日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

十二国記235

时间: 2020-08-29    进入日语论坛
核心提示: ──かつて、天帝は地を開き、十二の国を興《おこ》した。人を選んで玉座に据えた。これが王、天帝の意を受けて選んだのは麒麟
(单词翻译:双击或拖选)
 ──かつて、天帝は地を開き、十二の国を興《おこ》した。人を選んで玉座に据えた。これが王、天帝の意を受けて選んだのは麒麟《きりん》である。
 麒麟は一国に一、揚力甚大の神獣《しんじゅう》であり、天意を受けて王を選ぶ。その麒麟が生まれるのが世界中央にある五山東岳|蓬山《ほうざん》、自ら王たらんと恃《たの》む者は蓬山に昇って麒麟に面会する。この麒麟に面会して天意を諮《はか》ることを昇山《しょうざん》という。
 ──なぜ、と帷湍は戸籍を玉座の壇上に叩きつけた。
「なぜ登極《とうきょく》に十四年もかかった。麒麟は六年もあれば王を選べる。貴様がもたもたと昇山せずにいたせいで、八年もの歳月が無駄になった。これはその八年分、関弓の戸籍だ。八年の間にどれだけの民が死んだか、その目で確かめろ」
 新王登極に浮かれていた場は、一瞬のうちに静まり返った。
 異端は玉座の王を見る。彼はただ興味深そうな表情で、階《きざはし》の上に投げ捨てられた戸籍と帷湍を見比べていた。
 八つ当たりだったのかもしれない。帷湍はただ、雁の窮状《きゅうじょう》を王に知っていてほしかった。信じがたいほどの荒廃だった。玉座の埋まった王宮には光があふれていたが、下界には死と荒廃が蔓延《まんえん》している。誰もが新王さえ践祚《せんそ》すれば、と望みをつないでいたけれども、帷湍にはそれだけで国が立ち直るとはとうてい信じられなかった。
 無礼な、と死を賜《たまわ》ることなど覚悟のうえだが、帷湍とて死にたかったわけではけっしてない。梟王の圧政を、王に背《そむ》かず、道にも背かず、王の不興もかわぬよう、かといって良心に悖《もと》ることもないよう、それは綱渡りするような気分でかろうじて生き延びてきたのだ。
 新王が践祚した、これで全てがよくなると、官の誰もが言う。だが、すでに起こったことをなくすることは王とてできない。死んだ命は返らない。それを忘れて浮かれている官が恨《うら》めしかったし、きっと登極した喜びに浮かれているであろう王が恨めしかった。
 これで自分が死んでも、晴れがましい場で起こったこの不快な出来事を王は忘れることができないだろう。諸官は登極早々臣下を斬《き》る王を見て、梟王の暴虐《ぼうぎゃく》を思い出し、少しは浮かれ気分をおさめるだろう。根拠もなくめでたいを連発する連中の、胸に落ちる一個の不快な石になるならそれでよかった。
 異端は新王を見る。新王は帷湍を見る。しばらくの間、その場には空気の流れさえ絶えた。凍《こお》りついて動かない人々の中で、最初に動いたのは新王だった。ふ、と笑って御座を離れ、こだわりもなく戸籍を拾いあげる。軽く埃《ほこり》を払って帷湍に笑った。
「目を通しておく」
 帷湍は呆然とし、しばらくその男を見つめていた。護衛する小臣《しょうしん》らにその場を引きずり出され、時の地官長《ちかんちょう》大司徒《だいしと》に官籍を剥奪《はくだつ》された。おとなしく家に帰り、処分を待って謹慎していた。逃げる気にはなれなかったし、兵が門前を固めていたので、そもそもそれはできなかった。
 自ら謹慎すること五日。門を叩いた勅使《ししゃ》は勅命を携《たずさ》えていた。いわく、復職を許し遂人に叙すと。呆然としたまま拝謝のために昇殿した帷湍に、猪突猛進なやつだ、と王は笑い、のちに猪突と字《あざな》を下賜《くだ》し、今日に至っている。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%