日语童话故事 日语笑话 日语文章阅读 日语新闻 300篇精选中日文对照阅读 日语励志名言 日本作家简介 三行情书 緋色の研究(血字的研究) 四つの署名(四签名) バスカービル家の犬(巴斯克威尔的猎犬) 恐怖の谷(恐怖谷) シャーロック・ホームズの冒険(冒险史) シャーロック・ホームズの回想(回忆录) ホームズの生還 シャーロック・ホームズ(归来记) 鴨川食堂(鸭川食堂) ABC殺人事件(ABC谋杀案) 三体 失われた世界(失落的世界) 日语精彩阅读 日文函电实例 精彩日文晨读 日语阅读短文 日本名家名篇 日剧台词脚本 《论语》中日对照详解 中日对照阅读 日文古典名著 名作のあらすじ 商务日语写作模版 日本民间故事 日语误用例解 日语文章书写要点 日本中小学生作文集 中国百科(日语版) 面接官によく聞かれる33の質問 日语随笔 天声人语 宮沢賢治童話集 日语随笔集 日本語常用文例 日语泛读资料 美しい言葉 日本の昔話 日语作文范文 从日本中小学课本学日文 世界童话寓言日文版 一个日本人的趣味旅行 《孟子》中日对照 魯迅作品集(日本語) 世界の昔話 初级作文 生活场境日语 時候の挨拶 グリム童話 成語故事 日语现代诗 お手紙文例集 川柳 小川未明童話集 ハリー・ポッター 新古今和歌集 ラヴレター 情书 風が強く吹いている强风吹拂
返回首页
当前位置: 首页 »日语阅读 » 世界の昔話 » 正文

オオカミと3人の娘

时间: 2017-12-19    进入日语论坛
核心提示: むかしむかし、よその村へ出かせぎに行っていた、三人姉妹の娘たちがいました。 ある日、お母さんが重い病気にかかって、死に
(单词翻译:双击或拖选)
 むかしむかし、よその村へ出かせぎに行っていた、三人姉妹の娘たちがいました。
 ある日、お母さんが重い病気にかかって、死にそうだという知らせが届きました。
「まあ、どうしましょう?」
と、三人は相談しました。
「わたしたち、仕事にやとわれているんだから、みんなで出かけるわけにはいかないわ。わたしが一番上の姉さんだから、行って来るね」
 一番上の娘は、お母さんへのおみまいの品にブドウ酒四本と、干しあんず入りのお菓子を四つ用意しました。
「いってらっしゃい。気をつけてね」
 二人の妹は、姉さんを送り出しました。
 お母さんのいるボルゴフォルテ村へ行くには、深い森の中を通らなければならないので、とても心配だったのです。
 深い森の中の道に、さしかかりました。
 すると突然、オオカミが飛び出して来ました。
「もしもし、娘さん。そんなに急いで、どこへ行くんだね?」
 オオカミは立ちすくんでいる娘を怖がらせないように、ネコなで声で言いました。
「ボルゴフォルテ村の、お母さんのところへ行くんです。お母さんの病気が、重いそうですから」
「そのカゴには、何が入っているんだね?」
「ブドウ酒四本と、お菓子が四つ」
「じゃ、それをおよこし」
「いいえ。これはお母さんへのおみまいの品。あげるわけにはいきません」
 娘はカゴを、しっかりとかかえました。
 オオカミは、二、三歩そばへ寄って来ると、今度はきばをむき出しておどしました。
「くれないのかい? くれなくてもいいが、その代わりお前はどうなると思う? カゴの中身と命の、どっちが大事なんだ!」
 娘は怖くなって、カゴを放り出して妹たちのところへ逃げ帰りました。
 姉さんの話を聞くと、今度は二番目の娘が出かける事になりました。
 おみまいの品はさっきと同じように、ブドウ酒四本と、干しあんず入りのお菓子が四つでした。
「では、気をつけて行っておいで」
「オオカミに、出会わないようにね」
 一番上の姉さんと、妹が送り出しました。
 深い森の中の道にさしかかると、またさっきのオオカミが出てきました。
「もしもし、娘さん。そんなに急いで、どこへ行くんだね?」
 オオカミはネコなで声で、やさしく言葉をかけました。
「「ボルゴフォルテ村の、お母さんのところへ行くんです。お母さんの病気が、重いそうですから」
「そのカゴには、何が入っているんだね?」
「ブドウ酒四本と、お菓子が四つ」
「じゃ、それをおよこし」
「いいえ。これはお母さんへのおみまいの品。あげるわけにはいきません」
「くれないのかい。くれなきゃ、お前はわしに食われるんだよ」
 二番目の娘も怖くなって、カゴを放り出すと逃げて帰りました。
 末の妹は、それを聞くと、
「じゃ、わたしが行って来るわ」
と、言い出しました。
「大丈夫かい?」
「心配だわ」
と、姉さんたちが言いました。
「まかせて。わたしには、いい考えがあるの」
 そう言うと末の妹は台所へ行って、カゴの中にブドウ酒四本を入れ、それからお菓子の中に何やらたくさんつめ込みました。
「じゃ、行っておいで。オオカミに、出会わないようにね」
「無事に行っておいで。お母さんに、くれぐれもよろしくね」
 末娘はカゴをかかえると、元気よくかけて行きました。
 
