日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

イブのおくれ毛18

时间: 2020-06-10    进入日语论坛
核心提示:お 守 り交通事故はいうまでもなく、デパート火災、通り魔、放火魔、居直り強盗、はては、道を歩いていると、頭上から、解体中
(单词翻译:双击或拖选)
お 守 り

交通事故はいうまでもなく、デパート火災、通り魔、放火魔、居直り強盗、はては、道を歩いていると、頭上から、解体中のビルのコンクリートブロックがおちて来てケガをするといった、じつにおそろしい物騒な世の中である。
かかる突発事故はふせぎようがなく、日頃の養生も、体の鍛練も及ばない。及ばぬときの神だのみ、
「お守りでも肌身はなさず持ってたらどうやろ」
と、いうことになった。
そうして、カモカのおっちゃんは私にお守りをくれた。ヘンな形の土の鈴。
「何ですか、これは」
とためつすがめつ、私が触っていると、
「これ、そういう手付きで、いじくってはあきまへん。もっと、いとしそうに、そーっと、いじる」
私は、もしや食べものかと思い、ためしに歯にあててみたら、やっぱり土。
「食べたらどもならんがな。いや、ホンモノは食べることもあるが」
とおっちゃんはいい、どうも怪しい。
「はて、面妖《めんよう》な……」
「何をいうか、これは田県《たがた》神社のお守りですぞ。ありがたいお守り、子孫繁栄、夫婦和合、家内安全、商売繁昌……」
やっとわかった、田県神社が出てわかった。なーんだ、これは男性自身をズバリかたどったもので、鈴の舌も、同じく小型のそれになっている。
愛知県・小牧市にある田県神社は五穀豊穣の神サンで、したがって拝殿に巨大でリアルなアレが祀《まつ》られてある。社務所で売っているお守りもことごとく、このたぐいのもの。今ごろ気がつく阿呆の私はしげしげ見入り、ハ、ハ、ハ、ハ、と馬鹿笑いして、おっちゃんにたしなめられる。
「しかし、これはお守りとして持ち歩くにはカサが大きすぎますね」
「ハンドバッグヘでも入れておいたらどうですか」
しかしバッグをあけたとたん、そのものズバリのリアルな鈴が出て来たりしては、淑女の名誉にもかかわり、目撃した人も目のやりばに困るであろう。やはりお守りというからには、金襴の袋に入った、例の白い紙に巻いたものがよい。品がある。
私は前に、インドみやげに、インドのお守りをもらった。象牙を刻んだ米つぶほどの象で、その小さな象のおなかの中からさらに何十個という砂粒のような小さい象がでてくる。幸せをよぶ象だそうだ。
私はこれがいたく気に入った。美しくてかわいらしく、小さいのがいい。天眼鏡をあてて一粒ずつ調査したが(こんなことをしているから、ますます、原稿の締切りにおくれるんだ)、みんなちゃあんと、象のかたちをなしていた。
そのほか、お金をよぶという銭亀《ぜにがめ》、これは貝を刻んだもので、小さな小さな亀サン。これを財布に入れとく。幸せをよび、金をよべば、あとはもういらん。男はかってに吸いよせられるであろう。
「しかし、一身の安全を考えねばなりまへん。突発事故で、頭上にコンクリでもおちてきたら、たちまち、在りし日のおせいさん、になる」
とおっちゃんはおどかし、では身の安全はどこの神サンがええかしら。
「いや、神サンのお札よりは、死とセックスは究極、同じもんだすよってに、エロ写真なんかお守りにしてる人が多いですなあ」
ポルノ写真なんか、いくら何でも女が肌身はなさず持ってられない。それに、男から見ればエロでもポルノでもあろうが、女から見れば、あのたぐいのものはまるで警察の鑑識課の人がうつした、犯罪現場の写真みたいな感じ。
「いや、そういいますが、危険な仕事にたずさわる男、第一線で身を張ってる男は、そういうものを身を守る心のより所にする。舟乗り、兵隊、現場の作業員、あるいは極道モンがケンカ出入りのときに持つ」
「名刺入れ? 財布に? 定期入れにですか」
「知らんがな、そんなこと」
「大きな写真やったら入れへん」
「よっぽど、カサのことが心配やねんな。もっとトコをとらぬものというと、毛ですな」
「タヌキとか、ブタとか……」
「あほ、それはブラシ用やがな。ちゃうちゃう、女の毛。女の影の毛」
「そんなものがお守りになりますの?」
「これは霊験あらたか、いうてみんな喜ぶ。兵隊はタマよけになり、舟乗りは嵐をまぬがれる、という」
では交通事故にもいいだろうか。朝日放送ラジオの早朝番組「お早うパーソナリティ」で、毎朝二時間半も一人でしゃべりまくっているという、ごくろうな男、中村鋭一サンにいわせると、彼の友人は、交通安全お守りとして避妊具をたえず携帯しているという。すると慎重運転のお守りになるという。
「アノ、のびたりちぢんだりするアレですか? どうしてアレがお守りになるの?」
「つまり、車を運転していてですな、もし事故をおこしたとする。すると所持品くまなく検査されるであろう。そのとき、かのプライベートなもちものが、白日のもとにあばかれる」
と、エーちゃんが重々しくいった。
「あばかれたっていいではありませんか。いまどき紳士のたしなみ、武門の心得やないの」
と私はいった。
「いや、ちがう。その友人はこのごろ、とんと奥方にごぶさたしてますねん。それが、もし、あり得べからざるものが出てきてみなさい、奥方にとっては大ごとです。それゆえに、絶対あばかれないためには、事故をおこさんようにすること。そのためには、慎重な運転を心がけると。避妊具が彼にとってお守りとなっておるのは、こんな関係ですわ」
なんでそんな、まわりくどい、ややこしいこと、せんならん。
その友人とはエーちゃんのこととちがいますか。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%