日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

シャドウテイカー リグル・リグル12

时间: 2020-03-30    进入日语论坛
核心提示:第三章 「奪取」1『ごめん。ちょっと両親が具合悪くなっちゃって』携帯《けいたい》からみちるの声が聞こえる。「あ、うん。分
(单词翻译:双击或拖选)
第三章 「奪取」

『ごめん。ちょっと両親が具合悪くなっちゃって』
携帯《けいたい》からみちるの声が聞こえる。
「あ、うん。分かった。じゃあ、ぼくが一人で聞いてくるから」
と、裕生《ひろお》は言った。
一夜明けて日曜日《にちょうび》の朝。
裕生たちは病院に行って清史《きよし》と話す予定になっていた。団地の自分の部屋で支度《したく》していると、みちるから電話がかかってきた——今日《きょう》は一緒《いっしょ》に行けないという。
「もし佐貫《さぬき》がベッドから動けそうだったら、一緒に行ってもらうつもりだし。どうなるか分からないけど、色々聞いてくるよ」
『なにを聞くつもり? あの人から』
なぜか咎《とが》めるようにみちるは言う。裕生は戸惑《とまど》った。
「なにって昨日《きのう》話したじゃないか。カゲヌシのこととか、あの船瀬《ふなせ》千晶《ちあき》のこととか。あと『皇輝山《おうきざん》文書《ぶんしょ》』も持ってくから、そのことも聞いてくる」
「そう……がんばっ……てね」
一瞬《いっしゅん》、みちるの声が苦しげにかすれた気がした。
「どうかした?」
『なんでもない。あとで話が聞きたいんだけど、いい?』
「もちろん。病院出たらすぐに電話するから」
妙《みょう》な沈黙《ちんもく》が空いた。
『ねえ……直接会って話さない?』
と、みちるが言った。鼻にかかったような甘えた口調《くちょう》だった。
「え? でも、家から出られないんだよね?」
『うちの近くの公園まで来て。いいでしょ?』
「別にいいけど……なんでわざわざ?」
『藤牧《ふじまき》に会いたいの。二人っきりで』
裕生は首をかしげる。なんとなく妙な話だったが、電話では話せない相談《そうだん》ごとでもあるのかもしれない。それに直接会って話せるなら、そうした方がいい気もする。
「分かった。病院出たら電話するから」
『うん。待ってる』
「じゃあ、また後」
そこまで言いかけた時、みちるは唐突《とうとつ》に電話を切った。裕生《ひろお》は首をかしげながら、耳から離《はな》した携帯《けいたい》を見つめる。
(ま、いいか)
急がなければならない。裕生はバッグを持って自分の部屋を出た。
藤牧家《ふじまきけ》にいるのは裕生と葉《よう》だけだった。雄一《ゆういち》は朝食を食べてすぐに出かけているし、父の吾郎《ごろう》は一階の雛咲家《ひなさきけ》でツネコと話している。ツネコはしばらく一階の雛咲家に滞在して、病院で清史《きよし》の付き添いをするつもりらしい。
今日《きょう》も午後から病院に行く予定だと聞いている。人目を気にせずに清史から話を聞けるのは、午前中しかなかった。
キッチンを覗《のぞ》きこむと、テーブルの前に座った葉が真剣な顔で手帳をめくっている。彼女が記憶《きおく》のかわりにつけているメモだった。
「ぼく、そろそろ病院に出かけるから」
顔を上げた彼女は、怪訝《けげん》そうな表情を浮かべた。
「わたしたちと一緒《いっしょ》に行かないんですか?」
裕生の胸がかすかにずきりとうずいた。
「ぼくは先に行って、カゲヌシのことを聞くんだよ」
昨日《きのう》の晩、彼女にもさんざん説明したことだった。葉はぱらぱらとページをめくって、悲しげに裕生を見上げた。
「……そうでした。あの……行ってらっしゃい」
消え入りそうな声で葉は言った。手帳を握りしめた手がかすかに震《ふる》えている。裕生はキッチンに入ると、彼女の隣《となり》の椅子《いす》に腰を下ろした。「行ってらっしゃい」と言われても、こんな状態の彼女を置いては行けない。
「別に気にしなくていいよ」
葉はうつむいて、ちがう、というように首を振った。
「先輩《せんぱい》の言ったことを忘れるのが嫌《いや》なんです。他《ほか》のことは忘れるのはもう覚悟ができてるけど、それだけは絶対に嫌」
一瞬《いっしゅん》、裕生は言葉を失った。葉の両手の震えが大きくなる。裕生はその握った手に自分の掌《てのひら》をかぶせた。
「でも、ぼくのことは別に大したことじゃないと思うよ。他にもっと忘れちゃいけないことがあると思うし……」
我ながらなんのフォローにもなっていない。彼女を安心させたかったが、かけるべき言葉を思いつかなかった。もともと、そんな便利な言葉などありはしなかった。
「そんなことないです」
と、葉《よう》は言った。
「先輩《せんぱい》がわたしの名前を呼んでくれたから、わたしは一人じゃなくなった。でも、わたしが裕生《ひろお》ちゃんを忘れたら、きっとまた一人になっちゃう。あの部屋で父さんたちを待ってた時みたいに」
