日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

女の長風呂81

时间: 2020-06-25    进入日语论坛
核心提示:女 の チ エ男というものは、女をアホやアホや、というくせに、女がかしこくなるとけむたくなると見え、「女に学問はいらん!」
(单词翻译:双击或拖选)
女 の チ エ

男というものは、女をアホやアホや、というくせに、女がかしこくなるとけむたくなると見え、「女に学問はいらん!」
と叫ぶ。
また、男は、女は仕事など何も出来《でけ》へん! と侮《あなど》り、何をさせてもスカタンやとおとしめるくせに、女が職場で能力を発揮すると目ざわりになるとみえ、
「女は家庭にかえれ!」
と恫喝する。
新左翼の男のコたち、えらそうに演説ぶってる若いモンが、結婚するとすぐ地金をあらわし、タテのものをヨコにもせず共かせぎの女房の負担を増して、古い型の亭主関白になるのは周知の事実である。
わがカモカのおっちゃんなぞ、大正フタケタに至ってはいうだけ野暮のはげあたま、
「女ちゅうもんは、どだい、亭主や子供にうまいもん食わせていつもニコニコして、夜になったらマタ拡げとったらよろしねん、結局、それにつきるねん」
ミもフタもないいい方をするではないか、ないかないか、道頓堀よ。こんなん聞いてると、キーッとなる。仮りにも高等教育を受けた女たちを何と心得てくれるのだ。大学の卒業式に答辞よむ学生だって、今や女性で占められる世の中である。
首席入学、首席卒業、中学から大学まで、状元《じようげん》三場というおそろしい女の子がゴマンといる現代なのだ。こういう、かしこい女たちで、現代はみちみちつつあるのだ。
男たちは悲鳴をあげ、「女はアホがよろし!」と叫ぶ。それはわかるが、いったんつめこんだ学問を、女とてどうしようもないではないか。
「いや、それはですな、やはり、忘れていただく」
とカモカのおっちゃんはいう。
「もう詰めこんだ奴はしかたない、しかたないから、女という女は一トところにあつめて、アウシュビッツのガス室ならぬ、記憶喪失ガスをぶっかけて、みんな忘れさせてしまう。何しろ記憶喪失ですから、読んだ本も忘れる、リクツもいえない、ギロンもできぬ、自信がないから、男のいうまま気まま……無学を恥じてしおらしいィになります」
「私も、記憶喪失させられるわけですね?」
「おせいちゃんのような四十女はまっ先にやられる。何となれは、下らぬ知識をひけらかし、一ばん世に害毒を流す」
これはたいへんなことになってきた。尤も私は、持ち重りするような、学問も知識も持ち合わせないから、記憶喪失ガスをかがされたところで、そう変らないであろうけれど、それでも、いろいろ不都合なことがおきるわけである。つまり、自分が何ものであったかも忘れてしまう、これがすこし困る。
「もしもしこちら週刊文春でございますが」
「ハイハイ、こんにちは」
「締切りすぎてるんでございますが」
「何のことですか、私はタナベですが」
なんてことになり、私は愉快であるが、先方さんは困られる。イタズラ好きの筒井康隆さんだと、
「ボクはタナベさんに金を貸したはずやけど」
というかもしれない、私は何しろ記憶がないから、そうかと思う。
「いくらですか、エッ百万円、ウーム」
しかし性、善なる私としては、借りたからには返さにゃならぬと、身を売っても返済する、これは、私の方がこまるケース。更には、亭主は私の記憶喪失をこれ幸いと、
「おや、どなたですか、ここはあんたの家とちがいます」
などとていよく玄関払いをし、私は何しろ記憶にないこととて、それもそうかと踵《きびす》をかえしてトボトボ追っ払われる、亭主は背後で、やれ、厄介払いしたと万歳三唱してるなぞは、これも私が困ることである。
また更に、ありえないことだと信ずるが、野坂昭如センセイなどが、私の記憶喪失につけこみ、あやしき振舞いに及ぼうとなさいますね、こういうことになっていたのだ、と仄《ほの》めかされると、何しろこちらはとんと記憶がないから、それもそうかと納得したりする、もうほんとに、いろいろ、不都合が多くなるのだ。
それやこれや、するうちに、いかに気のよい私といえども、どうもヘンだ、あやしい、と気付くかもしれない。「男のいうまま気まま」にハイハイとやさしく従い、どんな無理難題をふっかけられてもじっとがまんして堪えしのび、何しろ、何をいわれても、こっちに自信ないから、男の指図のままにしたがう、しかしそのことごとくが、どうもこっちがソンするようにできてる。それが、おかしい。
私の記憶喪失を利用されてるのではないかと、あるとき愕然と気付く。私と時を同じくして、あっちでもこっちでも、女が気付き出す。やがて、どうもおかしい、と勇気のある女の一人が叫び、それをキッカケにウーマンパワーがおきる。収拾つかない混乱になる。
連盟、組合を作ろうという呼びかけがおきる。ハチのスをつついたさわぎ。
そうして、これから、女は、あべこべに記憶喪失を逆利用してやろうという決議が出る。
「金を返せ」といわれたら、「おぼえてないなあ」とうそぶく。
「お前はオレの女房やないか」といわれたら、「ウソツケ」と一笑に付す。
あやしき振舞いに及ぼうとする人間には、「クセモノ!」と叫び、「オイオイ、話がちがうやないか、お前は以前、かめへん、いうたやないか」などという奴には、「何を、だまされるものか」とバンバン! とキックでやっつける。
これは女のチエである。チエと学問はちがう。学問知識のあるなしに関わらず、チエは女がみんなもっている。こうしてみると、女は所詮、学問をつめこもうと何しようと本質のチエとは関係なく、記憶喪失も意味ないらしい。
そして私自身としては、女は社会に出ようが家庭にひっこもうが、ほんというと男を動かす力は同じだと思っている。見よ。世の男という男、本音はみな恐妻家ではないか。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%