日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

十二国記027

时间: 2020-08-18    进入日语论坛
核心提示: 珠をにぎってしばらくうとうとし、目覚めてみるとあちこちの傷はすでに乾いていた。「不思議」 しくしくと身体を蝕《むしば》
(单词翻译:双击或拖选)
  珠をにぎってしばらくうとうとし、目覚めてみるとあちこちの傷はすでに乾いていた。
「……不思議」
 しくしくと身体を蝕《むしば》むような痛みは消えている。疲労が薄らいでいるのを感じる。たしかにこれは、なくしてはならないものだ。陽子にはこのうえもなくありがたい。
 おそらくは、これが結びつけられていたから、鞘《さや》をなくすなといわれたのだろう。
 制服からスカーフを外し、剣を使って細く裂いた。それを堅くねじって珠にあいた穴に通すと、首にかけておくのにちょうど良い長さだった。
 珠を首にかけて、陽子は周囲を見わたす。斜面に続く林の中だった。すでに陽《ひ》はかたむいて、枝の下には薄闇が漂いはじめている。方角はわからない。これからどうしたらいいのかも、わからなかった。
「……ジョウユウ」
 背後に意識を向けて問いかけてみたが、返答はなかった。
「お願いだから、なにか言ってよ」
 やはり返答はない。
「これから、どうしたらいいの? どこへ行ってなにをすればいいわけ?」
 どこからも声はしなかった。いないはずはないのに、自分の身体に意識をこらしてもそれがいる感触は見いだせなかった。かすかにかさかさと葉ずれの音がするのが、かえって静かな気がする。
「あたし、右も左もわからないのよ」
 陽子は不毛なひとりごとを続ける。
「あたしはこっちのこと、なにひとつわからないんだよ。それであたしにどうしろって言うわけ。人のいるところに出れば、またつかまるんでしょ? つかまったら殺されるんじゃない。誰にも会わないように逃げまわって、それでなんとかなるの? どっかにドアでもあって、それを探して開けたら、家に帰れるわけ? そうじゃないでしょう」
 なにかをしなければならないのに、なにをしたらいいのかわからない。ここに座っていてもなにひとつ救われないとわかっているのに、どこへ行ったらいいのかわからない。
 林の中は急速にたそがれていこうとしていた。あかりを灯《とも》す方法も、今夜の寝床のあてもなかった。食べるものも飲むものもない。人のいる場所は危険で近づけず、人のいない場所をあてもなくうろつくのは怖い。
「あたしにどうしろっていうの。せめて、なにをどうすればいいのか、それだけでも教えてよ!」
 やはり返答はなかった。
「いったいなにがどうなってるの。ケイキたちはどうしたの? さっきいたのはケイキでしょう? どうして姿を消したの。どうして助けてくれなかったの。ねぇ。どうして!?」
 かさこそと葉ずれの音だけがする。
「お願いだから、なにかしゃべってよ……」
 点々と涙がこぼれた。
「……帰りたい」
 もといた世界を好きだったとは言わない。それでも離れてみれば、ただなつかしいばかりで涙が出てくる。もう一度帰れるならなんでもする。帰ったら二度と離れない。
「家に……帰りたいよぉ」
 子供のように泣きじゃくりながらふと思う。
 陽子はなんとか逃げだすことができた。県庁に送られることも、あの獣に喰われることもなかった。こうして生きて自分の膝《ひざ》を抱いていられる。
 それはしかし、ほんとうに幸いなことだったのだろうか?
 ──痛みなら……。
 浮上してきた考えを、頭をふってむりにも散らす。それを考えるのは怖かった。きっと今はどんな言葉よりも説得力がある。陽子はしっかりと膝を抱きしめた。
 突然、声が聞こえたのはそのときだった。
 妙にかんだかい老人のような声は、陽子が強いて考えないようにした思考を笑いを含んで言ってのけた。
「痛みなら、一瞬で終わったのにナァ」
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%