日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

十二国記364

时间: 2020-08-30    进入日语论坛
核心提示:「お客さんはどちらへご旅行で?」 食事を運んできた下男が訊《き》く。祥瓊は皿を並べる手元を見ながら眉《まゆ》をひそめてい
(单词翻译:双击或拖选)
「お客さんはどちらへご旅行で?」
 食事を運んできた下男が訊《き》く。祥瓊は皿を並べる手元を見ながら眉《まゆ》をひそめていた。
 ——嫌《いや》だわ。
 卓の上に並べられた食事は二人分ある。見ず知らずの人間と一緒に食事をしなくてはならないのだろうか、と渋い顔をし、さらに下男の呼びかけに答えて臥室《しんしつ》から出てきた——すでに臥室にいたらしい——人影を見て、祥瓊はさらに眉を寄せる。見ず知らずの他人と同じ卓で食事をすることさえ不愉快なのに、その相手がこれでは。
 ——半獣《はんじゅう》。
 半分、獣《けもの》に生まれた人間。多くはないが、少なくもない。芳《ほう》なら半獣はこんな上宿には泊まれなかったのに。少なくとも獣形のままでは、庭にも入ることはできない。
 その半獣は眉をひそめた祥瓊には気づかない様子で、ほてほてと出てきて下男に声をかけた。
「どーもありがとな」
 声は子供の声、鼠《ねずみ》の形の背丈《せたけ》も子供ほどしかなかったが、一人前に比甲《うわぎ》を身につけていた。会釈《えしゃく》する下男に小金を握らせて、鼠は椅子《いす》に座る。やっと座っている祥瓊に気づいたように頭を下げた。
「よろしく」
 どうも、と祥瓊はそっけなく声を返した。
「客が多いんで驚いたなあ。柳《りゅう》はいっつもこんな案配なのかい?」
 祥瓊はそれには答えない。半獣と同じ卓で食事をするなんて、と顔を背《そむ》けた。
「今日は特別ですよ」
 答えたのは給仕のために残った若者だった。
「雁《えん》から船が着きましたからね。お客さんもその船で?」
「ああ、そっか。——そう」
「降りてきたお客さんが半分と、これから船に乗るお客さんが半分です。——お客さまはどちらへ?」
「おいら都に行ってみようと思ってるんだけど」
 ああ、と若者は笑った。
「いいところですよ、芝草《しそう》は。でも、旅には寒い季節にいらっしゃいましたね」
「雁とあんまし差がないかな」
「そうなんですか?」
「雁も寒いからな。柳よりは南だけど、雁は条風《きせつふう》が吹くから」
 へえ、と言って、若者は祥瓊を見る。
「お客さまはどちらへ?」
 祥瓊は戴《たい》へ、と短く答えた。若者はとたんに目を見開く。
「……けど、戴は」
「荒れているんでしょう? だから行くの。戴に知り合いがいるのよ。困ってるのじゃないかと思って」
「戴のどこです?」
 訊《き》かれて祥瓊は内心でぎくりとした。
「どこって……なぜ……?」
 いや、と若者は困ったように笑った。
「おれ、もともと、戴へ行く船の船乗りだったんで……」
「……そうなの」
「戴へ穀物を運んでたんです。帰りには玉を積んで戻る。なにしろ戴は穀物が少ないから。——でも、もうだめですよ。妖魔《ようま》が多くて近寄れやしない」
「まあ……」
「虚海《きょかい》に囲まれた国が荒れると怖《こわ》い。海底の妖魔が浮かび上がってくるから、あっという間《ま》に孤立しちまう。——実際、この冬、戴の連中はどうやって食ったんだろう……」
 これは返答を期待しているふうではなかったので、祥瓊は黙って芳《ほう》のことを思った。条件はほとんど等しい。耕作をしていても、収穫は民を食わせるのにかつかつ、どこかが不作になったからといって他から回してやる余裕はない。
「お客さんの知り合い、もう戴を出ちゃったかもしれませんね」
「そうかしら……」
「ずいぶんたくさんの人間が雁《えん》に逃げたようだから。柳《りゅう》にもずいぶん来ましたしね。おれたちも最後の荷は人間でしたよ。なにしろ、舷側《げんそく》に爪《つめ》を立ててでも戴を出たいって連中が港にはあふれてましたから、乗せないわけにはいかなかったんです。下手《へた》に断れば、船を乗っ取られそうな案配で」
「……そう」
「結局、危ないってんで、船便が途絶えちゃったし。それでおれ、親を頼ってこっちに来たんですけどね。船を待ってる連中がいたんだろうなあ……」
「そうね」
「お客さんは吉量《きつりょう》があるからいいですけどね。船じゃもう、戴へは渡れないみたいですよ。雁からの便も途絶えたらしいし」
 祥瓊は軽く目を見開いた。
「わたしが吉量に乗ってることを聞いたの? もう?」
 若者は笑う。
「あんな立派な騎獣《きじゅう》に乗ってる客なんて滅多《めった》にいないですから。——あ、いや」
 若者はおとなしく食事をしている鼠を見やる。
「お客さんの|※[#「馬+芻」、unicode9a36]虞《すうぐ》はもっとすごいけど。※[#「馬+芻」、unicode9a36]虞なんて、みんな初めてだから、厩《うまや》にのぞきに行ってますよ」
 鼠はひげをそよがせた。
「べつにすごくねえよ。借り物だもん」
 それで、と祥瓊は鼠を見る。乗騎があまりに立派だから、半獣にもかかわらず子供——おそらくそうなのだろうと思う——にもかかわらず、一人前の客扱いされているというわけだ。
「でも、お客さん、きっともう空も危ないですよ」
 声をかけられて、祥瓊はあわててうなずいた。
「……ええ」
「ああ、慶《けい》へ行ったほうがいいかもしれないな」
「——慶に?」
「ええ。まだかろうじて、慶から武装した船がときどき往復してるらしいです。戴《たい》の荒民《なんみん》を集めてるんですよ」
「——え?」
「慶の奇特なひとが、戴の荒民を集めて、開墾《かいこん》を手伝わせてるんです。その代わりに、行けば土地と戸籍《こせき》をくれるって。おれがまだ戴に行ってたころ、定期的に戴に行っちゃ、荒民を乗せて帰ってました。ずいぶん便が減ったけど、あれがまだ続いてるらしいから、それに乗せてもらったほうがいいんじゃないかな」
「そうなの……」
 祥瓊はかろうじて笑みを噛《か》み殺した。
 ——戴へ行くのだ。そうしてその船を待って、慶へ渡る。戸籍をもらって堯天《ぎょうてん》へ向かう。……なんて、簡単なんだろう。
「いいことを聞いたわ。ありがとう」
 祥瓊は心底から、そう言った。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%