日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

シャドウテイカー アブサロム11

时间: 2020-03-27    进入日语论坛
核心提示:3「着いたね」と、裕生《ひろお》は言った。東桜《とうおう》大学の校門の前に裕生と葉《よう》は立っている。レンガ造りの門柱
(单词翻译:双击或拖选)
「……着いたね」
と、裕生《ひろお》は言った。東桜《とうおう》大学の校門の前に裕生と葉《よう》は立っている。レンガ造りの門柱の上に、古い鉄のアーチがかかっている。アーチのちょうど真ん中あたりに、校章が見えた。今度こそ目的地についたと裕生は思った。
「はい」
葉はほとんど表情を変えていないが、顔色が少し悪い。さんざん道に迷ったせいで、疲れているに違いない。もともと、裕生も葉もめったに都心の方へは来ることはない。東桜大学へ来るのもこれが初めてだった。
駅のすぐそばという話は知っていたのだが、カソリック系の大学であり、教会が併設されていることまでは知らなかった。運悪く駅から見える位置にあるのが、十字架のついた高い鐘楼《しょうろう》で(「あれじゃないかな」「……あれは教会です」)、反対方向へ行ってしまい、近辺をぐるぐる回るはめになった。
もう十二時を少し回っている。午前の講義《こうぎ》を終えた学生たちが続々と校門から出てくる。待ち合わせの場所にも使われているらしく、校門の近くの歩道にも人の姿がある。裕生たちは人ごみを避《さ》けて、案内板の前に立っていた。
「兄さんに電話してみようか」
昼休みだから電話をしても大丈夫だろう。裕生は携帯を出して、雄一にかける——しかし、繋《つな》がらなかった。
後でかけてみよう、と思って携帯を閉じた時、葉が自分の隣《となり》にいないことに気づいた。
「あれ?」
辺《あた》りを見回すと、いつのまにか白いシャツを着た背の高い学生と話している。金色に近い薄《うす》い色の髪と白い肌が奇妙に中性的な印象を与える。細く吊《つ》り上がった目元を除けば、美男子と言ってもさしつかえなかった。
「こんにちは」
裕生《ひろお》が近づいていくと彼の声が聞こえた。
「……」
「高校生かな?」
どう見てもナンパなのだが、葉《よう》はきょとんとした顔で相手を見上げているだけだった。
「雛咲《ひなさき》、どうかした?」
少し大きな声で話しかけると、男は笑顔《えがお》を浮かべながら無言で立ち去った。
「離《はな》れない方がいいよ。話しかけられるから」
「どうしてですか」
本人はまったく理解していないらしい。学生たちがちらちらと二人を見ている。葉の人目を引く容姿のせいもあるが、大学生ではない裕生たちは明らかに浮いていた。
立ち止まっているとかえって目立つ。とにかく、大学の構内に入ってしまおうとした時、裕生は門柱の片側に、何人か職員《しょくいん》が集まって話しこんでいることに気づいた。
(どうしたんだろう)
裕生たちは彼らの背後から門柱を覗《のぞ》きこむ。レンガに白いスプレーで落書きをされていた。描かれているのは、二つの三角形を組み合わせたマークだった。
「これ、なんて言うんだっけ」
と、裕生は言った。とても有名なデザインだった。葉も首をかしげていたが、やがて言った。
「分かりませんけど、ユダヤ人が」
「あ、そうそう。六芒星《ろくぼうせい》……だっけ」
ユダヤ教を象徴《しょうちょう》するデザインとも言われていて、ナチスドイツに迫害されたユダヤ人が、このマークを胸につけさせられていたという。別に珍しい模様ではない。でも、誰《だれ》がこんなところに落書きをしたのかな、と思っていると、
「んんんん————?」
鼻歌と悲鳴の中間のような声が周囲に響《ひび》き渡った。案《あん》の定《じょう》、人ごみをかき分けるようにして現れたのは藤牧《ふじまき》雄一《ゆういち》だった。
「裕生と葉か?」
百メートル先からでも分かりそうな派手《はで》なシャツに、裕生は眩暈《めまい》がした。裕生たち以上に、雄一は周囲の学生から浮いている。
「なにやってんだ、お前ら。学校サボってデートかよ」
「そんなこと」