 薄暗い森の中の道にさしかかると、またもオオカミが出て来ました。
 でも末娘はわき目もふらずに、ズンズンと足を急がせました。
 オオカミはそばへ来ると、またネコなで声で言いました。
「もしもし、娘さん。そんなに急いで、どこへ行くんだね?」
「ボルゴフォルテ村の、お母さんのところへ。病気が重いそうですから」
「そのカゴには、何が入っているんだね」
「ブドウ酒四本と、お菓子が四つ」
「じゃ、それをおよこし」
「いいえ、あげるわけにはいきません。お母さんへのおみまいの品ですから」
 末娘は怖そうなようすも見せないで、オオカミを見つめました。
 オオカミは、きばをむき出しておどすことにしました。
「じゃ、それをよこさねえというのか?」
「ええ、これはあげられないわ」
「よこさなきゃ、お前はどうなると思う? わしに食われるんだぞ!」
「それなら、仕方がないわ。これをお食べ」
 末娘は大きく口を開けているオオカミめがけて、お菓子を一つ投げつけました。
 オオカミはそれを、パクリと口で受け止めました。
 そして、
「ウギャーーァ!」
と、さけんで、飛び上がりました。
 実はお菓子の中には、クギがたくさん入れてあったのです。
 オオカミは口中、血だらけになってお菓子とクギをはき出しました。
「おぼえていろ。この仕返しは、きっとしてやるぞ」
 オオカミは、森の奥に逃げて行きました。
 でも、ぬけめのないオオカミは森の近道をぬけて、ボルゴフォルテ村に先回りしました。
 そして娘たちのお母さんの家に忍び込んで、病気でねているお母さんをひと飲みに飲み込んでしまったのです。
 それからオオカミはお母さんのずきんをかぶり、べッドに潜り込んで末娘が来るのを待っていました。
 しばらくして、末娘はお母さんの家に着きました。
「お母さん」
 末娘はベッドのそばへ行ってみて、お母さんのあまりの変わりようにビックリ。
 だってお母さんは色が黒くて、とても頭が大きくなってしまったからです。
 それに、末娘にやさしい笑顔を見せてもくれません。
「お母さん、なぜわたしを抱いてくれないの?」
 そのとたん、オオカミはバッと飛び起きて娘をひと飲みにすると、そのまま表に飛び出しました。
 でも、畑で働いていた村の人たちが、家から出て行くオオカミを見つけました。
 そして手に手にクワやすきを持ってオオカミを追いかけ、たたき殺してしまいました。
 お母さんと末娘は、オオカミのお腹の中から無事に助け出されました。
 それからお母さんはりこうな末娘の看病で、まもなく病気も治ったということです。
轻松学日语,快乐背单词(免费在线日语单词学习)---点击进入
顶一下
(0)
0%
踩一下
(0)
0%