日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

シャドウテイカー アブサロム26

时间: 2020-03-27    进入日语论坛
核心提示:8「んっ」天内《あまうち》茜が小さく呟《つぶや》いて、切符を手にしたまま自動改札口の前で立ち止まる。大学生らしい若い男が
(单词翻译:双击或拖选)
「んっ」
天内《あまうち》茜が小さく呟《つぶや》いて、切符を手にしたまま自動改札口の前で立ち止まる。大学生らしい若い男が、邪魔《じゃま》だと言いたげな顔つきで隣《となり》の改札から外へ出て行った。
「どうしたの?」
と、後ろから裕生が尋ねる。茜は無言のまま切符を改札口に入れて、出口へ向かって走り出した。
慌《あわ》てて後を追った裕生は、外へ出る階段の下で茜に追いついた。
「あの子の近くに誰かいる」
「誰かって?」
しかし、茜は答えずに不安定なサンダルで階段を駆《か》け上がっていった。
駅の階段を出ると大通りにぶつかる。広い横断歩道をはさんで、道路の反対側に東桜《とうおう》大学に併設する教会の建物が見える。教会の脇《わき》の狭い道を進むと、大学の正門にたどり着くはずだった。
外に出た茜《あかね》は、どう見ても赤信号の道路に飛び出していこうとする。
「危ない!」
思わず裕生《ひろお》は彼女の腕をつかまえた。半分車道に降りかけていた茜の右足が宙に浮く。
「なにすんの!」
「今行ったら轢《ひ》かれるよ」
四車線の広い道路を、車がひっきりなしに通っている。飛び出したら事故に遭《あ》うのは間違いなかった。
「なに言ってんの。あの子、どんどん遠くに行ってるんだよ。他《ほか》のカゲヌシと一緒《いっしょ》に」
「え……」
裕生は絶句した。誰《だれ》か、というのはカゲヌシのことだったのだ。確《たし》かにそうでなければ茜に分かるはずがない。
(追われてるのかもしれない)
彼女が相手の存在に気づいているならまだいい。もし、追われていることにも気づいていなかったら、彼女の命が危ない。「黒の彼方《かなた》」は五感が鈍い。
「……雛咲《ひなさき》」
反射的に車道へ飛び出そうとした裕生のすぐ鼻先を、トラックが走り抜けていった。
「ちょっと!」
今度は茜の方が裕生をつかまえた。
「なにやってんの! 危ないって!」
裕生は我に返った。自分が行ったところでなにができるというわけではないのだが、葉《よう》が危ないと思うと冷静ではいられなかった。
(くそっ)
彼の目の前の車道を、何台もの車が連なって通りすぎていく。信号が変わるまでは、道路を渡れそうもなかった。
「アブサロム」と名乗った男は、道端の一台の黒いワゴンの前で足を止めた。
「これに乗ってもらえるかな」
男は葉を振り返る。少し離《はな》れてナンバープレートを見ていた葉は、慌《あわ》てて目を逸《そ》らした。
「無駄《むだ》だよ」
と、男は笑いながら言った。
「この車は盗んだものだし、念のためナンバープレートも他《ほか》のものに換えてある」
葉《よう》は黙《だま》って車に近づいた。この男について分かっていることと言えば、外見だけだった。
(……でも、顔は見せてる)
名前も名乗らない。行き先も告げない。移動手段にも念を入れている。それなのに、なぜか目の前に現れた。もし、東桜《とうおう》大学の学生か職員《しょくいん》なら、外見から特定できてしまうはずだ。彼女の存在を察知できるのであれば、顔を見せずに連絡をする方法もあったはずだ。
恭《うやうや》しく男が助手席のドアを開けた。
「どうぞ。ぐずぐずしていると、追いつかれてしまう」
彼女は一瞬《いっしゅん》足を止めそうになった。やはり、裕生《ひろお》と茜《あかね》が追ってきているのだ。彼女もこの「アブサロム」の存在に気づいているかもしれない。しかし、この男の方も彼女の存在を察知できることになる。
今は従うしかない。葉は男を警戒《けいかい》しながら、背を屈《かが》めて助手席に入ろうとする。
「えっ」