ふと、裕生は兄に会った時にどう説明するのか、全然考えていなかったことに気づいた。ポケットには例の鉄球が入っているが、そのことを聞くためだけにわざわざ来た、と言うのではあまりにも不自然だった。
「うん……まあ、そう……かな。せっかく近くまで来たから、兄さんの顔見ていこうって話になって」
葉《よう》がはっと裕生《ひろお》の顔を見る。
「ふ————ん」
あまり長話をするとボロが出る。裕生はすかさずポケットを探って、例の鉄球を差し出した。
「そういえばこれ、兄さんの?」
雄一《ゆういら》は首をかしげる。
「あ、なんでお前が持ってんだ?」
「父さんが間違えて持って帰ってきたんだよ。せっかく近くまで来たから、届けようと思って」
父さん、と言ったとたんに雄一の表情がくもった。
「……そうか。昨日なくしたから、どこやったかって思ってたんだ。まあ、俺《おれ》も拾ったんだけどな」
裕生は頷《うなず》いた。そこまでは父から聞いて知っている。知りたいのはそこから先のことだった。特に雄一がカゲヌシの危険にさらされていないかどうかだった。裕生は横目で葉の方を見る。意識《いしき》を集中するように目を閉じている。カゲヌシの気配《けはい》がするかどうか、必死で感じ取ろうとしているらしい。
「拾ったってどこで?」
「いや。あそこの屋上」
雄一は敷地《しきち》の奥の方に見える、コンクリートの校舎を指差した。
「休講《きゅうこう》ん時にあそこでボーっとしてたら、落ちてたんだよな。なんに使うんだろうな、それ」
その時、葉がぎゅっと雄一の手を握った。おそらく、カゲヌシの気配を感じ取ろうとしているに違いない。
「なにやってんだ、葉。俺《おれ》の手になんかついてるか?」
葉は雄一の大きな手をつかんだまま固まっている。
「昨日、父さんとケンカしたって言うからさ。心配してるんだよ」
自分でもよく分からないフォローだと思ったが、雄一の表情がなぜか変わった。
「……お前ら、俺に会いに来たんだろ」
裕生は一瞬《いっしゅん》ぎくりとした。バレたのかな、と思ったが、
「俺と親父《おやじ》のことは心配すんな。っていうか、わざわざ学校サボって様子《ようす》見に来るようなこっちゃねえだろ。俺らで話しゃ済むんだしよ」
どうやら、雄一を心配して会いに来たと思っているらしい。確《たし》かに心配はしているのだが、全く別の用事だった。
「親父、俺のことなんか言ってたか?」
声が微妙に暗い。つい手を出してしまったことを後悔しているに違いない。
「笑ってたよ。親が子供を殴《なぐ》るよりいいって」
「……そうか。お前らには悪いことしたな。話がこじれちまって」
その時、葉《よう》がぱっと手を離《はな》した。裕生《ひろお》の顔をちらりと見上げる——大丈夫です、という風にかすかに頷《うなず》いていた。雄一《ゆういち》にカゲヌシはとりついていないのだ。
「あ、そうだ。俺《おれ》これから西尾《にしお》とメシ食うけどよ、お前らも来るか」
裕生と葉は同時に首を横に振った。この大学のどこかにカゲヌシとの契約者がいるのは間違いない。そんなことをしている場合ではなかった。雄一は意味ありげに笑った。
「まー、そうだよな。お前らデートだしな」
他《ほか》に答えようもなく、裕生はあいまいに頷いた。そもそも兄と夕紀《ゆき》の方こそ、邪魔《じゃま》をしてはいけない気がする。
「なんかあったら電話しろよ」
雄一は去っていった。これで振り出しに戻ったようなものだ——兄はカゲヌシとは無関係であり、この鉄球が誰《だれ》のものなのかは依然として分からない。
「……屋上に行ってみようか」
とりあえず、兄が見つけた場所に行ってみた方がいい。ただ、もしカゲヌシの契約者と出会ったとしても、はっきりと葉に分かるかどうかは疑問だ。
校舎の方へ歩きかけても、葉は立ち止まったままだった。俯《うつむ》いてなにかを真剣に考えこんでいるらしい。
「……デート」
と、ぽつりと呟《つぶや》いた。
「え?」
「なんでもないです」
葉は首を振って歩き出した。どことなく嬉《うれ》しそうに見えた。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%