようなものだと雄一は解釈している。それにしても、弟はどうしてそんなことを知りたがっているのだろう。
「なんでそんなこと知りてえんだ?」
予想通り答えはない。まあそうだよな、と雄一は口元に笑みを浮かべた。大事なことをしようとしていれば、他人に言えないに決まっている。そういうものなのだ。
「まあ、いくつかは聞いてんぞ。犬《いぬ》を連れてけばいいとか、それもただの犬じゃなくて黒犬じゃねえとダメだとか、その数も二匹がいいとか三匹がいいとか」
『なに、それ』
がっかりしたように裕生《ひろお》は言った。
「俺《おれ》に言うなよ。俺が広めた噂《うわさ》じゃねえんだから。用ってそれか?」
ためらうような気配《けはい》の後で、裕生の声が聞こえた。
『雛咲《ひなさき》は誰《だれ》かを傷つけたりすると思う?』
「なに言ってんだ。葉《よう》がそんなことするはずねえだろ」
沈黙《ちんもく》が流れた。ただでさえ大きな雄一《ゆういち》の手の中に携帯《けいたい》が沈む。壊《こわ》れそうなほどの力で握り締《し》めていた。
(なんで『そうだね』とか言わねんだ)
「裕生よ」
ドスの効いた声で雄一は言った。実は雄一が弟に腹を立てたことはほとんどない。しかし、この場合は別だった。
「まさか自信がねえんじゃねえだろうな」
やはり答えはない。次の瞬間《しゅんかん》、雄一は叫んだ。
「葉がどんな人間か、一番知ってんのはテメエだろ! フザけたことぬかしてっと埋めんぞこのクソガキが!」
ぷつっと雄一は通話を打ち切って、ふう、と深呼吸した。なにがあったのか知らないが、あれぐらい言っておけば目も醒《さ》めるだろう。
(なんだか知らねえけど、がんばれよ)
と、雄一は思った。
「……あの、なにかあったんですか?」
「いや、こっちのこと。なんの話だっけ」
「……いえ」
夕紀《ゆき》はため息をついた。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%