日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

シャドウテイカー リグル・リグル18

时间: 2020-03-30    进入日语论坛
核心提示:(リグル)血文字を読んだ裕生《ひろお》はすべてを悟った。この文字はみちるが裕生に送ったメッセージだ。今、自分に抱きついて
(单词翻译:双击或拖选)
 (リグル)
血文字を読んだ裕生《ひろお》はすべてを悟った。この文字はみちるが裕生に送ったメッセージだ。今、自分に抱きついているのはみちるではない。みちるを操《あやつ》っているリグルだった。千晶《ちあき》の両親を演じさせられていたあの二人と同じように、今みちるの中にも幼虫がいるはずだ。
(どうしよう)
みちるの体を受け止めながら、裕生は必死で頭を働かせる。今、裕生のポケットの中には新たに詰め直した「黒曜《こくよう》」の小瓶が入っている。次にリグルが狙うのは自分だと思って、護身用に持ち歩いているものだった。しかし、この毒もカゲヌシに直接与えることができなければ、相手にダメージを与えることはできない。
「どうしたの、藤牧《ふじまき》」
みちるの唇が裕生の頬《ほお》に押しつけられている。吐息《といき》からはかすかに土の匂《にお》いが漂ってきていた。
昨日《きのう》のようにリグルが無防備に姿を現すとは思えなかった。かといって、今のみちるを置いてここから逃げ出すわけにはいかない。リグルの当面の目的は裕生の中に潜《もぐ》りこむことのはずだ。彼女の中にリグルがいると悟ったことが知れたら、みちるは千晶にとって「用済み」になりかねない。最悪の場合、殺されて食われるかもしれなかった。
「西尾《にしお》。実はぼくからも大事な話があるんだ」
と、裕生《ひろお》は言った。今は時間を稼《かせ》いで、その間に次にどうすべきか考えようと思った。とにかく自分に襲《おそ》いかかるのをためらわせなければならない。
「そんなことより、さっきのあたしの聞いたことにちゃんと」
彼女の両手が裕生の背中といい腰といい、至るところを撫《な》で回している。あのみちるにこんなことをさせていると思うと、むかむかと腹が立った。
「……カゲヌシのことなんだ」
案《あん》の定《じょう》、みちるの動きが止まった。そう言えば耳を傾けざるを得ないと踏んだのだが、どうやら正解だったらしい。
「どういうこと?」
みちるの顔からすっと表情が失《う》せた。
「どういうことって……それは……」
裕生は言いよどんだ。その先の言葉を必死に考える。
「ぼくはその……ぼくもカゲヌシと深い関係があるんだ。普通の人間とは違う。佐貫《さぬき》にもまだ話してないんだけど」
我ながらデタラメな嘘《うそ》だと思ったが、みちるを操《あやつ》っているリグルはそう思わなかったようだった。彼女は裕生《ひろお》から体を離《はな》すと、値踏みするような目つきで彼を眺め回した。
「どのカゲヌシ?」
「え?」
「どのカゲヌシと関係があるの?」
そう言われて裕生は詰まった——裕生の知っている「黒の彼方《かなた》」以外のカゲヌシは、ほとんど死んでいる。かといって存在しない名前を挙げるわけにもいかない。迷った末に裕生は答えた。
「……レインメイカー」
今度こそみちるは息を呑《の》んだ。どうやら、相手に衝撃《しょうげき》を与える答えだったらしい。そもそも、裕生はレインメイカーがカゲヌシかどうかも確信《かくしん》がなかったのだが。
その反応の大きさに裕生も驚《おどろ》いた。
「お前は何者だ?」
今やリグルはみちるのふりをする余裕もないようだった。裕生はなるべく心を落ち着かせながら話を続けた。
「ぼくは一応人間だけど、色々あってぼくの意思はレインメイカーと繋《つな》がってる。もし、ぼくに危害が及んだら、レインメイカーの力も発動することになってるんだ」
「そんな馬鹿《ばか》な」
と、みちるはうめくように言った。
「レインメイカーは『最初と最後のカゲヌシ』。人間の意思などとは……」
(『最初と最後のカゲヌシ』?)
