日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

水平線ストーリー22

时间: 2020-08-01    进入日语论坛
核心提示:その夜、二人で流れ星を見た陽《ひ》ざしの中を歩いていく僕とミッシェルを、牛の引く車が追いこしていく。木でできた牛車には、
(单词翻译:双击或拖选)
その夜、二人で流れ星を見た

陽《ひ》ざしの中を歩いていく僕とミッシェルを、牛の引く車が追いこしていく。
木でできた牛車には、イギリス人やフランス人の観光客たちが乗っていた。みなピンク色に陽灼《ひや》けして、カメラを持っていた。メトロノームみたいに揺れる牛のシッポをながめながら、僕とミッシェルはゆっくりと歩いていた。
      □
 インド洋。セイシェル。
僕はまた、この島々を訪れていた。前回ここにきたときは広告のロケだった。今回は完全なプライベート。書くべき小説をほんの少しと、読むべき小説をたくさん持って、南緯4度のこの島にきたのだ。
いま僕が滞在しているのは、セイシェル諸島の中の1つ、プララン島。海は遠浅で、双子椰子《ココ・デメール》のしげる谷は深い緑だ。ブーゲンヴィリアや、白いバニラの花が、モンスーンの微風に揺れている。
この島で、僕はレンタカーを借りていた。クルマは日本製の小型ジープで、こっちでは〈SA《サ》MU《ム》RAI《ライ》〉と名づけられていた。そして、ミッシェルはレンタカー・オフィスで働いていた。
      □
 ミッシェルは、|20歳《はたち》ぐらいだろう。白人の血に、少しだけ現地人の血が入っているらしかった。その分、肌がなめらかだった。
まっすぐな金髪を肩までのばしている。瞳《ひとみ》は薄いブルー。よく陽《ひ》に灼《や》けて、うぶ毛が金色に光っていた。
南洋の人間には珍しく、テキパキと仕事をこなし、きれいな英語を話した。イギリスの大学にいくための学費をためているところだという。
「日本のクルマはかなり島に入ってくるけど、それを借りて運転する日本人は珍しいわ」
と、クルマを借りる僕にミッシェルは言った。
僕らは、ごく自然に話をするようになった。
そんなある日、僕は近くにあるラディーグ島にいこうと思った。クルマのかわりに、牛車が観光客の足になっている、のどかな島らしい。
「ラディーグ島にいくなら私が案内するわ」
ミッシェルが言った。
「あの島は私が生まれ育った所なの。あなたに見せたいものもあるし」
と彼女。ニコリと白い歯を見せた。結局、彼女に案内してもらうことにした。彼女の仕事が休みになる土曜日、僕とミッシェルは船に乗ってラディーグにやってきた。
      □
 ゆっくり歩いていく僕らを、観光客たちが乗った牛車が追いこしていく。桟橋から島のメイン・ストリートへの道を、僕らはのんびり歩いていく。メイン・ストリートといっても、雑貨屋と土産物屋が数軒あるだけの静かな通りだ。
「こっちに家族は?」
と僕がきいた。
「両親は小さなホテルをやっているわ。コテージが12あるの。兄は、フランスの大学にいってるの」
とミッシェル。
「あとで、うちのホテルに案内するわ」
と言った。僕らは、ラディーグ島のメイン・ストリートを抜ける。店やホテルがとぎれる。ココヤシの影だけが、砂地の道に揺れている。
「あなたに見せたいものが、もう少しいくとあるの」
とミッシェル。僕の腕をとって歩いていく。
ミッシェルは、ブーゲンヴィリアの茂みやヤシの木の間を抜けていく。やがて、広い所へ出た。
「あれよ」
とミッシェル。立ち止まって、上を見た。僕も立ち止まって見上げた。
岩山が、そびえ立っていた。セイシェル独特の花崗岩《かこうがん》の岩山だった。岩山は、かなりけわしかった。
「見せたいものって、あそこに立っているヤシの木だったの」
とミッシェル。上を指さした。
岩山の山頂に近いあたりに、1本のヤシの木が立っていた。
「あんな高い所に1本だけ立ってるなんて、不思議だと思わない?」
ミッシェルは言った。じっと、ヤシの木を見上げている。
「ああ、不思議だな……」
僕も、つぶやいた。普通、ヤシの実が木から地面に落ちて、そこから新しいヤシが生えるのだ。けれど、あの岩山に立っているヤシの木は、いったいどこからきたというのだろう……。
僕は、眼を細めてヤシの木を見上げていた。
      □
「キリマンジャロの雪って知ってるかい?」
僕は、ミッシェルにきいた。
「ヘミングウェイの小説ね。読んだことはないけど……」
「その小説のはじめに、確かこんな内容の一節があるんだ。キリマンジャロの山頂に、凍りついた豹《ひよう》の死体があるんだけど、その豹がなぜ、雪をふみしめて命がけでそんな高い所まで登ったのか、誰にも説明ができない」
「…………」
「いま、あのヤシの木を見てたら、ふっとそのことを思い出した」
「……あのキリマンジャロに……」
ミッシェルは、つぶやいた。ここセイシェルからアフリカは近い。
「その豹の話、本当なのかしら……」
「さあ……小説だからフィクションかもしれないし、伝説みたいなものかもしれないな」
僕は言った。
「ただヘミングウェイが書きたかったことは、なんとなくわかるな。結局、人間の知恵とか、あさはかな常識とかじゃとても理解できない、〈|何か《サムシング》〉が、僕らの世界にはいろいろとあるってことなんだと思う」
「…………」
「あのヤシの木を見てたら、それがわかる気がしてきた」
ミッシェルが僕の横顔をじっと見ている。
「そんなふうに言ってくれた人、はじめてよ。私があのヤシの木を見せても、みんなたいした興味を示さないの。私は、子供の頃からあの木が好きだったから、それがとっても悲しかった」
「子供の頃から、あのヤシの木を好きだった?」
「そう……。何か特別な思いを抱いてたのね、あのポツンと孤独な木に……。でも、きょう、あなたにあの木を見せてよかった」
ミッシェルは言った。僕らは、陽《ひ》ざしに眼を細めて岩山を見上げた。ヤシの葉が、ゆったりと揺れていた。
その夜は、ミッシェルのホテルに泊まった。彼女と二人、コテージのベランダで流れ星をながめた。セイシェルの風は、タルカム・パウダーのようにサラリと乾いて、バニラの花の匂《にお》いがした。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(1)
100%
踩一下
(0)
0%