日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

十二国記277

时间: 2020-08-30    进入日语论坛
核心提示: ──こんなはずではなかった、とその城の誰もが思った。 頑朴城《がんぼくじょう》から見下ろす漉水《ろくすい》。その対岸の
(单词翻译:双击或拖选)
 ──こんなはずではなかった、とその城の誰もが思った。
 頑朴城《がんぼくじょう》から見下ろす漉水《ろくすい》。その対岸の沼沢地、そこに林立する王師《おうし》の旗。
 斡由《あつゆ》は長く元州《げんしゅう》の柱だった。雁《えん》の国土が折山《せつざん》の荒廃にさらされるなか、元州だけは他州にくらべてよく地を治め、人を治めた。元州もまた傾いた国土の傾斜のままに荒廃の波に洗われていくのをとめることはできなかったが、それでも他州にくらべればその荒廃もたかがしれていたのだ。斡由はよく荒廃と戦った。他州の民が恐ろしい勢いで減り、富も実りも失って、秩序も統制も失われていく中で、元州だけはかろうじて踏みとどまりつづけた。
 災害が続き、妖魔が跋扈《ばっこ》し、生きる場所をなくした民が元州を通り過ぎて他国へと逃げていった。流れこむ被災者は必ず言う。──元州は豊かだ。頑朴は夢のようだ、と。
 新王が登極《とうきょく》し、国土が復興へ向けて動き始めると、元州はその動きから取り残された。他州にじりじりと緑が増え、人が増えて実りが増え、元州と他州の落差は埋まっていった。旅人の賛美ももうない。
 他州が百潤うのなら、元州は千も潤うはずだ、夢のように豊かになるに違いない、と誰もがそう思っていた。──だが、実際には。
 低きを埋めて国土をまず均《なら》すのだ、と国府はいう。元州の誰もがそれを恨《うら》んだ。王が州の自治を取り上げなければ元州は斡由のもと、もっと富んだはずなのに、と誰もが思った。
「……どうしてこんなことになったんだ」
 頑朴山の三合目、歩墻《みはりば》から漉水を見下ろす兵のひとりがぽつりという。同じく漉水とその対岸を見やる同輩の返答はない。
「卿伯《けいはく》が起《た》って、自治を得、元州は豊かになるはずじゃなかったのか」
 王の誤りを正し、州の自治を取り戻し、率先して国土の復興にあたる。他州も民も元に感謝するだろう、諸州諸民の敬愛は元へ向かい、ひょっとしたら元こそが国土を束ねる要《かなめ》になるかもしれないと、わけ知り顔に夢想を説《と》いた者もいる。
 ──だが、蓋《ふた》を開けてみれば。
「おれたちは逆賊だ。……玉座《ぎょくざ》を簒奪《さんだつ》する元を許すなと、罵《ののし》る声ばかりが聞こえる」
 漉水対岸に集結した王師の数、すでに三万近く。しかも街道にはいまも王師と共に戦おうとする民が列をなして頑朴へと続いている。開戦までにはその数はどれほどに膨《ふく》れあがるのか、もはや考えてみても意味がないほど、王師と州師の兵力の差は歴然としている。
 静かに、密かに、それでも確実に州師の兵卒は減っていた。逃亡する者が後を絶たない。特に懲役した者にそれが激しかった。抜けた穴を埋めようとさらに市民を懲役すれば、三日後にはもういない。逃亡した当人が王師の旗の下に駆けこむことも少なくなかった。
「……こんな噂《うわさ》を知っているか」
 別の兵が誰にともなく言う。
「七日前、牧伯《ぼくはく》が亡くなったろう」
「──ああ。台輔《たいほ》を逃がそうとして、自ら死を選んだとか」
「勝ち目のないことを焦《あせ》った卿伯が台輔を襲い、それを庇《かば》って牧伯は死んだのだと」
「まさか。卿伯はそういった方ではない」
「もちろん、そう思っている。だが実際、そんな噂が流れている。以前なら誰もそんな噂に耳を貸しもしなかったろう。それが怖《こわ》くはないか」
 誰もがしんと黙りこむ。次いで申し合わせたように、視線を王師のほうへ向けた。
「なぜ王師は攻めてこない。……ああして対岸に溜まったまま」
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%