裕生はその言葉に内心首をひねった。その瞬間《しゅんかん》、
「そこまでにしておいたら?」
木立《こだち》の向こうから女の声が聞こえた。
杖《つえ》をついた銀髪の少女が現れる——船瀬《ふなせ》千晶《ちあき》だった。
反射的に裕生は立ち上がった。カゲヌシがいる以上、そばに契約者がいるのは当然だったが、この場面では最も現れて欲しくない相手だった。
「レインメイカーと意思が繋がってるなんて、よくも平気で言えたものだわ。あなたはあのカゲヌシについてろくに知らないでしょう?」
「どうしてそう思うんだよ?」
「そうやっていつも相手に喋《しゃべ》らせようとしているのね」
千晶はせせら笑った。
「あれの力がどんなものかも知らないくせに」
「え……?」
みちるはふらりと立ち上がると、千晶《ちあき》の方へ歩いていった。
「青のリグルは人間の真似《まね》をするのは得意だし、ごく普通の会話をする程度の知能はあるけれど、嘘《うそ》の混じった高度な会話の駆け引きを、わたしの指示もなく行うのは苦手《にがて》なの」
千晶が手を伸ばすと、みちるはその左手を握りしめた。彼女たちは仲のいい姉妹のように並んで立つ。裕生《ひろお》にとっては不快な眺めだった。
「西尾《にしお》をどうする気なんだ」
「どうもしないわ。あなたが大人《おとな》しくしてくれれば、解放するわよ」
千晶はみちると顔を見合わせてにっこり笑った。
「この娘の命をわたしが握っているのは分かるわよね? レインメイカーについて知っていることを話してもらうわ」
「知らない人間からなにを聞くんだよ?」
千晶はかすかに鼻を鳴らして笑った。
「いいことを教えてあげる。レインメイカーが一つの場所にとどまり続けることも、人間に『黒曜《こくよう》』を渡すことも今までになかった。人間とはまず接触しなかったし、カゲヌシにも存在を知られないように移動を繰《く》り返してきた。何かの理由であなたは選ばれたのよ、藤牧《ふじまき》裕生」
「え……」
裕生は驚《おどろ》いた。自分にそんな特別なものがあるとは思えなかった。
「あるいは『同族食い』がこの土地にいることと関係があるのかもしれない。どうやって『黒曜』を手に入れたの? 今みたいな杜撰《ずさん》な嘘が通じる相手ではないはずよ。そもそも、どうやってレインメイカーと接触したの?」
裕生は答えていいものか迷った——しかし、隠すほど大層《たいそう》な秘密があるわけでもない。
「レインメイカーの書いたサインを消して、もう一度書きに来るのを待ったんだ。『黒曜』は向こうが勝手にくれた」
沈黙《ちんもく》が流れる。千晶は戸惑《とまど》ったような表情を浮かべた。
「また嘘をついているようね。そんな方法で知能の高いレインメイカーが現れるわけがないわ」
「知能が高い?」
今度は裕生の方が驚く番だった。彼の知っているレインメイカーは人語を発することもほとんどできない、獣《けもの》のような存在に見えた。まるで別のものの話を聞いている気がした。
「まあいいでしょう。あなたには後からまた聞く機会《きかい》があるでしょうから」
彼女は杖《つえ》を突いて、裕生の方へ足を踏み出した。
「どのリグルがあなたに似合うかしらね」
「どっちだってすぐにバレる。あんなに頭が悪いんじゃ……」
「リグルが青と赤だけだと思わないでね」
「えっ」
「まだ白のリグルがいるのよ……一番強いリグルが」
(まだ別のリグルがいるのか)
「あなたには白のリグルがふさわしいかもしれないわ」
裕生《ひろお》は自分も一歩下がりながら、ポケットの中の「黒曜《こくよう》」を探った。顔を出さなければ裕生の体内へ潜《もぐ》りこむことはできない。その瞬間《しゅんかん》を狙《ねら》って、一体でも倒してしまうつもりだった。
「藤牧《ふじまき》、これを探してるの?」
突然、みちるが明るい声を発して、裕生はぎょっとした。確《たし》かに青のリグルは人間のふりが上手《じょうず》なようだった——その声はみちるそっくりだった。
彼女の手には「黒曜」の小瓶《こびん》が握られている。
(え……?)
裕生は呆然《ぼうぜん》と立ちつくした。
「どうせ持っていると思って、わたしが現れる前に盗《と》るように言っておいたの」
勝ち誇ったように千晶が言った。
(しまった)
裕生は歯ぎしりした。さっき、抱きついて体を撫《な》で回した時に抜き取っていたらしい。みちるがあんな「告白」をしたのも、その後の行為を不自然に見せないためだろう。最初から「黒曜」を取り上げるつもりだったのだ。
彼に向かってゆっくりと千晶が近づいてくる。一瞬、この場から逃げることも考えたが、みちるのことが問題だった。みちるが裕生を捕まえる道具として使えなければ、彼女を生かしておく必要はない。かといって、このカゲヌシと戦う方法は裕生にはない。
「待って!」
突然、遊歩道から声が聞こえた。
葉《よう》がこちらに向かって走ってきていた。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%