返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

スカートの風80

时间: 2020-07-26    进入日语论坛
核心提示:なぜ日本人は「〜させて下さい」と言うのか 日本語の使役の用法でさらに重要なものが、「〜させて下さい」「〜させていただきま
(单词翻译:双击或拖选)
なぜ日本人は「〜させて下さい」と言うのか

 日本語の使役の用法でさらに重要なものが、「〜させて下さい」「〜させていただきます」という言葉遣いだ。こうした表現も韓国語にはない。
この言葉遣いからは、「自分の行動は相手にお願いして行なうべきものだ」という、無意識の発想を受け取ることができる。たとえば「失礼させて下さい」と言って上着を脱げば、「上着を脱ぐことは礼を失したことではあるが、どうか認めて欲しい」と、相手にお願いをして許しを乞《こ》う言葉である。
ところが、この用法が「自分の行為の許しを願う」言い方だということがわかっただけでは、ほんとうに日本語をわかったことにはならない。だから日本語は難しいのである。
たとえば、韓国では大統領が演説を終えるときに「これで終わります」と言うのだが、テレビを見ていて、日本の首相が「これで終わらせていただきます」と言ったのにはびっくりした。いやしくも一国の首相の言葉である。なぜ国民に演説を終えることをお願いするのか、もっと威厳をもってしかるべきではないか、なんと弱々しいのだろうと思ったものである。
またあるときは、行きつけの美容院へ行くと、「今日は休ませていただきます」と張り紙があった。私は日本語の意味を反《はん》芻《すう》しながら、自分勝手に休んでおきながら、なんでいまさらお客にお願いをするのか、どうにも解釈に苦しんだこともあった。
ある日、日本人の友だちが私のところに遊びに来たいと言うので待っていたのだが、何かお菓子でも買っておこうと思って、部屋に鍵《かぎ》をかけずに机の上に書き置きをして買物に出た。帰ってみると友だちはすでに来ていたが、買物に手間がかかったので、彼女はだいぶ私を待ったらしい。「何をしていたの?」と私が聞くと、彼女は「本を読ませてもらっていたの」と答える。そこで私は思わず、「いつ私が本を読んで欲しいと言ったの?」と言ってしまい、二人で大笑いしたことがある。
日本の会社で働いていたときにも、「今日、先月ご請求分のお支払いを振り込まさせていただきます」との電話をしばしば受けて、私は、支払いをすることがなぜ申し訳ないことなのか、いつも疑問に感じていた。
こんな話は日本人にはそれこそ疑問だろうが、生活体験なくして机の上だけで日本語をマスターすることは、ほとんど不可能だということなのである。
このような言葉遣いがあるから日本人が常に謙《けん》遜《そん》の姿勢をなくすことがないのか、謙遜の意識があるからこうした言葉遣いがなくならないのかという、ニワトリが先か、卵が先かの議論には意味がない。ただ少なくとも、こうした言葉遣いをしている限り、日本人から謙遜の意識も姿勢も消えることがなく、したがって、トゲのない柔らかな感覚をもって人と接することができるのは確かなことのように思われる。
また、こうした言葉の遣い方が小さいころから習慣づけられるため、相手の真意を思い計ってすばやく引き出せる力が身につき、また相手を知ろうとする興味と研究心が自然に発揮されてゆくことになるのだと思う。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%

[查看全部]  相关评论