日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

花の百名山188

时间: 2020-06-28    进入日语论坛
核心提示:小谷山《おだにさん》   イチヤクソウ 小谷山は琵琶湖の北に四九四・四メートルの高さを持ち、脇北国往還をはさんで、虎御前
(单词翻译:双击或拖选)
小谷山《おだにさん》
   イチヤクソウ
 
 小谷山は琵琶湖の北に四九四・四メートルの高さを持ち、脇北国往還をはさんで、虎御前山の二二四メートルと一キロ未満の距離で向かいあっている。
天正元年(一五七三)八月、城主の浅井長政は妻のお市の兄である織田信長の家来である羽柴秀吉軍に攻めたてられ、内部の裏切りによって落城。父の久政の切腹につづいて、二十九歳の若さで切腹、事前にお市を三人の娘と共に敵方にわたした。
はじめてこの城址の山に登ったのは二十年前の早春であった。山腹の三〇〇メートルぐらいにある番所あとまで車が入り、マンサクの花が咲いて、まだ木々の芽が固かった。お茶屋跡から桜馬場へと登ってゆく途中に、首据石などと裏切った家来の首をおいたという不気味な石がある。桜馬場のまわりにサクラの大木がたくさんあり、同行の郷土史家伏木貞三氏が青い萼に白い花の咲くヤマザクラだという。花が咲いたら教えて下さい、飛んで来ますとたのんだ。伏木さんは浅井長政の子孫とのことで、小谷山麓の小谷寺に、淀殿となった長女のお茶々が奉納したという、長政像そっくりの温厚な方である。
お市が娘たちといたお局屋敷は本丸址の下にあり、カエデの木がいっぱいある。本丸、中ノ丸へと登る石垣までの空地には、花盛りのヤブツバキとカエデのいずれも大木があり、伏木さんの話では、五、六年前に整備されるまでは草ぼうぼうで、これらの木々は自然に生えたものだとか。イチヤクソウの青い葉が点々とあって、だれもとらないのは、麓のひとたちがこの山を大事にしているからとのことであった。桜馬場から右に下ると、長政が切腹した赤尾屋敷址があり、タチツボスミレのうす紫が地表を埋めていた。
青白い花のヤマザクラが咲いたという知らせに、また登ったのは次の年である。北の鞍部から頂上の大嶽に登ったのは数年前だが、越前みちと矢じるしされた鞍部はイワウチワの大群落なのであった。朝倉勢はここを通って救援に来たのかと感慨無量で、道も埋めて咲くうす紅の花を眺めた。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%