日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

スカートの風47

时间: 2020-07-26    进入日语论坛
核心提示:旅行嫌いの韓国人 前にも述べたが、韓国のホステスたちは電車はあまり利用せず、ほとんどはタクシーを利用する。それはひとつに
(单词翻译:双击或拖选)
旅行嫌いの韓国人

 前にも述べたが、韓国のホステスたちは電車はあまり利用せず、ほとんどはタクシーを利用する。それはひとつには、電車やバスに乗るのは「みっともない」という見栄からだが、もうひとつは、韓国人たちが生活環境から離れた地域に出かける習慣があまりなかったからでもある。
したがって、旅行を楽しむような習慣もなく、それだけ観光開発が日本のようにすすんでいない。ホステスたちが休みの日にどこに出かけるでもなく、友だちどうしで花札に興じたりサウナで過ごしたりするのも、そうした国民性をよく表している。
狭い国土のなかで、慶尚道《キヨンサンド》派と全羅道《チヨンラド》派とが激しく対立し、それが政治党派の基盤になるほどの国だ。かりに、全羅道に他の地域の人、たとえば慶尚道の人が生活しようとすれば、徹底的なよそ者扱いを受け、あらゆる関係から排除されることを覚悟しなければならない。各地方から人々が集まるソウルでも、たとえば慶尚道出身が経営する会社には、全羅道の出身者はほとんど入ることがない。もちろん、その逆も同じである。
血縁の次に重視されるのがこの地縁であり、出世するのも個人の能力よりは自分を引き上げてくれる同郷の上司しだいとなる。それはビジネスマンも国家公務員も変わることはない。入社の際にも、経営者や幹部の同族の次に同じ地方の出世者が優先されるから、いきおい同族、同郷のグループとのつきあいが出世の最大の要点となる。
全羅道で有権者の九〇パーセントが金大中《キムデジユン》を大統領に選ぼうとするのも、その政治姿勢や経済政策がどうかという以前に、同郷だからこそのことである。またここで日本と比較されることを防止するために言っておけば、彼らは日本の政治家のように、ことさらに出身地への利益導入を図ることによって支持されているわけではない。ともかくも、他の地域出身のやつに大統領をやらしてなるものかという思いが第一なのである。
韓国では、地方から他の地方への人口流動はきわめて少なく、地方人が動く先のほとんどはソウルである。しかし、逆にソウルの人が地方へ出ることはまずない。ソウルの都会人たちにとっては、地方についてはほとんど知らないのが、カッコいいお坊ちゃんでありお嬢さんである。それで世間知らずだと非難されることはない。
韓国人がこのようにほとんど動くことがないため、私にしてもそうだったが、ソウルから飛行機に乗れば一時間もかからないプサンなのに、あたかも地球の裏と表ほどの距離にあると錯覚してしまう。そのため、地域間に公的な信頼感もなく、縄張り意識だけが突出して、知らないところに行けば、すべてを敵と感じて警戒することになる。
これは、歴史的に外部からの侵略を受け続けてきたところから、外部を敵視し、外部へ出ることに臆《おく》病《びよう》になり、外部との接触に不安を感じる文化が持ち伝えられてきて、それがいまだに習慣として残っていることの不幸である。
韓国人のあくなき自己正当化へのこだわりも、プロセスを軽視し結果だけを尊重する意識も、こうした習慣と無縁ではない。旅行をして価値の多様性を学び、AからBへと移りゆくプロセスを楽しみ、またその体験を素直に貴重なものと自分の心に受けとめてゆくことのできる日本人は幸せである。
士農工商という身分制度も、移動の自由を規制するために設けられた関所の制度も、そのたてまえの裏でけっこう自由だったのが、日本の江戸時代の実態だったと聞く。こうした歴史的な素地の違いは、現代に大きな韓日社会の格差を生むことになった、無視できない要因であるように思う。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%