日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

イブのおくれ毛39

时间: 2020-06-10    进入日语论坛
核心提示:プレイボーイ毎日、カモカのおっちゃんとお酒飲んでいると太平楽であるが、こうしている間も、老いは近づいてくるのだ。その用意
(单词翻译:双击或拖选)
プレイボーイ

毎日、カモカのおっちゃんとお酒飲んでいると太平楽であるが、こうしている間も、老いは近づいてくるのだ。その用意はいいのだろうか。
「——準備はできてるの?」
「ここででっか?」
とおっちゃん。何のこと? 何を考えてるんでしょうね。
「いえね、老境に近づく心の準備です。用意はいいの? ということ」
「なーんや。とつぜん、準備の、用意のというから、おせいさんむらむらと来て挑まれたのかと思《おも》た」
「ヒッ」
「こんな台所で、どないしょ、思てうろたえた。老いの準備はともかく、色ごとの準備はふだんできとらんので、いざカマクラというと、オタオタします」
「だーれが、おっちゃんなんか相手に。ヘン」
「そないいうたもんでもおまへん。これでも昔は、いくらかプレイボーイで鳴らしました」
「鳴かず飛ばずってのは、その後のおっちゃんのことですね」
「過去の栄光だけで、折れて曲るくらいですわ」
「しかし、プレイボーイのほまれも、そのかみのことになった、今はタダのとしよりが、いたずらに過去の栄光を吹聴、自慢しているのは、聞き苦しく、見苦しいものです」
「ナニ、そんなことおまッかいな。僕は、老いの準備というと、まず、そのことですな。かつてのプレイボーイとして、老いれば昔の赫々《かくかく》の武勲を、しゃべるたのしみがある」
「それがいやですねえ」
過ぎし日露の戦いに、というのはいちばん頂けない。
老いたるプレイボーイが、洟水すすり目ヤニ拭き拭き、手を震わせ、身ぶり手ぶりで、そのかみの戦果を誇大にしゃべりちらすなんて図は、物あわれである。
「プレイボーイいうのは、たえず現時点の栄光ですからね。過去の実績は問題になりません。そうして、プレイボーイというのは、老いたらむろん、若盛りでも、戦歴については黙して語らずが、よろしいのです」
「そら、ちがうなあ」
とおっちゃんは、捨ておけぬ、とばかり、身をのりだした。
「黙して語らず、というのは、若盛りはそうでもあろうが、年とったらそれではあかん。年とって、黙して語らぬ、いうのは、女にも浮世にも関心はなれた証拠で、棺桶に片足つっこんでますな。色気の無《の》うなった証拠」
「そうかなあ」
「入歯ガクガク、白髪ふり乱し、足もヨタヨタして、栄光の過去を熱意こめて語る、それがよろしいねん。プレイボーイの老いたのは、なかなか、旨味《うまみ》のあるもの」
「なまぐさいやありませんか」
「何いうとんねん——若いときプレイボーイやなんやといわれても、年とって、ツキモノおちたように脂気ぬけた爺さまになる人あり、こんどは若いもんに堅いこというて説教する人あり、そんなんはダメです。——腐っても鯛、老いても男、灰になるまで女に関心もたなくてはいかん。こう見えて、僕はいまも、自分では現役のつもり」
「実績ないじゃん」
「実績というのは、異性に対する関心のあるなしでいう——これはもう、不肖、若き日より、生生世々、つきせぬ泉のごとく湧いとりますねん」
口ではおっちゃんにかなわない。
「そうかなあ。すると、プレイボーイというのは、実績よりも、異性に対する好奇心と関心であると」
「さよう」
「そんなら男はみんな、プレイボーイではありませんか」
「これが案外、そうやおまへん。関心もっとっても抑えつけて、関係ない、いう顔しとる奴もあり、ちょっとひと年《とし》拾うと、すぐ女に関心なくして、子煩悩ひとすじという奴、小学生のわが子の成績自慢、または会社のロッカーにわが子の写真を貼りつけとる、いう手合い、こういうのが多いんですな」
「まだ壮年中年の男で、そんなハカナイもんですか」
「現代は、若年ですでに、そんな奴がふえておる。女にみとれるより、赤ん坊にみとれる、ちゅうような、婆さんの腐ったような男が多い」
「では、老年になって、女に関心と好奇心をもつ、ということは、たいへん、ありにくいことで……」
「そやから、それを真のプレイボーイ、という。若い男、恰好よい風をして車なんかころがして、安もんの女、次から次ひっかけとる、なんていうのは、これは犬ころのふざけ合いにすぎん。こんな奴がすぐ子煩悩になりよる」
いや、そういえば思い当りました。上方落語の御大《おんたい》、笑福亭|松鶴《しよかく》師匠、この方はもういい年だが、すごいプレイボーイ。実績だけではなく、好奇心と関心も物すごい。私はいつか、大一座の中で師匠によそながらお目にかかったことがあった。そのとき師匠は大一座をずーっと見渡し、私の所へ視線がいくと、(ハテ見なれぬオナゴがいよる)という風情で、じっと私を見つめられる。その視線というのが、じつに色けがあって、男の好奇心むき出し、値踏みするようにためつすがめつ、イキイキと面白がっていて、躍動する若々しい好奇心を感じさせられた。私は一ペんに師匠を尊敬し好きになってしまった。男というものは、あらての女に会ったときは、そういう風でありたい。私は師匠を男の中の男であると思ったが、おっちゃんにいわせると、
「それこそ、真のプレイボーイ」
なのだそうだ。
「僕も何かは以て松鶴師匠に劣るべき。老いの未来はプレイボーイ道《どう》に徹するつもり。バラ色にかがやいています」
「カモカのおっちゃんが死んだときの追悼句ができたな。『プレイボーイなどとよばれる人なりし』なあんてね」
追悼句というのは重々しく詠み上げると、何かおかしい所に特徴がある。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%