日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

風に吹かれて03

时间: 2020-07-29    进入日语论坛
核心提示:25メートルの砂《さ》漠《ばく》 人生の楽しみには、いろんなものがある。酒、女、賭《か》けごと、なども楽しみにはちがいない
(单词翻译:双击或拖选)
25メートルの砂《さ》漠《ばく》

 人生の楽しみには、いろんなものがある。
酒、女、賭《か》けごと、なども楽しみにはちがいないが、いささか単純だ。
悪口、貯金、浪費、などというのもある。最近の若い男の子たちにとっては、お洒落《しゃれ》も重要な楽しみのひとつらしい。一流新聞の誤植をさがす事に、生き甲斐《がい》を感じているような男もいる。
私も以前は、睡《ねむ》ることが楽しくてたまらない時代があった。
煙草をやめて六カ月になるが、禁煙というのも楽しみの一種かも知れぬ。肺ガンが怖《こわ》くて、煙を口先でふかしている相手に、
「うらやましいなあ。こっちは目下禁煙中でね。いや、なに、まだ半年そこそこさ」
などとうそぶくのは、いい気持のものである。どちらかと言えば、ひねくれた楽しみといえるだろう。
もっと違った楽しみもある。
〈他の人々と協力して何かをやる楽しみ〉というやつはどうだろう。あまりパッとしない楽しみのようだが、人間、誰しもこの楽しみを心の中で望んでいるのではあるまいか。
〈他の人々〉といっても、男と女の事ではない。あれは大変だ。
〈性交を終えたる後《のち》、すべての生物は哀《かな》し〉
ローマの詩人は、そんなふうに歌ったという。私の言うのは、男同志の仕事のことである。何か或《あ》る仕事を、何人かで力をあわせてやりとげる楽しみというやつだ。終った後に充実した高揚感が残るのは、その種の行為だけではなかろうか。
先日、東京から雑誌のグラビア撮影のために二人のお客さんが見えた。
タクシーをチャーターして、まず金沢の市内を回った。それから、内灘《うちなだ》へ車を走らせた。かつて米軍の試射場があった内灘の浜は、今は海水浴場に変っている。
ニセアカシアの群落をぬけて、赤や青のビーチハウスのそばまで来た。砂地の固い所へ車を回し、砂丘のあたりで少し撮影をした。それから、車に乗りこみ、波打際《なみうちぎわ》を走ってみようと運転手氏にけしかけた。
「さあ」
と、中年の口《くち》下手《べた》な運転手氏は首をひねった。「砂がどうかね」
「だいじょうぶだ」
と、私が彼をはげますように断言した。「この前に来た時も、タクシーで走ったんだ」
ビーチハウスの横から波打際まで二十五メートル位のものだろう。柔らかい砂浜で、ゴム草《ぞう》履《り》の片っぽだとか、コーラのびんだとか、夏の名残《なご》りが散乱していた。
前にタクシーで走った、と言ったのは嘘《うそ》だった。なんだかそんな気がしただけで、私は要するに砂というものをなめ《・・》ていたのだ。
タクシーは低いエンジン音をたてながら、砂の中へ進んで行った。砂地の中途まで来たところで、運転手氏の不安があたった。
車の後輪が砂地にめりこんで、空転しだしたのだ。
「やっぱり無理だったな」
私と、カメラマンのAさん、記者のOさんの三人は車から降りた。私たちは、まだその時は事態をはっきり把《は》握《あく》していなかった。三人がかりで押せば、車は楽に動くだろうと信じこんでいたのだ。
これがまちがいだった。車は、押しても引いてもビクともしない。運転手氏が舌うちして、私たちを咎《とが》めるような目つきで見た。
私たち三人の客は、何度か車をスタートさせようと試みた。だが失敗に終っただけだった。私たちは、とほうに暮れてあたりを眺《なが》めまわした。