記憶《きおく》のことが分かってから、彼女がこんな風《ふう》に自分の不安を語るのは初めてだった。葉の手の震《ふる》えが大きくなり、全身に広がっていった。まるで寒さに耐えているようだった。
気がつくと裕生は両手を伸ばして、葉の体を抱き寄せていた。葉もごく自然に背中に腕を回してくる。今まで肩に手を回したのがせいぜいで、こんな風にしっかりと抱き合ったことは一度もない。葉の心臓《しんぞう》の鼓動《こどう》まで感じ取ることができた。
二人はしばらくの間、そのままでじっとしていた。
我に返ったのは葉の方が先だったらしい。裕生のすぐそばにある彼女の顔が、湯気の出そうなほど真《ま》っ赤《か》になっていた。
自分たちがなにをしているのか、裕生もようやく気づいた。
次の瞬間《しゅんかん》、頭に浮かんだのは以前ツネコから託された手紙だった。もし、葉に手を出した場合——。
<img src="img/wriggle-wriggle_127.jpg">
(ちょんぎる)
裕生《ひろお》は引きはがすように葉《よう》した。
二人とも椅子《いす》から立ち上がってさらに距離《きょり》を置いた。お互いの顔を見ることができない。
沈黙《ちんもく》が流れた。こん、と裕生はわざとらしく咳払《せきばら》いをした。
「じゃ、じゃあ、ぼく行くから」
「は、はい……行ってらっしゃい」
裕生はほとんど駆け出すように部屋から飛び出していった。
 白いTシャツとスパッツを着たみちるは、携帯《けいたい》を握りしめたままベッドの上で胎児のように体を丸めている。かすかに右手だけが痙攣《けいれん》しているのを除けば、彼女は硬直したように動かない。壁《かべ》の方に目を向けているが、その目にはなんの感情も浮かんでいない。まるで捨てられた人形のようだった。
「なかなか可愛《かわい》らしかったわ。『藤牧《ふじまき》に会いたいの』って」
ベッドの端に千晶《ちあき》が腰かけて、みちるの頬《ほお》にかすかに触れる。みちるがかけた電話の一部始終を彼女はすぐそばで聞いていた。みちるからはむろんなんの反応も返ってこない。彼女は外部の情報を普段《ふだん》と同じように見聞きすることはできるが、肉体の制御《せいぎょ》はすべてリグルに奪われている。電話で言ったみちるの言葉も、すべて青のリグルの言葉だった。
(藤牧……)
みちるは心の中でつぶやいた。その瞬間《しゅんかん》にまた激痛《げきつう》が波のように広がり、みちるの意識《いしき》が遠のいた。昨晩、青のリグルが体内に潜《もぐ》りこんでから、彼女は苦痛による気絶と覚醒《かくせい》をひたすら繰り返していた。彼女の体内に巣くっているリグルからは、まるで血液のように全身に向かって痛みが運ばれていた。
しかし彼女が意識を失ったところで、リグルにはなんの影響《えいきょう》もない。彼女の意識と肉体は完全に分離させられている。誰《だれ》にも気づかれないまま、拷問《ごうもん》を受け続けているようなものだった。
(藤牧が捕まる)
裕生に電話をかけた時、みちるの意識はかろうじて覚醒していた。何度も裕生に危険を知らせようとしたが、声を上げようとするたびにさらなる苦痛が炸裂《さくれつ》する。どうやら、リグルの意思に反して体を動かそうと考えると、支配された人間はより苦しむようになっているらしい。
「あとは待つばかりね。あなたも楽しみでしょう?」
千晶の声が上から降ってくる。みちるは内心|屈辱《くつじょく》に震《ふる》えていた。さっきの電話では、「みちる」は媚《こ》びた声を出して裕生に甘えていた——あたしは絶対あんなことしない。あたしはあんな人間じゃない。
「藤牧裕生が手に入ったら、あなたを解放してあげる。もしよかったら、お礼に彼をしばらく貸してあげてもいい。あなたのして欲しいことをなんでも彼にさせることができるわよ」
痛みよりも怒りで彼女の目がくらんだ。今すぐ起き上がってこの女の首を絞めてやりたかった。体を動かしたいと思った|瞬間《しゅんかん》、激痛《げきつう》が全身を貫く——同時にびくりと右腕が動いた。
(なんだろう)
意識《いしき》を失いそうになりながら、彼女はそう思った。痛みのせいで今まで意識していなかったが、自由にならない体の中で右手だけが微妙に感覚が違う。
(もしかすると……)
今、みちるの右手は開いている。そこに彼女は意識を集中させた。指をまるごと折られるような鋭《するど》い痛みが走った。意識が落ちないように必死に耐える。
彼女の右手は震《ふる》えながら閉じていった。
(やっぱりそうなんだ)
右手だけは青のリグルの支配が弱い。そういえば、裕生《ひろお》と佐貫《さぬき》が葉《よう》の父親に初めて会った時、彼は右手に包帯を巻いていたと話していた。右手は動かないように固定されていたのではないだろうか。
相変わらず千晶《ちあき》は物言わぬみちるの頬《ほお》を撫《な》で続けている。
右手だけがわずかに動いたところで、なにが出来るのか分からない。しかし——。
(あんたの好きにはさせない)
みちるの胸にはその思いがたぎっていた。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%