日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 日本名家名篇 » 作品合集 » 正文

十二国記367

时间: 2020-08-30    进入日语论坛
核心提示: 眠ったふりで実は眠れず、震えながら一夜を明かし、その翌日、祥瓊は牢を引き出された。引き立てられながら、祥瓊は牢の中を振
(单词翻译:双击或拖选)
 眠ったふりで実は眠れず、震えながら一夜を明かし、その翌日、祥瓊は牢を引き出された。引き立てられながら、祥瓊は牢の中を振り返る。首を傾けるようにした鼠が、じっと祥瓊を見ていた。
 牢は官府《やくしょ》の奥にある。この街にある官府が郡のものなのか、郷のものなのか、それとも県のものか、それともそれ以下のものなのか、祥瓊は知らない。蔽獄《さいばんしょ》があるのは県府以上、州府では犯罪事件は取り扱わないが、牢はどこにでもあった。
 祥瓊は府第《やくしょ》の正殿に連れていかれ、その正堂《ひろま》の床《ゆか》に腰に縄《なわ》を打たれたまま座らされた。正面の壇上には太った中年の男が座っている。縄を持った獄卒が祥瓊をその場に突き倒し、無理やり頭を下げさせて、叩頭《こうしゅ》させた。
「——芳国《こうこく》公主、孫昭《そんしょう》だな」
「……違います。わたしはそんなご立派なひとじゃありません」
 男は面白《おもしろ》そうに笑う。
「ほう? ——恭国供王《きょうこくきょうおう》より知らせがあって、芳国公主が御物《ぎょぶつ》を盗んで恭を出たとか。捕らえてほしいとの要請があったと主上《しゅじょう》から下達があった。供王からはご丁寧《ていねい》に盗まれた品の目録がとどき、これを添えて青鳥《せいちょう》が来た。その目録にあった品のほとんどが、お前の荷の中にあったのはどういうわけか」
 青鳥とは、官府《やくしょ》ごとの伝令に使われる鳥を言う。
「もらった……んです」
 祥瓊は床《ゆか》に額をつけたまま吐《は》き出す。
「宿で同房だった半獣《はんじゅう》に、もらったんです」
 ——申しわけないけれど、どうあっても恭には帰りたくない。後ろめたい気分で祥瓊は断言する。突然、壇上の男が大声で笑った。
「そんな虚言を信じる官吏《かんり》がいると思うか?」
「——でも!」
「なるほど、いかにも世間知らずの公主らしい。——御物を盗んで恭国王宮を出奔《しゅっぽん》しておきながら、暢気《のんき》に宿に泊まっている。吉量《きつりょう》などという目立つものを捨てもせずに連れてまわる。さっさと品を換金すればいいものを、丁寧に荷の中に隠してのう」
 祥瓊は唇《くちびる》を噛《か》んだ。実際、まずいやり方だったと、自分でも思う。自由になれたのが嬉《うれ》しくて、その他のことに頓着《とんちゃく》する気になれなかった。
「盗んできたのが飾りばかりなのは、女ゆえか。愚《おろ》かなことだの」
 県正《けんせい》、と壇上へ向けて声がした。するとここは県府だったらしい。
「公主ともあろう者が、そんな愚かなことをしますでしょうか。やはりこの女、公主ではございませんのでは」
「それもそうかの」
 県正の声は嬉々《きき》としている。
「なるほどな、確かにそうだ。——もう一度|訊《き》く。お前は公主|孫昭《そんしょう》か?」
 違います、と藁《わら》にもすがる思いで、祥瓊は床に叫んだ。
「では、公主は盗んだ品をお前に押しつけ、自分は行方《ゆくえ》をくらましたというわけだ。しかし、せっかく盗んだ品を他人にくれてやるものかの? いいや、そんなことはありはせん。女、どうだ? これは本当にもらったのか? ——それとも、お前が盗んだのか?」
 祥瓊には答えられない。
「顔を上げて、儂《わし》の目を見て答えよ。——これは盗んだのか?」
 祥瓊は顔を上げ、そのにんまりと笑った赤ら顔を見た。
「ち……違います」
「では、他人からもらったのか? そんなばかな施しをする者がどこにいる。——ああ、それとも」
 県正《けんせい》の声は猫《ねこ》なで声に変じた。
「これはそもそもお前の持ち物か? 罪に陥《おとしい》れられるのを恐れて、もらったと言っておるのか? ならば品が目録に似ておるのは偶然、恭国《きょうこく》の品とはなんの関係もないことになるが」
 祥瓊はその男の含《ふく》みありげな視線を受けてうなずいた。
「……そうです」
「お前が持つにしては、いささか贅沢《ぜいたく》にすぎる品のようだが?」
「……でも……わたしのものです。……本当です」
「怪《あや》しいな。——だが、官府《やくしょ》は忙しい。いろいろとな。怪しいというだけでいちいち調べておったのでは、いっこうに埓《らち》があかん。お前が自分の身柄をあがなうというのなら、それで釈放《しゃくほう》してもよい」
 男の含みを悟って、祥瓊は内心で呆《あき》れた。この男は賄賂《わいろ》を要求しているのだ。堂内にいる下官も、にやにやと笑っている。
「もしも……わたしをお許しくださるのなら、荷の中の品々、吉量《きつりょう》は県正に献上いたします」
 そうか、と県正は膝《ひざ》を打った。
「なかなか処世を知っている娘だ。では、それで不問に付そう。——どうも下知された目録の品と似ておるようだが、お前のものなら偶然であろう。供王の御品なら受け取るわけにはいかんが、お前のものなら問題はない」
「わたしのものです」
 祥瓊が断言すると、県正とその下官らはにまりと笑った。
「分かった。では、お前の身柄は釈放しよう。品と吉量は預かる。荷と財嚢《さいふ》は返すゆえ、好きにするがいい」
「……ありがとうございます」
 祥瓊は頭を下げ、面に浮かんだ表情を隠した。
 
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%