季節はずれの浜《はま》辺《べ》には、外の車も見えなかった。ただ、波打際で二、三十人の小学生男女が、甲高《かんだか》い声を張りあげて遊んでいるだけだ。その中の数人が、砂地でエンコしたタクシーを見て近づいてきた。女の子も何人かついてきた。引率者の教師らしい青年は、タクシーを見つけて、ゆっくり歩いてきた。
「おい、君たちみんな、頼むよ」
私は小学生に声をかけた。
今度は人数が多くなった。車の周囲に、蟻《あり》のようにとりついた子供たちは、私のかけ声と共に、足をふんばった。
車は奇《き》蹟《せき》のように持ちあがった。エンジンをふかすと、身震いするように前方へ走り出した。そして波打際まで来て、またもや、砂に後輪を沈めてしまった。
私たちは、いろんな努力をした。後輪の下を掘ってみたり、子供たちに頼んで、もう一度、持ちあげてみようとしたりした。
だが、今度はだめだった。押せども引けども、びくともしない。運転手は、むくれたような顔で車から降りてきた。
波打際のため、日本海のしぶきが遠慮会釈なしに吹きつけてくる。
運転手氏は、怒っているようにも、あきらめているようにも見えた。車は、波打際の傾斜にのめりこんだまま、次第に高くなる波に洗われようとしていた。
私たちは、それぞれ、車輪の下に木片を差し込んだり、砂を掘ったり、必死で働いた。
私も、Aさんも、Oさんも、足もとを波で洗われ、裸足《はだし》になって頑《がん》張《ば》った。日本海の海水は恐ろしく冷たく、長く足をつけていると感覚がなくなる。風が出て来た。空は暗い。
「おーい、みんな来てくれえ」
私は子供たちを呼び集めた。小学生たちは、押しても引いても動かない車に飽いて、上の方でドッジボールをはじめていた。
子供たちに手伝ってもらって、私がかけ声をかけた。車輪が持ち上った。板ぎれをタイヤの下に素早くはさむ。エンジンの音。動いた。加速しながら、波打際を疾走して行く。百メートルほど走って、ビーチハウスのほうへ上りかけた所で、また動かなくなった。
子供たちは、もう興味を失ってしまったらしく、遠くへ行ってしまった。
その日、私たちは、わずか二十五メートルあまりの砂漠を横断するのに、四時間近くの時間をついやした。動いては埋まり、掘り出しては動かした。私たちは、近づいてくる夕暮れの気配におびやかされながら、必死で砂と闘った。
大げさだと思うが、私は砂漠の真中で、砂から脱出しようとする隊商の男のような気分を味わった。今日、はじめて顔を合わせた物書きと、カメラマンと、記者と、運転手の四人の男が、不機《ふき》嫌《げん》な顔をつきあわせて、それでも力を合わせて働いた。
キメ手はトタン板だった。車輪の下にしいたトタン板を、数メートル動くたびに順ぐりに前輪の下にはさんで、砂漠を突破したのだ。最後の数メートルを、思いきり後輪を空転させて車が渡りきりビーチハウスの方へダッシュした時、私たちは思わず歓声をあげた。
〈飛べ! フェニックス〉という映画のことを私は思い出した。砂漠に墜落した大型機を分解して、男たちが新しい飛行機を作りあげる物語である。あれにくらべると、何ともみみっちい話だが、それでも私たちは今日、何事かをなしとげた、という感じがしていた。私のカルダン・シューズは、潮を吹いて使いものにならなくなったし、Aさんのコートは、オイルで黒く汚《よご》れていた。四人とも、ひどく疲れて、むっと押し黙っていたが、私はAさんや、Oさんや、運転手氏に、一種の連帯感のようなものを感じていた。
たかが二十五メートルの砂地を越えただけの話だ。だが、〈性交を終えたる後、すべての生物は哀し〉といった感覚とは正反対のものが、そこにはあった。
遊べは遊ぶほど空《むな》しく、集まれば集まるほど孤独になるのが現代だ、という気がする。そんな時代に、孤独から抜け出る道は、こういった共同の行為にしかあるまい。ほかに何があるだろう。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%