日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

イブのおくれ毛16

时间: 2020-06-09    进入日语论坛
核心提示:ナニをナニする私はタタミを替えたいと思いつづけてもう何年にもなる。しかし面倒なので、そのままにしてある。よってわが家のタ
(单词翻译:双击或拖选)
ナニをナニする

私はタタミを替えたいと思いつづけてもう何年にもなる。しかし面倒なので、そのままにしてある。
よってわが家のタタミは破れ放題で、まるで空手道場の感じ。文字通り陋屋《ろうおく》であります。
お客さんを迎えると、台所で飲むが(流し台やふきん掛け、冷蔵庫、食器棚の林立している谷間である)、台所のタタミも相当傷んでいる。
こんな汚ない所でモノを食ったり酒を飲んだりできぬという御仁は、だいたい私のウチなどへは来ない。
なかんずく、カモカのおっちゃんなどは、汚ない所ほど酒がうまいという、ゴキブリのような男である。
それに、すり切れていようと、ケバ立っていようと、へりが破れていようと、中の床がはみ出していようと、タタミがよい、という。テーブルに椅子、などという所で飲めぬ、という。
私は以前、テーブルに椅子で食事をしていたが、カモカのおっちゃんは、来ると、必ず椅子の上に坐ってあぐらをかいていた。何のための椅子かわからない。
ウィスキーにしろブランデーにしろ(日本酒はいわずもがな)タタミに坐って飲むのがよい、という。そうかなあ。
CMなんかみると、男が椅子にふんぞり返りパイプをくゆらせ、ブランデーをすすっていて、まことに所得《ところえ》たさまではありませんか。
「しかし、僕らからいうと、酒飲んで、しんどうなったらごろんと横になれる、こんな便利なもんがありますか。椅子やったら、いちいち歩いてベッドヘいって、横にならねばならん。実に不便」
とおっちゃんはいった。
「ウーイ、おれは酔うたぞォと叫んで、ごろんと横たわり、座蒲団を二つ折りにして寝る。自由自在で気ままにふるまえて、タタミはよろしい」
おっちゃんは、タタミが便利なのは、酒を飲むときと、寝るとき蒲団が敷けるからだという。椅子テーブルが不便で、愛想ないのと同じく、ベッドも、あんな不便なもん、あらへんという。
「そういえばそうね」
と私もいった。
「ホテルで泊るとき、毛布の扱いが困ります。足を突込むと出せなくなって、寝袋か、状袋へ入れられたようなあんばい、寝返りもうてなくて、窮屈です」
「毛布の話やあらへん。毛布なんか、誰もいうてえへん。つまりベッドは、ベッドの上だけしか寝られへん、というとんねん」
「当り前でしょ。外へはみ出したら落ちてしまう」
「それが不便や、いうねん。ことに解《げ》せんのはシングルベッド二つ。あれはもし男と女でナニするときはどうするつもりかな」
「ナニってナニよ」
「ナニはナニですがな。——片方がダブル、片方がシングル、いうのなら話はわかりますが、双方、棺桶のような細長い所でどたばたしてられへん」
とおっちゃんは、石油危機問題を論ずる評論家のように重々しくいった。
「それに、よく寝室の写真なんか見ると、シングルベッド二つの間に、物置台やらフロアスタンドやら、甚だしいのはタンスまで置いてあって、わざと二つのベッドを引きはなしてる」
「そうそう、しゃれたベッドルームの写真など、そうですね」
「しゃれてるかどうか知らんが、あれやったら何で同じ部屋に寝るんですかな。別々にはなれて寝るくらいやったら、いっそ二部屋に区切った方がマシやないか」
「老夫婦用かもしれません」
「老夫婦やからというて、ナニせえへんとは限りまへん。もし、ナニするときはどないするねんやろ。やっぱりベッドを下りて大まわりして歩いていって、こんばんは、というのんやろか」
「帰るときは、失礼しました、とおじぎして自邸へ歩いてもどる」
「突然、訪問するのは失礼に当るから前もって電話をかけますか」
「訪問時間を打ち合わせることも大切ですからね、先方の都合もあるやろし」
「考えただけで、しんどうなります」
それではダブルベッドというのはどうだ。訪問打合せの手間も、電話をかけることもいらない。
「いや、いつも横にくっついていられては大きに迷惑。こっちがその気になった時だけ、ナニできるというようでないと、わずらわしい。毎夜、同じ掛け蒲団を引っ張り合うなどというのは愚劣のきわみです」
うるさいなあ、おっちゃんも。
では、ベッドを二台びっしりと並べ、くっつけといたら、よろしいでしょう。ナニをナニするときも便利ですし、蒲団を引っ張り合う愚も犯さずにすむ。
「いや、時には離したいときもある」
こういえばああいい、ああいえばこういう。では、ベッドの下にローラーというか、キャスターというか、動くようにしとけば、離したりくっつけたり、できます。
「そんな苦労せんでも、床をタタミにして蒲団を敷けばすむ。いやなときは離して敷く。ナニをナニするときは、くっつけて敷けばよい」
「ま、それはそうですが……」
「万一、蒲団からはみ出しても、ですな、ベッドやないから落ちる心配もおまへん」
「当り前でしょ」
「顔も見たくないときは、蒲団をかかえて別の部屋へいく。残された方もノビノビと、部屋のまん中に寝て、独身、いやちがった、独|寝《しん》の自由を満喫できる。空《から》ベッドを見やって改めて腹立てたり、後悔したりするわずらわしさがおまへん」
「それはわかりました、ところでさっきからよく出る、ナニをナニして、のナニは何ですか?」
と私が問うとおっちゃんは話をそらし、
「やっぱりタタミは便利ですぞ、たとえ破れダタミであろうとも」
とタタミのケバをむしってみせた。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%