日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

十二国記016

时间: 2020-08-18    进入日语论坛
核心提示: ──陽子が目を開けると、青白《あおじろ》い闇のなかにいた。 息をしたとたん、全身が痛んだ。特に胸の痛みがひどい。 とっ
(单词翻译:双击或拖选)
 ──陽子が目を開けると、青白《あおじろ》い闇のなかにいた。
 息をしたとたん、全身が痛んだ。特に胸の痛みがひどい。
 とっさに両手を顔の前にかざして、陽子はかるく息をついた。そこには爪も、赤い毛並みも見えなかった。
「………………」
 声にならない安堵《あんど》のため息をつく。なにが自分におこったのか原因を思い出そうとして、はたと記憶がよみがえった。あわてて体を起こそうとしたが、身体が硬直したように強《こわ》ばって動かない。
 ゆっくりと何度か息をして、それからそろそろと身を起こした。深い息をくりかえすあいだに、痛みはゆるやかに引いていく。半身をおこした陽子の身体からパラパラと松の葉がこぼれ落ちた。
 ──松。
 確かに松葉のようだった。周囲を見わたすと松林、頭上を見あげると折れた枝の断面が白い。そこから墜落してきたのだろうとわかった。
 右手はしっかり今もなお、剣の柄《つか》をにぎりしめていた。よくも放さなかったものだと思い、ついで自分の身体をあらためて、よくも怪我《けが》をせずにすんだものだと思う。細かいかすり傷は無数にあったが、怪我と呼べるほどの傷は見当たらなかった。ついでに、なんの変化もない。
 陽子はそろそろと背中を探る。スカートのベルトにはさまれて失いもせずにすんだ鞘《さや》を引き出すと、それに剣を収めた。
 白い靄《もや》が薄く流れている。夜明け前の空気が漂っていた。波の音が響いている。
「それであんな夢をみたんだ……」
 気味の悪い返り血の感触と、バケモノと戦わされた経験、そうして、波の音。
「……最低」
 つぶやいて、陽子は周囲を見わたした。
 あたりは浜辺によくある松林に見える。海の近く、夜明け前。そして自分は死にもせず身動きできぬほどの怪我も受けていない。──それが陽子の得た情報のすべてだった。
 林にはなんの気配もなかった。おそらく敵も近くにはいない。そうして──味方も近くにはいない。
 海面に映った月の影からすべり出たとき、月は高いところにあった。今は夜明け。それほどの時間、自分がひとりで放っておかれたからには、ケイキたちとはぐれたのにちがいない。
 ──迷子《まいご》になったときは動かないこと。
 陽子は小さく口の中でひとりごちた。
 きっとケイキたちが探してくれるだろう。あんなにえらそうに守ると言っていたのだから。軽はずみに動けば、かえってすれちがってしまうおそれがある。
 そう考えて身体を近くの幹《みき》にもたせかけると、さやにむすびつけられた珠《たま》をにぎってみる。あちこちの痛みがそれでゆっくりと引いていった。
 不思議だと、そう思う。
 あらためて珠を見ても、ただの石にしか見えない。ガラスっぽい光沢の、とろりとした青をしていた。青い翡翠《ひすい》があるとすれば、こんなものかもしれない。
 そんなことを考えてから、堅《かた》く珠をにぎりなおす。じっとそこに座ったまま目を閉じていた。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%