シートの上に落ちている灰色のものに、彼女の目は吸い寄せられた。例の丸い球体だった。
(どうしてここに)
藤牧《ふじまき》雄一《ゆういち》が拾ったというあの鉄球は、今は裕生が持っているはずだった。似てはいるが、別のものなのかもしれない。そう思った瞬間、葉は後頭部に重い衝撃《しょうげき》を感じた。目の前が暗くなる。奇妙な冷静さで、殴《なぐ》られた、と思った。
『わたしを呼びなさい』
と、「黒の彼方《かなた》」の声がする。しかし葉は従わなかった。「黒の彼方」を呼び出せば、自分の身を救うことはできるかもしれない。しかし、呼び出した後に彼女が気絶してしまえば、「黒の彼方」を制御することはできなくなる。
(……いや)
人間を殺してしまうかもしれなかった。誰《だれ》かに体を支えられた感触がある。しかしそれもつかの間で、彼女は完全に意識《いしき》を失ってしまった。
 車道の信号が赤に変わる。車の流れが途切《とぎ》れかけていた。
「……まだ動いてない?」
と、裕生は茜に尋ねる。茜が言うには、葉たちは横断歩道を渡ったずっと先のほうで、一度止まったということだった。
「うん……あ、ちょっと待って。また動き出した。急いだ方がいいかも」
その瞬間、横断歩道の信号が青に変わる。道路の両側でせき止められていた人々がゆっくりと動き出した。裕生はその先頭を切るようにして飛び出した。
(雛咲《ひなさき》)
頭の中は遠ざかっていく葉のことでいっぱいだった。異変に気づくことができたのは、横断歩道を半ば渡ってからだった。背後から茜《あかね》の声が聞こえた気がした。
振り向くと茜はまだ歩道の上で、腰に手を当てたまま立っていた。その脇《わき》を横断歩道を渡る人々がすり抜けていく。
「なにやってるんだよ!」
さすがに裕生《ひろお》は大声を出した——葉《よう》が移動している、と言ったのは茜だったはずだ。さっきは彼女も道路に飛び出しそうだったのに。
「急がないと……」
裕生の声が途切《とぎ》れた。茜の顔が苦痛に歪《ゆが》んでいる。青いワンピースの腰のあたりに、丸い染みが広がりつつあった。
「えっ」
茜はぺたんとアスファルトの上に腰を下ろしてしまった。慌《あわ》てて彼女のところまで駆け戻る。
「どうしたの!」
裕生は自分も膝《ひざ》をつきながら言った。茜はがたがたと体を震《ふる》わせている。傷口を押さえた指と指の間から、赤いものが滴《したた》っていた。
「……多分《たぶん》、刺された」
苦しげな声で茜は答える。
「誰《だれ》がそんな」
「分かんない……後ろからだったから」
彼は周囲を見回した。茜と自分を立ち止まった人々が遠巻きに見ている。カゲヌシの気配《けはい》はここから離《はな》れた場所にあった。ということは、カゲヌシではない者が茜に傷を負わせたということになる。
(人間の仲間がいるんだ)
にわかには信じられないが、それ以外には考えられなかった。
血で濡《ぬ》れた生地《きじ》が彼女の足にぺったりと貼《は》りついている。影《かげ》のように血だまりが広がりつつあった。
「裕生ちゃんは先に行きなよ。早くしないと……」
「でも……」
裕生はためらった。葉が一体どうなっているか気がかりだが、明らかに茜の傷は深い。それに、まだ茜を刺した人間がこの近くにいるのだ。その時、いつのまにか点滅していた横断歩道の信号が赤に変わった。止まっていた車が走り出し、流れが元に戻る。
「……あ」
彼は呆然《ぼうぜん》と道路の反対側を見つめる。その瞬間《しゅんかん》、がくんと茜が首を折って、裕生にもたれかかってきた。これで自分たちと葉は完全に引き離されてしまった。
(……雛咲《ひなさき》)
裕生《ひろお》は歯を食いしばった。彼女を一人にしてしまった自分の馬鹿《ばか》さ加減が悔しかった。しかし、今は茜《あかね》を病院に連れていかなければならない。裕生は震《ふる》える手で自分の携帯を出した。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%