日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

酒を愛する男の酒20

时间: 2020-05-25    进入日语论坛
核心提示:帰るといます「あなたは自民党を? 支持する、支持しない、よくわからない」といったふうの調査が新聞や雑誌に出る。ところが「
(单词翻译:双击或拖选)
帰るといます

「あなたは自民党を? 支持する、支持しない、よくわからない」といったふうの調査が新聞や雑誌に出る。ところが「よくわからない」の項の数字が意外に多い。
よくわからないとは、一体どういうことであろうか。「自民党」を「社会党」にしてもよいし「時の内閣」にしてもよい。とにかく「よくわからない」という数字が多いのである。
この「よくわからない」とは、回答者が全くわからないのか、言葉通りちょっとばかりよくわからないのか、読んでいる方がよくわからないのである。つまりきかれた人が無知|蒙昧《もうまい》であるのか、やや政治に|うとい《ヽヽヽ》のであるのか……、あるいは政治のあり方とか、いまの政治の理念や、いまの政治家の姿勢はかくあるべしと、強い主張があるのであるが、現在日本で行われている政治については、どうもよくわからないのか?……。
また支持する、支持しない、と答えるよりは、よくわからないと答えた方が、より哲学的であると考えて答えた結果の、よくわからないなのか? とにかく私はこうした調査記事を読む時、いつもある戸惑いを感ずるのである。
しかし今日の政治とか政治家を見ると、「よくわからない」というのはあるいは当然なのかもしれない。
わからないといえば、「週刊朝日」が国会議員へ出したアンケートを議長通達で拒否された事件があったが、これなどはもうさっぱりよくわからない。さぞかし当時の編集長の牧田茂さんはびっくりしたことであろう。
もっともアンケートというものは、余程うまく考えて具体的な回答を求めないと「そう思います」「思いません」「持っています」「持っていません」などという、はなはだ無味乾燥な結果に陥ることになる。
私は自分の編集している雑誌の企画で、各界著名の方々に「あなたの結婚式は何式でしたか。ハネムーンはどこに行かれましたか。子供さんの結婚式のご計画について」というアンケートを出したことがある。私としては結婚式やハネムーンが無闇やたらに豪華になる風潮にどんな反応があるかを引き出したかったからである。しかし回答者の半数以上が、
「私たち夫婦は貧乏でしたので、結婚式はいたしませんでした。従って新婚旅行などは考えもしませんでした。ですから子供の結婚式は許す限り、盛大にしてやりたいと思います」
という主旨のものであった。編集者の意図に反した回答に驚きもし、また感激もした。中には著名な実業家で、
「私たちはいわゆるくっつきで、カケオチが新婚旅行でしょうか」
というのまであった。
扇谷正造さん時代の「週刊朝日」に「妻を語る」というグラビアの一ページ企画があった。夫人の写真が大きく出て、その下に夫なる人が妻を語るページであった。白羽の矢をたてられた人は、さぞかし表現に苦労されたことであろう。
その中で三木のり平さんの文章は秀逸であった。のり平さんは妻を語って、
「家に帰るといます」
とだけ語っているのである。私はその回答の要領のよさとともに、ほのぼのとした、いかにものり平さんらしい人間味をうれしく思った。
その三木さんと、ある日銀座のバーで偶然会ってのんだ。その時、二人で、
「ホテルを支持する、支持しない、日本旅館を支持する、支持しない」
といった遊びをした。
三木さんは日本旅館の支持者であった。女中さんが何くれとなくこまごまと世話をしてくれるアットホームなよさをさかんに讃美《さんび》した。私は必要にしてかつ十分の機能を持ったホテルのべたつかないビジネスライクの美点を讃美した。どうやら席にいたホステスたちはホテル派で私のホテル支持の方が形勢がよくなった。
くやしそうな顔をしてのり平さんは「だけどサア」といって次のような仕方話をした。
「そんなこというけどサア、ホテルのバスルーム、ありゃ何じゃい。顔を洗う洗面所とお風呂と、ウンチ場が同居してるなんて、ボカア許せない。あんなところで歯なんか磨けませんよ。それにお風呂に入ると鼻っ先にあの洋式のトイレが見える……、するとボカアね、無性にオシッコが出たくなるんだよ。エ? 条件反射で結構ですよ。仕方がないから出てタオルで濡れた身体をふいて、まずパンツをはく、それからそのパンツをおろしてオシッコをする。これ矛盾と思わない? 無駄手間と思わないスカ? それからね、あの洋式トイレというのは池みたいに水がはってありまさア。大《ヽ》の時はおつりがきそうで不安で不安で。だから僕のやり方といたしましては、上にのっちゃうんです。つまり野球のキャッチャーみたいな格好になるんだなア。ホテルの密室で野球の格好なんかイカサないですよ。まあ、のってごらんなさい。下の池との落差のはげしさを一段と感じて、いよいよおつりがきそう……、そう思うと、ストリッパーがよくやるグラインダー、ホレ、こんな格好の、あの腰をまわすやつね。キャッチャーのかまえで、腰をまわしながらだましだましするつらさ、それがホテルの実態である」
私は吹き出してしまった。
「腰をまわしてすると?」
「ヒモカワウドンのようになります」
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%